ウィッチウォッチ 第6話 感想[モテ期]壊れた家と木の下で ネタバレ

ウィッチウォッチ 第6話「縁結びの樹の下で」感想

公式あらすじより引用

モリヒトがいつの間にかモテ始めていてニコは焦っていた。カンシすらニコの気持ちに気付いていたのに、張本人のモリヒトは全く気付かない。そんなとき、ニコは学校の遠足で行く不達山に、縁結びの樹という有名な樹があることを知る。その樹の下で待ち合わせしてお昼を食べた男女は結ばれるという言い伝えがあるらしい。カンシはニコに、モリヒトへ告白するようたきつける。

ABEMA作品個別配信で日曜17時30分より有料先行

ABEMA ANIMEで日曜21時00分より無料配信

公式サイト公式ツイッター(外部)

モリヒトのモテ期、ニコへの想いは

ウィッチウォッチ 6話 感想

ニコ、モリヒトへ初恋の瞬間を描いたモテ期回

カンシくんええ友達やなあ……

彼こそ純粋な友情で、ニコの恋をひたすら後押ししてたのも印象的

すごいや男女的なアレが欠片もない!!

モリヒトも終始、恋愛どころじゃないと明言

もっとも単に見ないふりをしてるだけなのか

単に自覚がないだけなのか

フラれた女の子も、いい笑顔してましたね…

OP、第1話の"壊れた家"

幼い頃、ニコの家が壊れていた事件

あれはニコの魔力暴走、それがダメ押しで父は離婚していたとの事

もっともニコは心から好きだった

それほどの人が捨てるか?

作風上、実は理由があったりするのかね

ニコの初恋

あの事件、そのままモリヒトへの初恋だった

離婚しニコは抱っこしてもらえなくなった

代わりにモリヒトが抱き上げるのだと

そう励まして貰ってたんですね

そう思い返した直後、お姫様抱っこされるというのもロマンチック

つくづく大好きなのねモイちゃん

大島縁氏のひとり制作回

大島縁氏が絵コンテ、演出、作画監督、第一原画を全部ひとりで担当された回

大島氏が構図決めから全部されたのね!

それで作画独特だったのか

ちょっと写実的な感じで独特

ニコがパニックになるシーンとか可愛かった!

※トップに戻る

冒頭 魔女のおまじない

ニコ『さっきも言ったけど、これは魔法じゃなくておまじないね?

『だから絶対に恋愛が成就するってワケじゃないからね?

魔女の“ご利益"ごりやくとか言っちゃうのが日本的

女子生徒に頼まれ、ミサンガに恋愛成就のおまじないをしてあげるニコ

しかし!そんな彼女を見つめる男が

ニコは気付いてません

やはりニコがモテる回なのか?

にしては雰囲気が学校の怪談みたいでしたが…?

上がる好感度、低いデリカシー

ニコ『(気付き始めたのはまだ少数……

 しかし確実にその数を増していき、私の心を搔き乱してゆくのだろう)』

『〈モイちゃんが……、モテ始めている…!!〉』

続いて校内、モイちゃんがモテ始めていた

深く静かにモテ始めている……

潜水艦かな?

もっとも当の彼はデリカシー絶無

もし付き合ったら「思うてたんとちがう!」とか言われて捨てられそう

その点、慣れてるニコは色んな意味でぴったり

しかしそう簡単ではないのがラブコメである

モリヒトの修業

モリヒト『わずかな音や匂い……、空気の揺らぎで察する頃が出来る

『視覚以外の感覚を研ぎ澄ませる修業だ

ニコ『ふ~ん

『もっと大事な感覚磨けばいいのに

修行として、舞う落ち葉を目隠したまま全て握り取る万国ビックリショーをする守仁

東洋の神秘として万博にも出られるレベル

日頃から五感を鍛えているモリヒト

間違いなく今回役立つ前振りだ…なシーン

回転焼き食べてるニコかわいい

そういやアンコが魔力源でしたっけ

美味しいですよね今川焼きベイクドモチョチョ

心が男子小学生カンシも気付くレベル

カンシ『お前ら付きおうてへんの?

ニコ『ムギャァ!?

ムギャア!ニコは こなごな に くだけちった!!

その夜、モリヒトが艶やかな風呂回を演出

その隙に恋愛相談をするカンシ

なんて出来る幼馴染なんだ……

曰く見てれば、ニコが守仁を好きなのは解かる

なのにモリヒト当人には解らないんだよ!!!

カンシの「いい女」大作戦

カンシ『実際カワイイねんけど、ぽけーっとしとるだけで全然出し切れてへん

ニコ『カンちゃん、それもっとkwskくわしく聞かせて?

カンシ曰く、ニコは可愛いが雰囲気がぽけーっとしててドキドキさせられない

風で髪をなびかせ、ときめかせようと計画へ

ときめく作戦です!

