30ML「30MP 鹿目まどか」「AC6 ロックスミス」などAmazon予約開始!!【バンダイ30ML第11回新商品発表会】

Table of Contents

本日16日14時より順次予約スタート

12日公式配信、13日以降フェス情報が追記

16日予約開始当日まとめ画像が公式Twitterに

上のまとめは12日配信内から流用

なので既に30MS シャルロナは品切れ中

受注開始から一日ちょいもった様子

Amazon、ヨドバシは14時予約開始

今回は両者ほぼ同時開始!!

特にAmazon、ほぼ一斉品出しだった様子

\やめてよね/

おかげでけっこうな数を逃しました

ですがおかげでどっちも短時間で終了

あっさり終わってくれありがたい

ヨドバシは30MM、MFから一斉品出し

当初比較的買いやすいものが一斉品出し

これは手間が省け助かりました

ですが問題は30MSで、ヨドバシはどうも30MSも相当数を一斉品出ししたようです

おかげで当初ルルチェ逃しました

30MSの同時品出しは勘弁

30MS アルトリア・キャスター

とかく瞬殺だったのがアルキャス

ヨドバシでは一斉でなく単品で品出し

FGO勢からの注目でしょうか

ただ品数も多めに準備なのかも

Amazonで三度ほど「確定ボタン」まで行って逃す、珍しい地獄を見ました

こんなに確定押してもアウトは初めてだよ!!!!!

復活数の多さ、準備数多めなのか?

幸い四度目にして予約成功

30ML第11回新商品発表会&フェス

30MP 鹿目まどか(制服Ver.)

もう330点もキット化されている…ってコト!?

明日からのフェス会場も中継にて公開

アキバにデカい会場が二日間も設営

すんげえ楽しそうな会場ですわ

竜のような公募作例が大迫力

ただ物販が、電子整理券方式なことも触れて欲しかった気がしますね

明日がっかりされる人もいるのでは

MCは声優・田中有紀さん

シャニマス・Straylightのセンター、芹沢あさひCVである田中さんがMC

そして各プロデューサー

30MMの中林朔也

30MSの高橋煕

30MFの西澤純一パイセンが登壇

なぜ皆、腕組みしていないんだ……?

名物男・師岡ExPもアナウンスで登場

あの人、髪の色毎回違うな!?

更に30MSコーナーから、30MS クリエイティブDの上原瑠哉氏も参加

冬優子も氏が企画担当したんだそうな

30MM「デモンエクスマキナ」コラボ

2019年登場シリーズの2025年最新作

前作続編にあたるゲーム

同作はARMORED COREに携わった佃健一郎氏がプロデュースする3Dメカアクションゲーム

メカデザはマクロスの河森正治

戦闘用外部装甲をまとうというもの

なるほどメカデザ素敵だ……

30 MINUTES FANTASY 6点

今回の世界観紹介はコロシアム

冒険者ギルド主催で開催

ですが今回は、遺跡を用いたコロシアムで起きた異変がテーマ

異変によりモンスターたちが乱入

どうも何かに怯えて流入か?

ソードマン達の戦いを描くテーマなのね

1月 30MF リーベルソードマン 2,420円

3月 30MF ローザンソードマン 2,420円

デザインは島田フミカネ

成型色的にはリーベルが金、ローザンが銀成型

試作品はかなりメタリックな成型色

特にローザンは、CGより試作品の「銀」がぐっと映える感じでした

リーベルもいかにもスパルタ戦士

ツインアイがはっきり見えるのが恰好良い

1月 30MF クラスアップアーマー(リーベルグラディエーター)1,100円

3月 30MF クラスアップアーマー(ローザングラディエーター)1,100円

先の竜人に続きボリュームある内容

ボリュームを増し価格アップ

これならローマ!も倒せそう!!

