SANDA 5話 感想[小野の本音]寝る子は決して許されない ネタバレ
SANDA 第5話「スノードームの中の台風」感想
公式あらすじより引用
サンタにとって、子どもはあくまで守るべき存在。そのため三田はもう恋をしないと決意し、それを国が決めた婚約者・風尾二胡に告げようとするが、台風の影響で上手く伝わらず、逆に二胡の魅力にどんどん引き込まれていく。翌日、学園に新たな講師が赴任してくるが、やってきたのは、赤衣の特捜隊の柳生田だった……。
毎週土曜深夜2時53分よりAmazonPrime配信
꧁ ────꧂
#⑤
あらすじ公開꧁ ────꧂
第5話【スノードームの中の台風】
──もう恋をしないと決意した三田。
婚約者・二胡に告げようと…──10月31日(金)25:53から
MBS・TBS・BS-TBS
アニメイズム枠他にて放送開始!#SANDA pic.twitter.com/0S1imq4iC8
— TVアニメ『SANDA』公式 (@sanda_anime) October 28, 2025
小野の本音、怒濤の台風一カ月
ラストに変な声が出る怒濤の新展開
小野は成長してしまってたのか
成長とは居場所を失う事だと
現代曰く寝る子は育つ
本作ではだから寝るな、成長するなとは因果
小野“脱走”は睡眠と性欲が原因
三大欲求全開な時期、禁止を強いるとは残酷
どこに逃げ隠れてるのか、仲間がいるのか?
とまれ彼女、成長したから脱走していた
成長を促す睡眠、その罰を恐れてだと
彼女が冬村を好きなのはホント
ただやはりというか歪みを感じますね
冬村は中性的で、行動もメチャクチャ
それは第一話で視聴者も強く感じた事
小野は冬村の「子供」で自由な精神と、性別に囚われない身体に強く惹かれていたのか
でも冬村、精神的に成長し大人のとば口へ
身体も今やコンプレックスに
小野が惹かれた部分を、冬村は知らず否定
なんとも因果な再会劇ですわ
しかも学園長に見つかる衝撃のラスト…
大丈夫?心臓入れ替えていく?
次回、第6話
SANDA 感想 2025年10月
SANDA 第1話「全てが眩しい これが老いか」
SANDA 第2話「飴と鞭とキスと刃と」
SANDA 第3話「果物燃えれば甘くなる」
SANDA 第4話「教科書突き破りしゼウス」
SANDA 第5話「スノードームの中の台風」











ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません