「MGSD デスティニーガンダム」「HG レジェンドガンダム」「MG フルアーマーZZガンダム」など28日予約開始より一部先行公開へ
25日動画配信、27日予約解禁
【 #ガンプラ 情報 】
/
第2回 ガンプラ45周年記念スペシャル配信は本日!!📢
\8月25日(月)17時00分より生配信🎉#大河元気 さんとガンプラ企画担当を迎え、
45周年の展開情報・新商品情報・最新技術の紹介まで、幅広い情報をお届けします!… pic.twitter.com/r980tgmBOW— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) August 25, 2025
予約開始を前に一部先行公開と明記
実際三月枠がそっくり抜けています
ここに何が来るか気になりますね
予告済みSEED DESTINY枠からは待望のレジェンドガンダムがリニューアル!
ようやく四機揃い踏みですね
HGUC グスタフカールは外装完全新規か
ティファに合わせレオパルドも……?
キケロガ来るか?
【第11回 新商品発表会まであと1か月❗】
今回はなんと…
30 MINUTES LABEL初の単独イベント
『30 MINUTES LABEL FES.2025』
の前夜祭として開催🎉会場準備の様子とともに新商品情報や、
イベント最新情報をYouTube生配信📺✨“30MLFES前夜”を30MLプロデューサー陣と共に一緒に楽しみましょう🎵… pic.twitter.com/2WpdEfahV5
— 30 MINUTES SISTERS 公式SNS (@30msisters) August 12, 2025
30MLはイベント前夜祭として9月中旬公開
その後日に予約解禁
おかげで分散され多少やりやすくなるはず
これからへの試金石?
商品点数めっちゃ多くなりましたものね
2026年1月発売
HGGQ ジークアクス(エンディミオン・ユニット覚醒時) 2,860円
【#ガンプラ 情報解禁】
8月27日(水)予約開始するガンプラ新商品を一部先行公開📢HG 1/144 ジークアクス(エンディミオン・ユニット覚醒時)
発売予定:2026年1月
価格:2,860円(税10%込)▼本日17:00より配信予定の番組内で紹介▼https://t.co/jfiMZVJkfk#ガンダム #GQuuuuuuX #ジークアクス pic.twitter.com/e9Q40G6CuQ
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) August 25, 2025
放送終了時発表、待望の予約開始へ
GQuuuuuuX覚醒形態
おそらく「正史世界」アムロが、サイコフレームに宿って漂着・宿ったものとされる形態
再現通りのガン決まりな顔が強烈
GQuuuuuuX事実上の三個目
腕が鳴りますねえ!
HGCE 1/144 レジェンドガンダム 3,080円
【#ガンプラ 情報解禁】
8月27日(水)予約開始するガンプラ新商品を一部先行公開📢HG 1/144 レジェンドガンダム
発売予定:2026年1月
価格:3,080円(税10%込)▼本日17:00より配信予定の番組内で紹介▼https://t.co/jfiMZVJkfk#ガンダム #seed #seedシリーズ #ガンダムSEED #g_seed pic.twitter.com/3ZDAgg8Mlk
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) August 25, 2025
ストフリ・インジャ・デスティニーと並ぶ、SEED DESTINY後期四機最後の一角!
プロヴィデンスガンダム発展型
当初アスランの為に用意されていた機体
放送時以来久々のHG化ですね
背部が強烈に大型化
実に劇中イメージ通り、ハッタリの利いた姿
ライフルのバカでかさも少し驚き
アスランとメイリンを即撃墜しようとした男
今思えば驚くほど的確な判断でしたね……
あの二人バケモノすぎるのよ
オプション19(フィン・ファンネル)1,650円
【#ガンプラ 情報解禁】
8月27日(水)予約開始するガンプラ新商品を一部先行公開📢オプションパーツセット ガンプラ 19(フィン・ファンネル)
発売予定:2026年1月
価格:1,650円(税10%込)▼本日17:00より配信予定の番組内で紹介▼https://t.co/jfiMZVJkfk#ガンダム #νガンダム pic.twitter.com/j5xunzGjtZ
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) August 25, 2025
遂に単品セットでフィン・ファンネル登場!
待たせすぎまである!!
EG ν向けですが、ネタ需要も非常に高いので予約できるか予断を許しませんね
なんせこれ輪っか状など無限連結可能
ネタ目的の多々買いが絶対いるんスよ……
敢えて言おう!やめてよねであると!!
またフィン・ファンネルは、小型核融合炉内蔵で飛躍的な火力増強・継戦が可能な新兵器
またこれ自体がAMBACし、推進剤節約が可能
バリアも張れる!!
ある意味ビットに先祖返りしたした発展型装備
劇中その継戦能力にギュネイも困惑
皆でギュネイを怖がらせましょう!!
Figure-rise Standard ティファ・アディール 4,180円
【#ガンプラ 情報解禁】
8月27日(水)予約開始するガンプラ新商品を一部先行公開📢Figure-rise Standard ティファ・アディール
発売予定:2026年1月
価格:4,180円(税10%込)▼本日17:00より配信予定の番組内で紹介▼https://t.co/jfiMZVJkfk#ガンダム #ガンダムX pic.twitter.com/dqRCQoJ54V
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) August 25, 2025
まるで夢を見ているみたい
来年2026年は、ガンダムX30周年
第一弾でヒロインキット化へ
これはRG化やHGAW ガンダムレオパルド、フロスト兄弟機のHG化にも期待が高まりますね
ちょうどいいイルカも欲しい
ぜひHG マーメイドガンダムも欲しいですね
HGGQ シャリア・ブル専用リック・ドム(GQ) 3,630円
【#ガンプラ 情報解禁】
8月27日(水)予約開始するガンプラ新商品を一部先行公開📢HG 1/144 シャリア専用リック・ドム(GQ)
発売予定:2026年2月
価格:3,630円(税10%込)▼本日17:00より配信予定の番組内で紹介▼https://t.co/jfiMZVJkfk#ガンダム #GQuuuuuuX #ジークアクス pic.twitter.com/ewNT0KThbC
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) August 25, 2025
劇中、ほんの一瞬だけ登場したシャリア機!?
やはり色替えだけで出せるのが大きな魅力か
もちろんヒゲマン人気も大きい
アクスタをスタンバっておきませんとな!!
ぜひこれを前奏に、三月キケロガ発売と来て欲しいですね
毎年三月ごろは大型キットが出ていますし
デストロイしかりサイコMk-IIしかり
MGSD デスティニーガンダム 4,950円
【#ガンプラ 情報解禁】
8月27日(水)予約開始するガンプラ新商品を一部先行公開📢MGSDデスティニーガンダム
発売予定:2026年2月
価格:4,950円(税10%込)▼本日17:00より配信予定の番組内で紹介▼https://t.co/jfiMZVJkfk#ガンダム #seed #seedシリーズ #MGSD #ガンダムSEED #g_seed pic.twitter.com/RisnvU39Xt
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) August 25, 2025
換装型の次世代機インパルスを見直し「万能型」として再設計されたシンの機体
少数量産予定もあったというフラッグシップ機
パーツ数の多さから、生産数が少なく争奪戦となっているMGSDに新作がラインナップ!
ペースの早さは人気の証拠か
それも人気を再確立したデスティニーときた
おまけにレジェンド発売と合わせ、一緒に並べたくなるのも粋な采配ってものですね
やはりこのハイディテールがカッコイイ
HGUC グスタフ・カール00型 3,850円
【#ガンプラ 情報解禁】
8月27日(水)予約開始するガンプラ新商品を一部先行公開📢HG 1/144 グスタフ・カール00型
発売予定:2026年2月
価格:3,850円(税10%込)▼本日17:00より配信予定の番組内で紹介▼https://t.co/jfiMZVJkfk#ガンダム #ハサウェイ #閃光のハサウェイ pic.twitter.com/ZI3FD72pff
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) August 25, 2025
皆さんお待ちかね!閃光のハサウェイ劇中登場機がようやく一般販売化!!
劇中に!出てたのはコイツ!!
ガンダムUC時の先行生産機を改良した量産機
設定上フレームレベルで全面的に見直し
なんとガンプラでも、最低でも外装ほぼ新規の様子
というのもUC版と細かい部分が違う
そのメリットは生産性も?
別金型が多い分、一度に複数の金型で作れるのでUC版と並行生産しやすくなるはず
近年のUC版再販瞬殺も影響してるのかね
MG フルアーマーZZガンダム Ver. Ka 12,540円
【#ガンプラ 情報解禁】
8月27日(水)予約開始するガンプラ新商品を一部先行公開📢MG 1/100 フルアーマーZZガンダム Ver. Ka
発売予定:2026年2月
価格:12,540円(税10%込)詳細は後日公開予定!#ガンダム #ZZ pic.twitter.com/lgsgFt0jAx
— BANDAI SPIRITS ホビー事業部 (@HobbySite) August 25, 2025
待望のガンダムZZ最終主役機MG.Ver.Ka!!
FAZZとは頭部・武器・背部が別物
特に頭部、FAZZに限らずセンチネルでは「頭を長くして装弾数を増やす」デザイン
また何より内部の強化型ZZか
FAZZは設定上、外装とフルアーマーが一体化
外装を脱げません
重さは一致させ「フルアーマー時のバランスを見る為に試作された」のがFAZZなのです
ZZは機体本体とフルアーマーを並行して開発
おかげで開発期間が大幅短縮
TVでは珍しくFAが実戦投入がされました
ディスカッション
コメント一覧
MGSDの生産数がそれほど多くないのはパーツ数の多さも一因になってるんですね。それは知らなかった...
何にせよレジェンドと一緒にMGSDデスティニーも入手したいですわ。