着想はCM

マンガでも美人によくあるアレ

ロック淑女もよく風もないのになびいてますし

予告のアレは

ニコ『(カゼ オクレ!!)』

ニコ、作戦決行へボディランゲージで合図

いちいち面白いなこの子!!

そういうとこが恋愛にならないのよ!!

風でときめき作戦始動

ニコ『(目ェ黒!?)』

『(ぜんぜん刺さってないよコレ~!?

 ピクリともきてないよ~!?

 もっとなびかせないとなびかないよ~!?)』

うまいこと思ってる場合か!

しかし現実には「何故あいつだけ風が吹いてるんだ……?」と疑問になるだけに

疑問が勝っちゃったか……

疑問>ときめき

しょせん人工の風ではこの程度よ

風の出力を上げてみた結果

モリヒト『何が起きてるんだ!?

風になびいてバトル漫画のような雰囲気に

髪が翻って怪談風にも

ニコはどんな風になっても面白いな……

髪が長い子は遊ばれがいがありますね

あまつさえ保険医が通りかかった結果

モリヒト『……一枚も見てない

風で女子の身体測定結果が飛び散り、モリヒトが全て空中回収してやんやの喝采へ

まさか目隠しが「測定結果を見ない」技

にしても学校生徒も懐深すぎる……!!

怖がるのでなく賞賛

異能者への差別なんてなかった!!

ますますモテてしまったものの

モリヒト『知らない人に話しかけられると困惑する……

 今まで修行ばかりで

 友達少なかったからな

ニコ『ン……

『………やっぱり良かったね?

モリヒト『ン?

なんだかんだでニコやさしい

嫉妬よりもモリヒトの幸せ

どことなく親目線

彼がモテるのは気が気じゃないけど、彼に人並みの幸せが訪れたのが嬉しいのか

そういや第一話は孤立気味

彼も"人並みの幸せ"に向かってるのね

ニコのモテ期

加羅『翌檜高校名物! 不達山大菩薩樹狂花じゃい!!

何?その木なんの木 気になる木?

ニコ、冒頭の生徒に遠足で落ち合う約束へ

間違いない告白だと色めきだつ加羅

完全に魁!!男塾

遠足先に告白成就のジンクスがある

まんま伝説の樹オマージュですが、別にそっちではボケなかった様子

コナミ社さんなら乗ってくれるでしょうに!!

もちろん座り聞きしていたカンシ

カンシ『告ったらええやんモリヒトに!

NIKO『ギャー!? 遠足の日に!? モイちゃんにィ!?

無理無理無理無理無理無理無理無理無理ィッ!!

カンシ『DIOか!!

モリヒトから動く気配はない

ニコ、ジンクスに乗っかっていけというカンシ

ホント親身で相談に乗ってくれる…

加羅と気が合いそう

この世話焼きっぷり!!

ニコ『一人前の魔女になれるまで、恋愛してるヒマなんかないんだよっ』

カンシ『部活か!!

ニコ『ひえええ!?

略・カンシ『逃げとるだけやないか!!

お約束、今は修業を頑張る時期かなと恋愛沙汰を避けようとしたニコ

今はやるべきことがあるという王道の理由

しかしカンシ容赦なし

いいから告白しとくべきだ

やだラブコメを先に進めようとしてくる…

ラブコメ定型句を速攻で潰す男

これが令和世代というものか

遠足当日、すれちがう二人

ニコ『いいの!? ニコが他の男子に告白されても~!?

モリヒト『別に構わん

ニコ『……彼氏が出来ても?

モリヒト『………………

『俺はなニコ? 嬉しいんだ

『ニコが魔女としてじゃなく普通の高校生として、普通の生活を楽しめることが……

ニコ『ニコはもう、学校楽しいよ? めちゃくちゃ楽しい……

『……もう、子供の頃にいじめられてたニコじゃないのよ

ニコは、告白されそうだとモリヒトに相談

対しモリヒト、それは良い事だと肯定

彼は普通の暮らしをして欲しい

彼自身、普通じゃなくて苦しんだからか

親目線の如く背を押すモリヒト

使い魔という立場を気にし、ニコとの関係に踏み込めないのか?

とことん真面目なんですな

ついでにカンシはどうなのか

カンシ、純粋に友達として後押し

ニコへ恋心なんてないのか?

それともまだ自覚できてないのか

マガミケイゴ

マガミケイゴ『君はどちらかというとロッカーズの雰囲気だけど……

モリヒト『そんな事はない

『M-51 フィッシュテールパーカーの実物が欲しすぎて、古着屋を駆け巡った事もある

遠足中、モリヒトはマガミと意気投合

どうも音楽の趣味が合う様子

言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい意気投合だ…

マガミは動画も配信

完全に次回に繋がるフラグ

オープニングからして只者じゃなさすぎる

何故この子、名前がカタカナなの…?

縁結びの樹の下は

ニコ『(ヒェ~、なんか怖いよ!? お盛んな生徒でいっぱいだよ!? いかがわしいAREAに迷い込んだみたいだよ~!?)』

『(空港の到着ゲートみたいになってるよー!?)』

ニコが行ってみると、ジンクスを信じる男女で木の下が埋まってた!

それに例の男子、狙いはニコでなくおまじない

ここでやればご利益がありそうだと

目当てはそっちかよ!!!!!

でも実際、そんなジンクスの樹があったらこうなりそうな感じですな

ちょっとした観光地となっとる!!

噂を聞いた男子たち『絶対恋が実るって聞いたよ!!』

『魔法でイケメンになるって聞いたよ!!

『五つ子の結婚相手が見つかるって聞いたよ!?

ニコ『噂の尾ひれがエグいことになってるー!?

あれほど絶対じゃないと念押ししたものの

伝言ゲームか「絶対」だと真逆の内容に

五等分の花嫁!他社の五等分の花嫁じゃないか!!

やはり人類は愚か

絶対者が必要だとパプティマス様が言いそう

ニコ、逃げ出した先で

『私は駅で見かけたことがあるの……、おばあさんを助けてた……

その絵面は名高き中国雑技団だったという

小さくなる魔法で逃亡したニコ

うっかりモリヒトの胸ポケットに収まり、彼への告白を聞いてしまうことに

もちろんモリヒトは丁重に辞退

ニコ相手に限らず恋愛を望まない

ただ、彼女はただのミーハーじゃなかった

しっかり考える契機になったんですね

モリヒトの特別

モリヒト『(好きな人は)いない

ニコ『……

モリヒト『いないけど、大切な人はいる

回想のカンシ『誰よりもニコのことを大切に思っとるのも確かや

ばっさり告白を断ったモリヒト

しかし彼女に促され、自分の気持ちに向き合わされることに

モリヒトは本当デリカシーがない

その彼に、根気よく対話してくれるのが良い子でしたわ

ニコの初恋

幼い日の『こんな力があったら、ますます皆に嫌われちゃうよ……

『お父さん好きだったのに!!

『まだいっぱい抱っこして欲しかったのに……

モリヒト『……俺、力持ちだから

当時こんなだったから、モリヒトは「ニコが普通に暮らせる」事が嬉しいのね

やり取りを聞き、自分の記憶を辿るニコ

幼い頃に魔力が暴走して家を半壊させ、怯えた父が離婚してしまった

そんな時、寄り添ってくれたのがモリヒト

家の半壊は恋と別れの象徴だったのか

ニコは父に抱っこされるのが好き

代わりに抱きあげてくれたのがモリヒトだと

ついつい難しく考えがちなモリヒト

モリヒト『……思い浮かべたよ

モリヒトもここで自分の気持ちに向き合えた

その子は笑顔で見送ってくれました

ええ子だった……

並行してニコの心が可視化描写

黒かったり光っていたり

魔女としてどう成長するかの岐路なのか

その事も魔女の試練の一部なのかね

脱出を図ったニコでしたが

ウィッチウォッチ 6話 感想

モリヒト『……何やってんだ、こんなところで

ニコ『あはは……、魔法の練習を少々

『……モイちゃん、重くない?

モリヒト『俺は力持ちだからなっ

うっかり落下、モリヒトにキャッチ

ニコが好きな「抱っこ」で〆とは粋

幼い頃からレベルアップしてるぜ!!

縁結びの樹

ジョニー『あっちの地味なコナラの木の下で弁当を喰った男女がカップルになる

 が、ホントの伝説だァ

『なんせ俺たちが噂を流した最初の世代だからな?

『間違いねえぜ!

冒頭のニコのおまじないは、噂になるにつれ「恋愛が絶対叶う」と誇張されてました

実は縁結びの噂もねじ曲がっていた

本当はもっと小さな樹

ちょうどニコとモリヒトが、無邪気に座っている樹の方が正解なんだと

実際にそのジンクスの始まりとなった老夫婦が通りすがって幕

無欲の勝利だったか……

声は稲田徹

なんて良い声した爺さんだ!

次回、第7話「カンニコチャンネル/お茶の心はお茶の子さいさい」

※トップに戻る

ウィッチウォッチ 第5話 感想[寝たら死ぬ魔女]陰の者たちは隠したい ネタバレ

ウィッチウォッチ 感想 2025年4月

ウィッチウォッチ 第1話「魔女の帰還」
ウィッチウォッチ 第2話「大型ルーキー/ファミレス行こ!/飛ぶ教室」
ウィッチウォッチ 第3話「春のシースルーコーデ/魔女に宅急便/迷子犬と雨のビート」
ウィッチウォッチ 第4話「天狗-風祭 監志-」
ウィッチウォッチ 第5話「教え子が推し絵師だった件/今日はヘビーなストマック/キャットスカウト」
ウィッチウォッチ 第6話「縁結びの樹の下で」