悪食令嬢と狂血公爵 7話 感想[彼が公爵になった訳]過去の決意と彼女の誓い ネタバレ

悪食令嬢と狂血公爵 第7話「ガルブレイスの名を継ぐ者」感想

公式あらすじより引用

一行はガルブレイス領に向けてリッテルドの砦を後にした。その道中、アリスティードの口から語られたのは、自らがガルブレイス公爵家を継ぐことになった経緯と、命を賭けてでも王国を守るという強い覚悟だった。その姿が亡き母・エリーズと重なって見えたメルフィエラは、共に生きることを考えて欲しいと感情をあらわにする。

dアニメストア(同Amazon支店)毎週木曜 深夜2時 配信

公式サイト公式ツイッター(外部)

公爵となった顛末、メルフィの誓い

悪食令嬢と狂血公爵 7話 感想

メルフィ、生きた魔物から魔力を抜き「狂化」を阻止する技術確立がゴールか

ロジェは公爵として、魔物と戦い死ぬ覚悟

対し、魔物狂化を止められれば大団円!!

魔物狂化阻止が、戦い自体を止める

また思うに、ロジェ暴走もこの技術なら?

彼の暴走は体内魔力の多さが原因

生体魔力抜きは彼をも救う技術となりうるのか

17年前、王と公爵の顛末

17年前に大干ばつ、大飢饉が発生

一部貴族は、戦闘力の高いロジェを旗頭に戦争を起こして富を補填しようと画策

ロジェを王にしようという動きが起きた

そこで兄は王に、ロジェは公爵

貴族に先手を打ち、王位継承を固めてしまった

やはりお家騒動が公爵継承の原因か

国の為、民の為

ロジェは国を割らないよう王族から降りた

中でも国を守る「戦う公爵」

一貫し、民の為に自己犠牲をためらわない

メルフィの誓いはそんな彼の為なのね

しかしメルフィ、違和感も

問題は、いかに大干ばつでも度を過ぎた事

乾燥が以上だった

またラスト、異様な魔物の大群出現

どうも人為的な何かが?

解かり易い「ボス」がいるんでしょうか

次回、第8話「魔力入り曇水晶の使い道」

死ぬほど使い道あるのでは?

要はエネルギーなんですものね

※トップに戻る

悪食令嬢と狂血公爵 第6話 感想[魔魚]令嬢自重は明日から!! ネタバレ

悪食令嬢と狂血公爵 感想 2025年10月

悪食令嬢と狂血公爵 第1話「干し肉は約束の証 ~スカッツビット~」
悪食令嬢と狂血公爵 第2話「求婚は空からお土産を持って」
悪食令嬢と狂血公爵 第3話「極上串肉の炙り~ロワイヤムードラー~」
悪食令嬢と狂血公爵 第4話「出発の合図は火柱で」
悪食令嬢と狂血公爵 第5話「リッテルド砦の夜」
悪食令嬢と狂血公爵 第6話「今が旬!魔魚の衣揚げ~ザナス~」
悪食令嬢と狂血公爵 第7話「ガルブレイスの名を継ぐ者」