ソードのアーマーがなくても、これ単体で十分見栄えよく仕上がる内容なんだそうな

余った素体を活用できる的な

同じく武装も多め

長い槍はかなり映えますね

また赤と青の成型色は、30MF初採用のもの

フェス販売限定品に近い色

この赤、真紅って感じで恰好良いですね

2月 30MF カスタマイズストラクチャー2 1,100円

この岩の造形、間違いなく「ジャブローの散る」の情景に使えそうですな

フリーレンさま待望のミミック製品化

アイテム1の宝箱と組み合わせ再現

元はトラバサミを想定、結果こうなったそうな

なのでトラバサミに使うも良し

全国のウィザードがハマる姿が目に浮かびます

石柱は軸接続なので向き変更も可能

コウモリとエロ目玉イビルアイも付属

そろそろモンスターハウスが作れますな

3月 30MF 鎧真伝サムライトルーパー 灼熱のガイ 5,500円

30MF規格で、1月新作アニメ主人公がキット化

待望の男性プラモですね

顔もだいぶ個性

でも兜被った頭部、やや残念では?

兜をしっかり被れてない感じが

本当にこれで正解なんですか?

配信では無塗装試作公開

予約開始までにカッコイイ試作品見せて欲しい

30 MINUTES MISSIONS 5点+1

3月 30MM ACⅥ VP-40S ロックスミス 4,180円

30MM ACⅥ VP-40S ロックスミス

開発決定に担当・中林氏も熱くなったエース機

アリーナランク1位=本作トップランカー

アーキバス社筆頭V.I フロイト機

V.Iと書いてヴェスパーワン

シリーズ第一弾、スティールヘイズを駆るV.Ⅳ ラスティの上を行く男ということ

その実態はとことんな戦闘狂

戦闘以外にこだわらない攻撃的自由人

機体自体も自社製こだわらず、敵対企業ベイラム製パーツを多用しています

チャージされた巨大レーザーブレードは必見

合わせて"試作品"も公開

合わせて今週発売オープンフェイス

ホバータンク試作品も公開

どちらも癖の強い大型

対しいかにも汎用性が高そうな印象ですね

1月 30MM 1/144 eEXM-23 テックプロト 01 1,628円

2月 30MM 1/144 eEXM-23 テックプロト 02 1,628円

噂の新型とは、地球陣営内紛・警備用機体

いわゆる機動隊

フェイスガードとかまんまですね

02もゴーグル上げるとイケメン

注目はシールドで、二色成型"っぽい"模様となるよう成型段階で再現とか

また01、暗めの青で成型

これまた実物は暗めのいい青に見えました

ぜったい白黒に塗り分ける人もいますよね

3月 30MM 1/144 bEXM-15FA フルアーマーポルタノヴァ 2,178円

シリーズ原点、敵対異星人バイロン軍主力機もフルアーマーへ

ロイロイもフルアーマー!!

剥き出しの頭部もマスクが流用付属

いずれ単品版も出るでしょうが、アルト同様ならマスクは単品版には付属しないはず

どうせならフル版を買っておきたいですね

大型手斧だけでなくライフルも付属

更に両腕の手甲も可動式クローを搭載

まさにフルアーマー

デザインは、かつてHGGB スーパーカスタムザクF2000をデザインした海老川氏

フルアーマーアルトも再販予定との事

3月 カスタマイズマテリアル (EXジョイントコアキューブ)660円

バイクに初付属したキューブが単品化

ランナー状態が既に面白い

C型と3mm軸の変換ジョイントも付属

部品のハブとなるゾイドブロックス

推進器と装甲などを組み合わせる核、ガンダムTR-6系を思わせる複合装備が作れる訳か

ドラムフレームみたいで面白いですな

【プレバン】30MM 1/144 eEXM-9dm バスキーロット(水中仕様)

地球連合「旧主力機」が水中仕様エース機へ!!

四肢が延長、水泳部なシルエットに

来週受注スタートとの事

マーキングも最高ですな

事前告知の中華鍋シールド流用はコイツか

特筆すべきは腕で、水泳部特有の開閉式クローのみならず回転してドリルにもなるとの事

コイツは水中を衝くドリルなんだよ!!

水中で有効な実体火器も多数付属か

ボリュームすごい

30 MINUTES SISTERS 11点+1

今回はルルチェ以下「カラーC祭り」がテーマ

カラーCのフェスタなんだよ!!

カラーCのシスター二人

オプションもカラーCメインで展開

また騎士祭りでもあり、初の「胴体以外セット」で魔法騎士イメージが登場

プレバンも破廉恥騎士シスターが受注開始へ

1月 30MS SIS-W00 マリカル[カラーC]2,750円

30MS ユフィア

ユフィアのキービジュアルで、チラッと見えてたトンガリ帽子魔術師が完成形へ!

SAOなどのBUNBUN氏デザイン

同じくユフィアと共通する意匠が散見

統一感を感じさせますね

制服姿の魔法少女と一緒に発表も因果

帽子は頭頂部「かまぼこ」で固定

シスターにも装着可能

また杖先端、接続ピンが透過し「目」の模様に見えるという手法

歯は八重歯風なんだそうな

しかし帽子の保持力足りるのか……?

2月 30MS ルルチェ(リリーウエア)[カラーC]2,750円

三人娘で唯一、流用キットだったルルチェ

改めて完全新規のVer.2へ!!

合わせてモチーフもたぬきからアライグマ

腹部など一体成型パーツを多用

特にほんわり顔はディレクターも推し

元々ルルチェの顔タンポ印刷は、シリーズ初期でも抜群の可愛さだと開発陣でも好評

これを「超えた」と感無量だとか

諸岡ExP曰くアライグマ

元々ルルチェの尻尾は、信楽焼のタヌキが持ってる徳利がモチーフだと公式配信で明言していました

今回、推進器とハンマーへ分離ギミック

伴いタヌキからアライグマとなったか

増加装備メカニカルユニットも反映

より洗練し標準装備へ

元々イベントビジュアルで先行公開

待たせただけある可愛さ!!

足がルーズソックス風なのも見どころだとか

3月 30MS SIS-Hc106k ベルベリア=ベリィス(フェローチェフォーム)3,850円

30MS SIS-Hc106k ベルベリア=ベリィス(フェローチェフォーム)

シリーズ最大なセスティエ派生型大シスター

大型犬セスティエをケルベロス

背の装備が双頭犬をイメージ

初の重武装シスター!!

デザインは島田フミカネ

また初めて「黒成型の顔基部」を採用

メカ耳とスーツ風のデザインへ

セスティエでは隠れていた股間も露出

よりハイレグなデザインへ

セスティエが甘えん坊の大型犬に対し、クールな軍用犬といったイメージでしょうか

こういうのはギャップ持ちなのも定番

残るフェイスが気になる所

1月 30MS オプションパーツセット23(ヴァルキュリアコスチューム)[カラーC]2,200円

こちら二種もユフィアのBUNBUN氏デザイン

初の“胴体以外"フルセットが登場!!

顔はのっぺらぼう

価格もフルキットに迫るものに

特にヴァルキュリアでは、マント風パーツがボールジョイント接続され自在に可動

30MSでは珍しいクリアパーツをたっぷり使用

共通点で初のクリアイヤリング付属

髪留めもクリア

咲耶と摩美々でピアス「造形」こそあったも

クリア成型品は初めてですな

3月 30MS オプションパーツセット27(ミネルヴァコスチューム)[カラーA]2,200円

こちらはカラーA派生で手足は色違い共通

髪も後ろ髪は共通でしょうか

ですが刀身、靴、ガントレットなど多数新規化

特にレイピアのクリア刀身が嬉しい

また前髪の髪留めは、特にセールスポイントなパーツか

彼女はスピード重視なイメージらしい

鍛冶師もしてそう

1月 30MS オプションパーツセット24(ターボコスチュームβ)[カラーA]1,650円

カラーBのαに続き海老川氏がデザイン

原型のライディラも海老川氏

一挙にABCカラー揃い踏み!!

