【プレバン12時】「MG F90IIIY用 ミッションパック Xタイプ」「RG ガンダムアストレイ レッドドラゴン」幻のXタイプがキット化!!

プレバン2025年11月26日(水) 12時

ここ一カ月音沙汰なかったプレバンが2日連続新作

止まってたのはシステム的な問題だったのか?

19日の一般販売新作へ自重してたのか?

HGIBOハシュマルもページ復活

RG 1/144 ガンダムアストレイ レッドドラゴン

RG ガンダムアストレイ レッドドラゴン

『機動戦士ガンダム SEED DESTINY ASTRAY R』より、「ガンダムアストレイ レッドドラゴン」がリアルグレードで登場。
カレトヴルッフやフライトユニット、ドライグヘッドなどを新規造形で再現。
リアルグレードオリジナルの武器形態にも組み換え可能。

価格 4,950円(税込)
予約受付開始 2025年11月26日(水) 12時
お届け日 2026年2月発送予定

受注・キット解説ページはこちら

ガンダムSEED世界のジャンク屋ロウが、珍しく市販向けに開発した「工具」カレトヴルッフ

これを三基装備、その対応頭部を装着した形態

その設定通り頭部新造

どうも口のスリットが開口でなくモールドに

結果強度の心配が減り小型化?

一般販売品よりイケメン気がしますな

またRG準拠のカレトヴルッフ相応に重いらしい

めちゃくちゃスタンドを活用

ハイディテールでカッコイイですわ

MG 1/100 F90IIIY クラスターガンダム用 ミッションパック Xタイプ

MG F90IIIY クラスターガンダム用 ミッションパック Xタイプ

完全新規マスターグレード「MG 1/100 ガンダムF90」に換装する、

AからZまであるとされるミッションパックをすべて立体化するプレミアムバンダイ企画F90 A to Z PROJECTより「MG 1/100 F90ⅢY クラスターガンダム」に対応するミッションパック「X」タイプがついに立体化!

クラスターガンダムと合体する「MS形態」に加え、機体を変形させることで「Xフォートレス」形態への変形も可能。

腕部ハードポイントにはダブル・ビームキャノンとビーム・シールド発生機が組み合わさった複合兵装ユニット「ゼノビア」を有しており、背面のブースター部分には大型のプロペラント・タンクとスラスターを内蔵した「四発式偏向スラスター」を装備。

※当商品にMS本体は付属しません。

価格 3,850円(税込)
予約受付開始 2025年11月26日(水) 12時
お届け日 2026年3月発送予定

受注・キット解説ページはこちら

クラスターガンダムにZZとGファイターを継承

そしてクロスボーンに繋がる技術か

背のスラスターは同様に可変

いわゆる寝そべり変形で、コアファイターを機首にして本体をバックパックで隠すよう変形

いわゆるバックウエポンシステム

様々な技術継承を感じさせますな

あまりにヒロイックすぎるカラーも度肝

これもZZ、Gアーマーの継承か

カラーリングからGファルコンも連想

1990年代平成に始まった企画が令和にて完走目前

デザインも当時からの連続性を感じさせますな

※トップに戻る

【プレバン11時】「HGIBO プルーマ クリュセ侵攻セット」「MA ハシュマル」三百年前 ガンダムと死闘を演じた兵器断片が再販