【プレバン11時】「PG フェネクス」「PG ユニコーンガンダム(最終決戦)」メッキ倍額の好例

プレバン2025年9月19日 11時

PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム(最終決戦Ver.)【再販】

『機動戦士ガンダムUC』より、劇中の最終決戦シーンで印象的な、グリーンのサイコフレームのユニコーンガンダムを
パーフェクトグレードシリーズで商品化。緑のサイコフレームをグリーンクリア成形で再現し、シールド・ファンネル展開シーンを再現可能!

水転写式デカール付属!店頭発売の赤いフレームのユニコーンガンダムとはデザインが異なる、カトキハジメプロデュースの水転写式デカールが付属。

※マーキングデザインは、「PG 1/60 RX-0 ユニコーンガンダム用 FA拡張セット」(※別売り / プレミアムバンダイ販売アイテム)と同じものです。

価格 27,500円(税込)
予約受付開始 2025年9月19日 11時
お届け日 2025年10月発送予定

受注・キット解説ページはこちら

最終決戦時、更なる力を発揮した際の姿

遠隔制御装置も推進器もない盾がファンネルに

Z以降の宇宙世紀ガンダム終盤、本来持たないはずのスペックを発揮する流れの一つですね

盾に内蔵されたサイコフレームが、リモコンと"推進器"を代用した現象

この後ユニコーンは更なる現象

キット的には水転写デカールも大きな魅力

ガンプラの最高峰PG

パーツ数も桁外れに多いパーフェクトグレード

生産数も少ないのか即品切れました

MGも即品切れする世の中ですものね

PG 1/60 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブVer.)

PG ユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブVer.)

『機動戦士ガンダムNT』より、究極のコントラストで再現するユニコーンガンダム3号機 フェネクス(ナラティブVer.)を、パーフェクトグレードで商品化。
金色の外装を、深みのあるゴールドコーティングを採用し再現。フェネクスが装備する特徴的なアームド・アーマーDEを一部新規造形で再現。
新規水転写式デカールが付属。

価格 53,900円(税込)
予約受付開始 2025年9月19日 11時
お届け日 2025年12月発送予定

受注・キット解説ページはこちら

当初、ガンダムベース前身ガンダムフロント上映映像・限定ガンプラ用に誕生したフェネクス

その後UC原作者により外伝小説に登場

アニメ時空では後日談主役機?へ

そんな主役機Verが再販

増加装備もあるも1号機の倍額

今どきのメッキの高さを再確認しますな

地球連邦軍が独自建造した3号機

ユニコーンは連邦が発注しアナハイム社が開発

しかしアナハイム主導になりすぎた

連邦の一部がこれを危惧し、納入されたパーツから勝手に作って「強化」したのが本機

連邦が計画主導権を握ろうと建造しました

経緯上カタログスペックは1号機より

結果暴走したのはご存じの通り

時にニュータイプが起こす「とある事例」の典型となったモビルスーツ

※トップに戻る