SANDA 2話 感想[老々対決]子供は皆の宝です!! ネタバレ
SANDA 第2話「飴と鞭とキスと刃と」感想
公式あらすじより引用
三田=サンタクロースだと、寮で同室の甘矢一詩にバレてしまう。甘矢は子供ゆえの純粋な興味から変身したサンタと冬村を拘束し、2人にキスを強要してくる。だが、「子どもには手をださない」が信条のサンタはこれを拒否。新たな力で足にソリを出現させ、拘束を解くことに成功する。そんな騒動の中、学園長の大渋が現れる。
毎週土曜深夜2時53分よりAmazonPrime配信
꧁ ────꧂
#②
あらすじ公開꧁ ────꧂
──サンタさん、友達を見つけてください──
第2話【飴と鞭とキスと刃と】
10月10日(金)25:53から
MBS・TBS・BS-TBS アニメイズム枠他にて
放送開始!#SANDA pic.twitter.com/iNYlTR6f3M
— TVアニメ『SANDA』公式 (@sanda_anime) October 7, 2025
/
プライムビデオ限定の特別書きおろし
\
プライムビデオでの
見放題《世界独占》配信開始にあわせ
『SANDA』の原作を手がけた
板垣巴留先生からイラストが到着先生が描く「超少子化時代」の物語は
プライムビデオで! pic.twitter.com/qyfMh3QJjH— Prime Video Anime(プライムビデオアニメ) (@PrimeVideoAnime) October 4, 2025
第三の男・甘矢、学園長と社会背景
子どもだから全て許される、そんなクソガキを凝縮したような甘矢が仲間に加わった!!
って信用できんの彼!?
また老人の敵は老人
主人公・老サンタ三田の敵は老害学園長か
同じ子供好きかつ対極
声が某・鮮血なのでどこか憎めませんな
老人特有の弱点に慌てるのもコミカル
このままラスボスかいずれ共闘か……?
甘と渋のエピソードだった!!
また「主人公とヒロイン」な三田と冬村
三田、サンタは子供=冬村には手を出せない
ラブコメ禁止!?
主人公とヒロインの進展を阻む壁出現
果たして進展なんてあるのかね
実家がケーキ屋、伝説と化した「繁忙期」を求めサンタに期待しているとの事
三田曰く“だから"信頼できる
するとああ見えて親思いなのかね?
また少子化、伴う経済縮小が問題
対し、まさかサンタって「経済の活性化」としても重要だって事なんでしょうか
サンタへの期待デカすぎない?
サンタ、クリスマス商戦を期待されてると判明
またクリスマス、聖夜といえば性夜
セックスといえば子作り
まさかサンタ転じて、少子化解決まで背負わされるんでしょうか……?
さすがにそこまで直球はありえない?
老々対決、サンタvs学園長
学園長、究極のアンチエイジングと判明
大人といえば老けたくない願望
また“子供に強いる"のも大人
大人の暗黒面を体現した男
敵がひどすぎて甘矢君のヤバさを越えていった……
子どもはいつか大人になる
冬村、大人への絶望も抱えていた
対し大人になるのは、悪い事ばかりではない
そう励まし続けるのもテーマなのか
次回、第3話
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません