悪食令嬢と狂血公爵 8話 感想[戦う夫人]彼女の禁忌は戦術兵器 ネタバレ

悪食令嬢と狂血公爵 第8話「魔力入り曇水晶の使い道」感想

公式あらすじより引用

ガルブレイス領を目前に、突如として現れた魔鳥・ベルゲニオンの大群に襲われるアリスティードたち。猛スピードで距離を取りつつ、ミュランたちが群れに攻撃を繰り出してもなお追い払い切れずにいた。メルフィエラはこの状況を打開するため、魔力が溜まった曇水晶に思いつく限りの魔法陣を描き込み、アリスティードへと託すのだった。

dアニメストア(同Amazon支店)毎週木曜 深夜2時 配信

公式サイト公式ツイッター(外部)

夫婦、初めての共同戦闘は戦術兵器

悪食令嬢と狂血公爵 8話 感想

魔物から抽出した魔力、実戦初投入で「戦術すら左右する」トンデモ火力と判明へ

すみません、この嫁さん戦略兵器ですわ

また魔力使用は術式を書き込む必要が

その点、メルフィの技術が役立つ

彼女なら状況に応じた式を書き込める

立派に前線に求められる逸材じゃったか!!

そも公爵家は戦える人材に敏感

更に夫人として評価が上がってしまった……

知ってたけど兵器転用が有効過ぎた

宇宙猫みたいな困惑してる場合じゃねえ!!!

公爵領都、城塞都市ミッドレーグ

長年、対魔物に使われてきた実戦的な都市か

公爵領の建築技術すげえ

ただ改めて公爵、ロジェの負担の大きさが明示

メルフィ到来はどんな変革をもたらすのか

メルフィエラと騎士たち

第一話、園遊会では遠巻きにされてたメルフィ

騎士たちにかわいいと絶賛へ

わかる

公爵様と騎士団、その親しさを感じる回ですね

仲いいじゃん………

超級覇王仲いいじゃん……

久々の家令ケイオス

再登場早々主を叱りまくる家令の鑑

閣下がダメっ子どうぶつみたいに……

次からメルフィもセットで怒られるのかね

※トップに戻る

冒頭 メルフィエラの秘策

公爵領上空で、魔鳥が通常ありえない襲撃

騎竜集団へ襲撃など通常ありえない

数もあまりに多すぎる

メルフィは妄想で紛らわせようとするも失敗

この異常さ、過去の飢饉と関係が?

人の手によるもの?

メルフィエラが原因?

普段と一番の違いは彼女の存在でしょうし

魔力入り曇水晶の使い道

当初メルフィは、機密保持用の爆弾応用を画策

しかし魔物から抽出した魔力に思い至った

以前これは兵器になると言われた

今、兵器として使うべき時という訳か

使うには術式と術者が必要

抽出魔力の使用には、どんな現象を起こすか書き込む術式・起動させる術者が必要

その点メルフィ、ロジェ二人がぴったりなのか

メルフィが術式構築、ロジェが起爆

この二人ならその場で活かせる

メルフィも「戦える」んですね

メルフィはただ思うまま術式を書き込んだだけ

それがもう特異な技術なのか

公爵騎士団、号令一家の空中連携

要は抽出した魔力を爆弾にした二人

肝は効果的に使う連携

ロジェはミュランに単騎的中突破を指示

ほぼ死んで来いと同義だこれ!!

しかし最初から死ぬ覚悟があった彼は、無事突破して敵陣のかく乱に成功

混乱し、足を止めた群れに瓶を投擲

見事殲滅成功へ

地上なら地形が変わってしまうんでしょうね

初の「兵器」転用は二段爆発

当初、瓶は一匹に食われてしまいました

ですが食ったやつは四散

しかし直後、ロジェが示唆した通り二段目の「本命」爆発が群れを殲滅へ

初撃は爆破でなく、防衛機構みたいなもの?

触れたものを消し去ったのか?

いずれにせよ単に爆発するだけではない

爆発直前、阻止を図ることも難しいのか

兵器となりうる“禁忌”

今回、研究がいかに危険か思い知ったメルフィ

彼女は毒である魔力を抜きたかっただけ

しかし魔力抽出は、生物からエネルギーを抜き出しストックする技術発見に等しいのか

公爵領は今後こういうものを量産できる……?

技術の喜び

悪食令嬢と狂血公爵 8話 感想

しかしロジェは、魔力は民間用エネルギーに利用していけばいいと激励

実際今回「使い先」が見つかった?

また今回、術式知識が役立った

メルフィは魔獣討伐隊参加できると判明

戦える人材だったということ

これは騎士団から大人気間違いなしでは?

空飛ぶ家令

当初魔鳥を振り切ろうとしたため、すでに領内をかなり長距離飛行した一行

領都から駆けつけたケイオス部隊と合流

彼らは公爵家の象徴・焔鷲で急行

どんだけ急いできたのか

主を叱る為なら千里も辞さない男!

なお的外れだった模様

無茶な魔法を使ったなと咎めたケイオス

まさかメルフィ発とは知る由もなく

出番久々だし荒ぶってますなあ

ガルブレイスの騎士たち

続いて領に留まっていた家臣、騎士団が合流

メルフィをやんやと喝采

なんてお目が高い連中

というか、ノリが完全に山賊だったような

野性味あふれる楽しい職場ですね!

城塞都市ミッドレーグ

遂に嫁ぎ先となる公爵領に到着

だがバリバリの実戦仕様……

普通の令嬢なら卒倒、逃げ出しそうな絵面

現在は最前線を別に構築

それでも今もたまに戦場となるのだとか

戦線を突破する強烈な個体ですかね

ようこそ公爵領

城塞だけでなく、空中にも結界を展開可能

ただ魔力消耗が激しい

さっそく貯蔵魔力が役立つ流れか

今ちょうど魔鳥事件で結界展開、そこで城門を通って都市内に入って幕

ロジェ、民に大人気ですな

メルフィも歓迎され、良好な滑り出し

しかし魔鳥の異変は原因不明

メルフィ絡みで魔物が活性化、彼女を襲おうとしていると仮定した場合

次は都市が狙われる可能性が高いのか……?

次回、第9話「悪食令嬢の決意」

※トップに戻る

悪食令嬢と狂血公爵 第7話 感想[彼が公爵になった訳]過去の決意と彼女の誓い ネタバレ

悪食令嬢と狂血公爵 感想 2025年10月

悪食令嬢と狂血公爵 第1話「干し肉は約束の証 ~スカッツビット~」
悪食令嬢と狂血公爵 第2話「求婚は空からお土産を持って」
悪食令嬢と狂血公爵 第3話「極上串肉の炙り~ロワイヤムードラー~」
悪食令嬢と狂血公爵 第4話「出発の合図は火柱で」
悪食令嬢と狂血公爵 第5話「リッテルド砦の夜」
悪食令嬢と狂血公爵 第6話「今が旬!魔魚の衣揚げ~ザナス~」
悪食令嬢と狂血公爵 第7話「ガルブレイスの名を継ぐ者」
悪食令嬢と狂血公爵 第8話「魔力入り曇水晶の使い道」