【プレバン11時】「MG プロヴィデンス[SPコーティング]【12時】「HG 量産型ルカ専用ザク」【13時】「SMP SRX 鋼のコンプリートボックス」今期の量産型専用機はHGUCだ!!

プレバン2025年8月28日11時

たかし!また月曜から四日連続プレバンかい!?

MG 1/100 プロヴィデンスガンダム [スペシャルコーティング]【再販】

MG プロヴィデンスガンダム [スペシャルコーティング]

究極のプロヴィデンスガンダム、降臨―――

『機動戦士ガンダムSEED』より、各所にメッキ加工、エクストラフィニッシュ等のコーティングが施され、ドラグーン用のエフェクトパーツも付属する MG 1/100 プロヴィデンスガンダム デラックス版が登場!

グレーの外装部分には、メタリック成形色とパール加工を採用。赤部分、関節部分にもメタリック成形色を採用。紺でカラーリングされた部分は、エクストラフィニッシュ加工。エリやダクト部分など、黄色部分にはつや消しゴールドメッキを施すことで、細部まで美しい仕上がり。

胸部や、頭部の一部装甲、ユーディキウム・ビームライフルには、ブラックメッキを使用

箔を多用した高級感のある仕上がりの、スペシャル版水転写式デカールが付属。「ガンプラビルダーズワールドカップ2013」世界チャンピオン・山内俊平氏のオリジナルマーキングデザインを採用。

価格 14,080円(税込)
予約受付開始 2025年8月28日 11時
お届け日 2025年11月発送予定

受注・キット解説ページはこちら

それだけの業、重ねて来たのは誰だ!君とてその一つだろうが!!

今月再販、争奪戦となっている天帝

そのコーティング版が再販へ

おそらくサザビーなど同様、受注数は相当少数

エクストラ、艶消しゴールド、ブラックメッキ

おまけに2013年ガンプラ世界一による水転写ときたもんだ!!

更にHGCEで後継機レジェンド予約開始

プロヴィデンス熱が最大限に高まった今、これをぶつけてくるとはやりますねえ!

ガンダムSEED第一作ラスボスにして、屈指の「ラスボス感」を持つ仮面の男クルーゼの愛機

その威圧感にブラックメッキが似合いますね

同12時

HG 1/144 量産型ルカ専用ザク

HG 量産型ルカ専用ザク

『量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲-』のドラマタイトルロゴをイメージしたカラーリング!

賀喜氏・筒井氏直筆のマーキングを収録した限定マーキングシールが付属。パッケージデザインはドラマコラボ限定デザイン!

価格 2,970円(税込)
予約受付開始 2025年8月28日 12時
お届け日 2026年3月発送予定

受注・キット解説ページはこちら

量産型ザク、始まりのプラモデルです!

皆さんお待ちかね!今年の「量産型」!!

今回はHGUC241版 ザクII

長らく、どっちかというと「終わりのHGUC」だったキットをベースに全面色変え

本シリーズでは、基本劇中では一瞬出るだけ

それとも今期最終回で生み出すのか?

去年同様なら、ガンダムベースでも販売されるのかもしれませんね

手に取りやすいHG級なのが嬉しい

来年はザク(GQ)…?

量産型ルカ 第1話 感想[HGUC241 ザクII]プラモって自由ですか -プラモ部員の青き逆襲- ネタバレ

同13時

SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] スーパーロボット大戦OG SRX 鋼のコンプリートボックス【プレミアムバンダイ限定】

SMP SRX 鋼のコンプリートボックス

『スーパーロボット大戦OG』シリーズより、「SRX」がSMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] で再登場!
2023年1月発売の「R-1&R-GUN」、2023年5月発売の「R-2パワード&R-3パワード」、「天下無敵のオプションパーツセット」、そして同時購入特典の「オリジナルマーキングシール」を同梱した豪華フルセットで収録!
さらに、2024年8月発売の「R-1改」に付属したGT・リボルヴァーと脚の可動範囲を拡張できるパーツも「R-1」と同色に調整し、ボーナスパーツとして付属!

※本商品は当時の金型を使用いたしますが、彩色や造形等を一部調整した上で製造する予定です。過去に発売した商品と異なる箇所がある場合がございます。
※本商品に付属の「オリジナルマーキングシール」は当時のデザインから一部変更して製造する予定です。過去の特典と異なる箇所がございます。

価格 49,995円(税込)
獲得ポイント 499P
予約受付開始 2025年8月28日 13時
お届け日 2026年2月発送予定
ショップ名 キャンディオンラインショップ

受注・キット解説ページはこちら

天下無敵のスーパーロボットォッ! ここに、見参!!

逐次出てきたSRX関連品をワンパッケージ化

さすが迫力ある価格に……

リュウセイなら大喜びで買うでしょうが!!

一部がマイナーチェンジされ、完全に一緒ではなくなっているとのこと

その名はスーパーロボットX

究極のスーパーロボ試作品

試作品らしく数多くの未完成・欠点・扱いづらさを抱えながらも余りあるパワーを秘めた決戦兵器

そのクセもまた今思えば愛おしいですね

※トップに戻る

「HGCE レジェンドガンダム」などAmazon予約開始【2026年1月-2月ガンプラ】HOBBY NEW ITEM INFO!!