ベータでは全身を覆いスーツ感がアップ

ヘルメットは、唯一顎のガードがないのが特徴

一番開放的なメットなんですな

また靴がブーツ風

このシリーズは全て巨乳タイプとなった様子

30MS オプションパーツセット25(ターボコスチュームγ)[カラーC]1,650円

一番開放的なデザインがカラーC担当

ちなみにカラーAが露出なし、Bが下乳露出、Cが上乳露出と分けてデザインされた様子

共通構造がメット用の小さな頭部基部

メット装着時はこの基部

ライディラは最初からこの基部のみ

メットを被せる際は、髪パーツを全換装します

前髪は専用の小さなものに

後頭部は外してメットに直接接続するのです

2月 30MS オプションパーツセット26(クライムユニット)[カラーC]1,650円 

クライムとはこの場合「登山」

犯罪じゃないよ!!

先行したダッシュ、フロートのカラバリ

ただしスネが生身に

腿が生身だったダッシュユニットと逆

メカ手足単品も三色揃い踏みですね

30MS オプションヘアスタイル&フェイスパーツセット(園田智代子/杜野凛世)2,750円

待望の放クラは二人のフェイスから登場

ボディは品薄中のビヨンド1

絶賛品薄中のビヨンド1

圧倒的にかわいい

シリーズトップ級の可愛さなのでは!?

ただ二個ずつセットなので、標準的な表情が付属しないのがやや残念

共に髪にも強いこだわり

智代子は設計者のこだわりでツインテが可動

極小ボールジョイント的な?

また凛世では、お団子部分がどんな形状なのか分からないぜ問題が勃発

30MSでも珍しい形状で立体化

カスタマイズ素材としても映えるそうな

30MS シャニマスこぼれ話

既に最初のキットから二年が経過

設計を依頼した際、ビヨスカ衣装は「10年使えるものに」と発注したんだそうな

格段に凝った出来栄えも納得な無茶振り

欲を言えば腿のゲート位置でしょうか

再び「フェイスセット」へ

まず「センターはフルセット」がルール

なのでStraylightはあさひがフルセット

しかし残る二人の内、褐色かつ高身長な愛依が難題だった為か例外的なフルセットらしい

愛依は単品販売のないビヨンド2[カラーC]

またグラデーションヘア再現は特筆もの

色んな意味で愛依は特別な仕上がりなようです

冬優子もネットミーム需要も考慮?

2月 30MS キャスター/アルトリア・キャスター 5,060円

30MS アルトリア・キャスター

8月のFGOフェス公開試作から更に向上

驚異的なパーツ分割で色分け再現!!

元々プラモ化前提なデザインと違い、色分けにかかる手間がずっと大きいんですな

その分と版権で高価になるのか

例によって帽子は頭頂部「カマボコ」接続

杖のパーツ分割がエグい!!

表情パーツが先行決定

最初にこの表情にしたい!と決まったそうな

どんだけ好きなの!!

裏地付きマントも着脱可能

単品だけでなく、他シスターに移植して楽しいオプションの塊とも言えるかも

ギザ歯再現がかわいい

また頭部はやや小型

なので基部はソウレイ・シュレミの小さい奴

めっちゃカスタマイズ推すやん……

春日未来(20th Anniv.YOU AND アイ!) 5,060円

めちゃくちゃかわいい!!

初代アイマス直系、同事務所後輩の未来

春香後輩にあたる"主人公"

同じく美希、千早の後輩とトリオ

おそらく残る二人も随時キット化する流れか

衣装はもちろんミリオンライブ型、春香たち初代組とは若干異なるデザインを再現

ポイントは通常成型の肘

春香達は肘が透明で、関節が露出してました

その違和感が軽減されてますね

これまたポイントは顔

とかく元気印なのが未来の特徴

顔も口を開けたものオンリー

比較的「普通」な春香に対し元気で天才型

なんでもこなすスポーツ万能

運動部のヒーロー的な少女となっています

【プレバン】30MS シャルロナ(アニマートフォーム)3,960円

【プレバン受注開始】30MS シャルロナ(アニマートフォーム)30MFコラボ"騎士祭り"から即受注開始!!

受注・キット解説ページはこちら

海老川氏デザインの30MFコラボアイテム

カラー明記されずおそらくカラーB

配信発表時点で、既にプレバン予約開始済みで「出遅れ」になる悪魔的な発表

しかし半日以上すぎても受注可能

かなり余裕を持たせたようです

しかも受注上限3個

プレバン第一弾パワラリーを思い出しますな

配信では成型品が公開され、金色部は「軟質素材の金色」といった感じ

RPG色が非常に濃い異色なデザイン

翼はパールメタリック的な成型

エリエネ同様に硬めの素材となっているっぽい

30 MINUTES PREFERENCE 2点

3月 30MP 鹿目まどか(制服Ver.)4,950円

30MP 鹿目まどか(制服Ver.)

皆さんお待ちかね!!

同作、特徴的な瞳も再現を目指すとの事

もちろんキュゥべえも付属

チェック柄スカートは、今回なんとパーツ分割で再現されるとの事

また今回やや小柄

僕と契約してまどかタイタスになってよ!!

頭部基部も専用の小さなもの

座りパーツも付属予定との事

座りポーズにこだわりがありますねバンダイ

3月 30MP 山田リョウ 4,850円

とにかく顔がいいベースがキット化!!

もちろん草も付属して

草というか木の枝

30MPなのでタンポ印刷の顔は二つのみ

代わりに色んな表情を再現できる水転写デカールが豊富に付属

草は水転写再現で草

また劇中の「食べられる草」ハンドブックも、文字をモールドで彫り込んで再現

スミ入れすれば文字が浮かび上がるとの事

ぼっちちゃんにカレーおごらせなきゃ……

30MSと30MPの違いについて

動画2時間28分ごろキャストリア説明で言及

要は「30MS区分なら、カスタマイズコンテストに出せる」のが大きな違いらしい

これまでもテイオーのみ例外と明記

ブランドを分ければ明記を増やさず済む訳か

FGOはカスタマイズ推奨ってワケね!!

次作予告「バイロン軍」

なおプレゼントキーワードは秋葉きて

フェス絡みだったのね

アンケートは動画概要欄から

予告ではバイロン軍主力機「ノヴァ」に新たな機体ラインナップが示唆

イグライトと対になる次期主力量産機?

モノアイかつヒロイックな機体……?

※トップに戻る

「HGCE レジェンドガンダム」などAmazon予約開始【2026年1月-2月ガンプラ】HOBBY NEW ITEM INFO!!

30ML「30MP 綾波レイ」「AC ホバータンク」などAmazon予約開始!!【バンダイ30ML第10回新商品発表会】

 

バンダイ各公式SNS 公式サイト

■公式ツイッター
 BANDAI SPIRITS ホビー事業部ツイッター

 ビルダーズノート公式ツイッター

 プレミアムバンダイ公式ツイッター

 30 MINUTES MISSIONS公式SNS

 30 MINUTES SISTERS 公式SNS

 30 MINUTES FANTASY 公式SNS

 30 MINUTES PREFERENCE 公式SNS

 30 MINUTES LABEL (EN)公式SNS

■公式Youtube
 30 MINUTES CHANNELYoutube)

■公式サイト
 30 MINUTES MISSIONS公式サイト

 30 MINUTES SISTERS公式サイト

※トップに戻る