【プレバン11時】「RG ソードインパルスガンダムSpecII」「同ブラストSpecII【7月発送】劇場版インパルス二種が再販へ
プレバン再販 2025年3月27日 11時
三次・四次もサイトが繋がりにくくなり瞬殺
改めてRGインパルス人気を実感
いまだに一般販売RG フォースインパルスが再販にこないのもプレバンで手一杯だからなんでしょうか
DMMを見る限りまたも再販はない様子
RG 1/144 ソードインパルスガンダムSpecII【3次:2025年7月発送】
『機動戦士ガンダム SEED FREEDOM』よりインパルスガンダムを改修した機体“ソードインパルスガンダム SpecII”がリアルグレードで登場。
SpecⅡ仕様の本体のカラーリングを成形色で徹底再現。
価格 4,180円(税込)
予約受付開始 2025年3月27日 11時
お届け日 2025年7月発送予定
ある意味「赤いガンダム」なのもタイムリーとなったソードインパルス
SEED世界の特殊外装は電圧などで色が変化
その特性により、換装すると色自体が変化
それもインパルスの特徴
単騎にしてカラー豊富
ガンプラも単にシルエットだけでなく本体ごと必要なのが特徴的ですね
しかし良い赤である
RG 1/144 ブラストインパルスガンダムSpecII【4次:2025年7月発送】
『機動戦士ガンダム SEED FREEDOM』よりインパルスガンダムを改修した機体“ブラストインパルスガンダム SpecII”がリアルグレードで登場。
ブラストシルエットの新規造形に加え、本体のカラーリングも成形色で再現。
RGならではのディティール表現と可動域を1/144スケールに凝縮!
価格 4,400円(税込)
予約受付開始 2025年3月27日 11時
お届け日 2025年7月発送予定
インパルスガンダムは換装システム機
背景として「戦後」に、国ごとのMS保有数を定めたユニウス条約が影響
これからはMS保有数が限られる
対しインパルスは「分離合体で破損部位を簡単に補える」「空中給電により戦線復帰が容易」
そして換装と、数機分の働きが出来るのが特徴
劇場版では次々と換装
単騎にして変幻自在の戦闘へ
また余談ですがデスティニーシルエットは、その「万能さ」が仇に
あれひとつで完結する性能は、換装を長所とするインパルスにそぐわないと判断されました
あれひとつで他に換装しなくていい武装は、換装型MSには相応しくないと
そんなこんなでデスティニーガンダムへ発展していったのでした
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません