ダンダダン 2期 第22話 感想[キンタマケルナ]君をモモチャンから救いに来たんだ ネタバレ

2025年9月6日

ダンダダン 第22話「モテる秘訣はなんだ」感想

公式あらすじより引用

ミーコとムーコに“金の玉”の情報をもらったモモ。さっそくオカルンに伝えようと教室に行くと、オカルンはちょっとぽっちゃりめの男子生徒と話していた。学校終わりに、モモとオカルンは金の玉が出るという噂の団地に向かう。そんな二人を尾行するのは、ぽっちゃり男子・金太…。

毎週木曜25時、ABEMA ANIMEで無料配信後、最新話一週間無料

公式サイト公式ツイッター(外部)

第2期10話、金太と金玉を巡る攻防

ダンダダン 2期 22話 感想

まるでSSSS.GRIDMANかと見まごう怪獣回

ガンダム回なのに怪獣なの!?

曲はガンダムで出てきたのはガンガルでしたが

懐かしの五話、実は当時から金太がいた

と思ったらいなかった場面にまでいた!?

視聴者に見えなかっただけなのか?

久々のキンタマ争奪戦も良い一区切り

果たしてキンタマか、それとも太郎のキンタマみたいな「別物で誤解」なんでしょうか

怪獣も妙にソフビ人形っぽいラインが……?

オカルンのモテ期とモテたい男

どうも金太は典型的なオタク

五話あたりでオカルンがモテ始め、自分もモテたいと接触してきたらしい

また、彼の合流時「キンタマ」が出現

あれは偶然なのか

それとも金太だけにキンタマを引き寄せた?

オカルンのモテ期

オカルン、モモに付きまとわれ困ってると「委員長」佐脇 凛が誤解

ボサ髪で垢抜けないのがモモと対照

単に誤解してるだけなのか

はたまたアイラ同様、キンタマ絡みか

CVが主演級の石見さんならレギュラー?

二人を翻弄するキンタマ

今回のキンタマは、単独でオカルン&モモチャンを翻弄するほどハイスペック

ハイスペック系キンタマ

肝は当初、姿が透明だったこと

どうも光学迷彩で隠蔽

オカルトだけど科学

それとも怪獣の持つ能力なんでしょうか?

キンタマの正体

三人でキンタマをぶちのめすと、怪獣の姿に

サイズや表情的に着ぐるみなのか?

と思いきや巨大化

音楽室での戦いに続く巨人戦ですな

誤解? キンタマの影響?

アイラの時はキンタマの影響で能力が発現

今度も本物で、同様に発現した類?

遂に両玉が揃うのか?

2期最後パーフェクトオカルンに戻れるのか?

※トップに戻る

冒頭 坂田金太の朝は早い

金太『今はいいのさ すべてを忘れて 一人残った 傷ついた俺が

 この戦場で あとに戻れば地獄におちる~

 シャア! シャア! シャア!

起床、目覚まし時計もガンダムのオマージュ

五時、華麗に起床しその日かける眼鏡を選び抜いて登校する坂田金太

テーマはもちろん「シャアが来る」

昭和の名曲じゃん

なんだか我がことのように恥ずかしい

見ていられない「恥ずかしさ」があるッ!!

共感性羞恥なんじゃッ!!

意気揚々と歌いながら登校

金太『狙い定める シャアがターゲット~

俺の歌を聴けェ!! とばかりに歌ってた金太

が、学校に近付くにつれトーンダウン

徐々にモブと同化

モブそのもの

全米が親近感を抱かずいられない……

余談ですが金太

前回登場時は「坂田金太」と声優欄に記載

ビューティフルネーム

今回からは金太

これで正解なんだ……

金太郎そっくりな名前の金太

金太、金太郎なエピソードがあるのか

それともただの冗談なのか?

冗談ではない!!(CV池田秀一)

金太はいつもそこにいた

オカルン『(落ち着け……、朝の挨拶くらいどうってことないさっ!!)』

あるんだなぁこれが!

場面転換、どこか懐かしいオカルンが描写

懐かしいというかそのもの

第1期5話そのもの

当時、実はすでに金太は注目していたんですね

彼、16話も黙ってた…ってコト!?

五話、ターボババア事件解決直後

モモ『遅いし? 行こっ

当時、モモとの距離を測りかねてたオカルン

対しモモはすっかりお熱

二人の温度差が強烈

つけ麺の麺と汁くらいの温度差

そんな二人を金太も見ていたんですね

あまりに懐かしいすれ違い

モモ『(ちゃんとオカルンの気持ち、考えてあげれてなかったかもな……)』

オカルン『(綾瀬さん友達多いし……

 ジブンなんか……)』

『(友達予備軍的な感じだろうな……)』

当時オカルン、モモはすれ違い

互いに焦がれすれ違ってた

実はそこに金太もいたと明らかに

\驚異の種明かし

お前、オカルンの反対側に座っていたのか……

オカルン、モモの事故キス事件

実は事故キスにも居合わせてた

視聴者が気付けなかったほど素早くその場を後にしていたのか?

それとも捏造された記憶?

金太、お前本当に存在してたのか……?

坂田金太・接触編

オカルン『……ン?

この金太、いつものオカルンじゃん……

金太は話そうと、何とか「オカルンから話しかけて」くれるよう模索

自分から話す勇気を持てないか

目の前で「光学迷彩」など書かれたSF雑誌

第一次ガンプラブーム時のパチものなど披露

かのモビルフォース・ガンガル!!

そのまた偽物・カンガル

オーストラリアの有袋類かな?

バターになりそうな勢いで回ってやがる!!

オカルン、気付けず 

金太・バニングス『(かくなる上は力と狡猾さだ……、さすれば!勝つッ!!)』

略『教えたまえ方法を!

 美女にモテるやり方を!!

待て!それ死んで転生する奴の台詞ー!!

この調子で5話以来アピールしてたらしい金太

遂にしびれを切らし直接話しかけた

それが前回ラストだったと

長い長い試行錯誤があったんだな……

モモ『オカルン見つけた!』

もう一個のキンタマ!

金太『なんと!?

なんとぉー!!

ちょうど金太と話をしてた際、モモが駆け込み「キンタマ」の話に

下ネタかとショックを受ける金太

ジジと同じ勘違いしてる!!

が、オカルンにも話しかけられないのにモモチャンと話せる訳がないんだぜぇ

借りてきたオタクみたいに静かになった!

モモ『オカルンと仲良くしてあげてね♪』

思わずほころんでしまうオカルンと金太

親方!天使みたいな女の子が!!

オカルンが参っちゃうのも当然なんだぜ

金太『(解かったぞ!モテる秘訣!!)』

『(それは下ネタ!)』

かくして誤った学びをしてしまう金太

学習失敗したAIのように迷走

やはり「知。」は大事

ぼくらの知らんとこで戦争

ダンダダン第22話 感想

委員長『あなたB組ですよね?

 あまり他クラスに出たり入ったりするの、やめてくれませんか……?

悪いなモモチャン、このクラスA組なんだ

しかし意外や第三の女乱入

いかにも陰なクラス委員長、佐脇 凛が友達二人とモモチャンに抗議

オカルンはあなたに迷惑しているんだと

そういう見方もあるのか!!

果たしてそうしたケンカだけの子か

それとも彼女もオカルト側?

クラス委員長 佐脇 凛

委員長『本人が目の前にいたら「違う」って言いにくいでしょ!

『高倉君、今まで気づかなくてごめんね!

いかにも委員長らしい正義感なのか……?

フリーダムモモ、ジャスティス委員長対決

いかにも委員長然としたおさげ眼鏡

いわゆる「おさげの女」

ですが、髪が微妙にボサボサしてるのがちょっとリアルで特徴的ですね

なんて作画的にめんどうそうな

本当は口論など苦手っぽい

彼女もオカルンがモテ始めた証なのか……?

我知らず争いの種となったオカルン

金太『(モテやがって! いつだ!? どのタイミングで入ればモテる!?)』

そんなタイミングはねえ!

陽キャに振り回され、でも他人に相談できず困ってる男の子と思われてしまったオカルン

この思い込み、アイラちゃんを思い出すんだぜ

当初モモはフツーに謝ったも

まさに売り言葉にバーゲンセール

格言通り一触即発の状況に

でも以前オカルン自身が、モモの為に変身しかけてまで怒った事件もあったんですが

あれを彼女達は見てるのか見てないのか

坂田金太、一世一代の最適解

金太『テンガロンチンコ

一同『……………?

金太『キンタ、マケルナ

モモ『…………

金太『……………チンポ?

モモ『テメェ死にてェのか?

今どきテンガロンハットなんて知らんのでは

唐突なジョジョ立ち風からの下ネタ

結果、矛先が彼に向いたおかげで口論終了に

良かった、二人の口論は一方的な金太タコ殴りになったんだ

強く生きろよ金太……

キンタマをさがして

モモ『最近オカルンかっこいいからじゃね

オカルン『え!? ホントですか!?

モモ『……ぅん……

オカルン『……………やったぁ……

それはもうモモチャン大爆笑であった

オカルンかわいい

そういうとこやぞ

放課後、オカルンとモモはキンタマ探しに平成期に建造されたらしい団地へ

原点回帰のような二人での捜索

もちろんついてきてる金太

人がいない場所だと動きがシャープ

視聴者に親近感しかない男子なのでは?

モモ『いーよ、それで! オカルンらしい』

今回ひたすら素敵だったモモ

そらオカルン惚れますわ

金太の入る隙間がございませんわ

キンタマvs.オカルン&モモ

金太『あれ……?

敵は金太をとっ捕まえ、ぶん投げて攻撃

金太凶器攻撃

キンタマは金太を引き金にしたかのように出現

オカルン達を散々に翻弄します

やだキンタマっょぃ

にしてもタイミングと名前、金太と何か関わりがあるのか

或いはキモいから武器代わりにしたのか?

団地の攻防戦

モモ『ウチらのバッグ見張ってろ! なくしたらブチ殺すッ!!

金太『ブラジャー!!

モモ『てめェは今ブチ殺すことが決定したぜー!!

金太『なんでなんスかぁ!?

まさか令和の世にブ・了解ラジャーを聞こうとは

久々のおんぶ戦術でキンタマを追う二人

幸い空間が切り替わり、ターボカニババア戦のような騒ぎにはなりませんでした

前回邪視も使っていたようですし

以前セルポ星人も使ってた奴か

割とポピュラーな技術なんですかね

モモ、掟破りの空中戦

オカルン『アイツ落ちたよ!

モモ『オカルン!うちにしがみついて!!

オカルン『いいの?

モモ『いいから!

いちいち聞いちゃうのがオカルンらしい

モモの大胆な判断、わざと屋上から飛び降りて「団地のどこを移動中か」探す荒業も

しかし体当たりを浴びて、地上まで落下

オカルンの変身が解ける大ダメージ!!

モモもですが敵も無茶

死んだらどうする!

見えない敵

オカルン『相手が見えないと、ジブンがこんなに無力だとは思いませんでした~……

最大の問題は「敵が見えない何か」である事

どうも敵は透明化しキンタマだけ露出

露出狂だったのか

キンタマだけ隠せてないんですかね?

戦い方がわからない

モモ『アイツずるくね!? 見えないって何さ!?

敵が見えない為の苦戦

キンタマを掴もうとしても、周りの何かに阻まれうまくいかない

敵の具体的な位置がわからないのが問題

タマを狙うだけじゃ駄目なのか

突破口金太

金太『いくぞ!ジェットストリーム・アタック!

JSAとは三身一体の連携攻撃

この場合、三人三方向から一度に見るのが大事

幸い金太乱入、当初とんだ足手まとい

彼が敵は光学迷彩だと推理

ダイナミックに団地を壊しまくって逃走劇を繰り広げたものの捕縛成功へ

良かった現実空間じゃなくて!!

律儀にピンポン押してるオカルンかわいい

正体は光学迷彩

モモ『見えた!

敵は体表に周囲の映像を写し、透明であるかのように見せかけていた

黒い場所にいる黒子みたいなもの

ですが一方向から隠すのが限界

同時に複数方向からカバーすることはできないのか

オタク雑誌に書いてあったやつだ!!

オカルン『本気だすぜぇ!』

本気の体当たりで、ビルの外に吹っ飛ばした!!

結果キンタマは怪獣の姿

というか着ぐるみ?

怪獣、いっさい表情が変わらないのが不自然

怪獣がいること自体も不自然ですが

一件落着、回収に降りようとするものの

モモ『幽霊じゃない!?

オカルン『怪獣だー♡

ダンダダン 2期 22話 感想

怪獣が巨大化、バトル再開となって次回に続く

SSSS.GRIDMANじゃん!?

こんな巨大な敵とどうやって戦うのか

と思ったけど、そういや音楽室の幽霊戦で既に巨人との戦いは経験済みか

次回、第23話「怪獣じゃんよ」

ジジとアイラでオールスターじゃんよ!!

※トップに戻る

ダンダダン 2期 第21話 感想[金太が来る]オカルンと邪視の約束 ネタバレ

ダンダダン 感想

ダンダダン 第1話「それって恋のはじまりじゃんよ」
ダンダダン 第2話「それって宇宙人じゃね」
ダンダダン 第3話「ババアとババアが激突じゃんか」
ダンダダン 第4話「ターボババアをぶっ飛ばそう」
ダンダダン 第5話「タマはどこじゃんよ」
ダンダダン 第6話「やべー女がきた」
ダンダダン 第7話「優しい世界へ」
ダンダダン 第8話「なんかモヤモヤするじゃんよ」
ダンダダン 第9話「合体!セルポドーバーデーモンネッシー!」
ダンダダン 第10話「キャトルミューティレーションを君は見たか」
ダンダダン 第11話「初恋の人」
ダンダダン 第12話「呪いの家へレッツゴー【最終回】」

ダンダダン 第2期 感想

ダンダダン 第13話「大蛇伝説ってこれじゃんよ」
ダンダダン 第14話「邪視」
ダンダダン 第15話「ゆるせねえぜ」
ダンダダン 第16話「やば過ぎじゃんよ」
ダンダダン 第17話「みんなでお泊りじゃんよ」
ダンダダン 第18話「家族になりました」
ダンダダン 第19話「なんかモヤモヤするじゃんよ」
ダンダダン 第20話「がんばれオカルン」
ダンダダン 第21話「家を建て直したい」
ダンダダン 第22話「モテる秘訣はなんだ」

2025年9月6日ダンダダン2025年夏アニメ,ダンダダン

Posted by 管理人