【プレバン12時】RG ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー&ファンネルディスプレイセット【エクバ版デザイン】完全新規キット化!!
プレバン2025年10月21日(火) 12時
RG 1/144 Hi-νガンダム専用ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャー&ファンネルディスプレイセット
『機動戦士ガンダム逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン』に登場する、ハイパー・メガ・バズーカ・ランチャーを新規造形にて立体化。300mmを超す圧巻のサイズ感をRGシリーズならではの緻密な造形で再現。
細部に至るまでRGにふさわしいクオリティで立体化
価格 3,080円(税込)
予約受付開始 2025年10月21日(火) 12時
お届け日 2025年11月発送予定
従来はRG版キット化に合わせた漫画連載時、柳瀬氏デザイン版によるキット
対し今回はゲーム機動戦士ガンダムEXTREME VS.版デザイン
今回も完全新規キット
砲自体が簡素なぶんエフェクト豪華
RG版Hi-νガンダムがもう一つ作りたくなりますな
通称ラー・カイラム砲
アクシズを直接狙撃すべく現地改修された姿
富野監督が、本来「逆シャア」として世に出したかったが周囲の反対で断念した「初稿」
それはベルトーチカ・チルドレンとして小説化
後にRGとRe/100立体化時に漫画化
本装備は同作にて登場
シャア率いるネオ・ジオンとの戦力差を補う為、逆転の一手として用意されました
すなわちラー・カイラムの主砲を改造し、届く範囲までアムロが運んで母艦とエネルギー直結で撃つ
狙いはアクシズを直接撃つこと
その為これほどの装備が必要となりました
エネルギーチューブ維持に四苦八苦!
デザインがゲーム「機動戦士ガンダムEXTREME VS.」版と、漫画版の二つが存在
本キットは前者デザイン
以前METAL ROBOT魂として立体化
今回初ガンプラ化となりました
福岡の実物大立像が背負う巨大なロング・レンジ・フィンファンネルは本装備を踏まえたもの
つまり同等火力をファンネル化したのがアレ
アナハイムが急ピッチで設計へ
しかし間に合わず、後年フロンティアサイドの商業コロニーにて展示となりました
それが福岡νと、同機が展示されているSIDE-Fの由来となっています
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません