ステつよ暗殺者 7話 感想[晶の告白]夜が戦う最善の”人型” である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが ネタバレ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 第7話「暗殺者は誓う」感想
公式あらすじより引用
辛くも魔族アウルムに勝利した晶。しかし息つく暇も無く、そこに魔族の序列二位マヒロが現れる。
意外な出自を仄めかすマヒロは、桁違いの強さで晶を圧倒。夜は唯一の対抗策を晶に具申する。晶は変身した夜との連携により、マヒロと互角に渡り合う。しかし完璧な死角に仕掛けられていた罠が、晶を襲う。
絶体絶命の危機。理外の反撃。混沌と化した戦いを終息させる者は誰か。そして戦いの後、晶はある誓いを立てる。
毎週月曜25時30分より地上波、同終了後ABEMA有料ページ先行配信
/
TVアニメ「ステつよ」
第7話「暗殺者は誓う」
あらすじ&先行カット解禁🐈⬛
\アウルムに辛勝した晶の前に、
魔族の序列二位マヒロが現れる。
夜との連携により、マヒロと渡り合う晶。
しかし完璧な死角に仕掛けられていた罠が、晶を襲う。11/17(月)深夜1:36~テレビ東京にて放送後、… pic.twitter.com/AD4ZoXFSIf
— TVアニメ『ステつよ』公式 11月17日(月)第7話放送! (@sutetsuyo_an) November 13, 2025
魔族序列2位と連戦、勇者一行合流へ
勇者司一行と合流、すなわち彼らよりアメリアが大事だと明確化する事件だったか
アメリアが好きだ、離れないとの誓い
EDでも“指の傷跡"が増えた……!!
更に夜、疑似サラン団長化!!
影魔法自動戦闘モードと盛りだくさん!!
影魔法も知性を感じさせる演出
影魔法、口調までもサラン団長そっくりか
声が彼なのは前振りなのかね?
今回は晶が消耗、ハンデ戦に
のみならず実力はあちらがはるか上か
夜と共闘で競り勝つも、不意打ちで晶が死亡
影魔法により復活と自動戦闘
影魔法自動戦闘モードなら晶が圧勝も、色々あって見逃す恰好となって痛み分け
あれを晶と呼んでいいかはともかく
司一行と合流、しかし
やはり晶、司と同行するつもりはないと明言
また王との交渉なんて無理だとも断言
というか晶、アメリアが心配だったのか早々に話を打ち切ってしまった格好に
召喚の代償とかもうちょっと話すべきでは?
晶、影の薄さを気にしているも
言っちゃなんですがそりゃ孤立しますわ
晶、今後は転移使いマヒロを絞めあげ元世界に返してもらおうという事に
王様と交渉よりはアテになるのか?
魔王領を目指すのは変わらないんですな
冒頭 魔王軍No2.マヒロ・アベ
自身が日本人だと明かすマヒロ
ただ事情は色々違うらしい
自身を魔族、晶たちは人間にすぎないと見下す圧倒的強者
転移で魔族として生まれ変わったのか?
転移じゃなくて転生者?
晶が消耗してるだけでなく、実力はあちらが上
そこで夜がサラン団長に変身して共闘
予告の腕は彼のものか
ですが意外
描写上、夜が変身したサランはマヒロも警戒させる強者であるらしい
彼は第一話はミノタウロスに苦戦
攻撃力も僅か500だったはず
あくまで夜、ステータスは夜のものなのか?
姿やスキルを模倣していると?
団長の魔法は激しい光を伴う攻撃魔法
その光が、影を際立たせる
晶にとってサランこそ最良の相棒だったのか
第一話でもそれが狙いだったのかね
疑似サランと息ぴったり
それがかえって悲しくなってしまう晶
亡くした大きさを改めて知った
本当、死者となんて会うもんじゃない……
マヒロ、その切り札
完璧な死角、その正体は操られていたアメリア
背後から晶に致命傷
正直意外でした
挑発とはいえあれほど人間を見下しながら、不意打ちなんてやってくるとは
しかも劣勢になる前から仕込んでいた
それだけ用心深いのか
劣勢になる事もちゃんと警戒していたと
晶、三度の影魔法起動
致命傷に、三度目の影魔法治癒モードが発動
治癒どころか蘇生の域
ですが本作、蘇生魔法も存在する世界
当然できて然るべきだったか
初の自動戦闘、影魔法でマヒロを圧倒へ
身体を影魔法自体が操っている
今なら影魔法を全て自在に使える状態か
マヒロすら一方的に叩きのめす影魔法
魔族序列二位でも歯が立たない
影魔法は魔王に等しい強さなのか?
マヒロがアメリアを狙い、庇った晶が正気に
幸い先代勇者パーティー、クロウが自ら現れ水入りにしてくれました
何故か魔王、晶を殺すよう指示したという一戦
魔王は心変わりか?
それとも晶を追いつめ、力を引き出す狙い?
もし後者なら大成功か
戦闘から三日、勇者一行と再会へ
今回も自動治癒の反動で昏睡状態だった晶
目覚めると司一行が合流
クロウを頼る発想は向こうも一緒か
ただ夜、司達が気に入らず散々ケンカした様子
晶をとられるって想いですかね
晶は、足手まといなら嫌だと合流を拒否
帰還へ知り得た事も伏せました
後味が悪い情報を、司たちには聞かせるべきじゃないとも思ったのか?
異世界召喚は人の命を代価に発動
早めに話しておいた方がいい気もしますが……
余計なタイミングで知られても困りそう
晶が帰る話をしてる事に、アメリアは辛くなってしまったらしい
独り部屋を出てしまい晶は追う事に
暗殺者はエルフを追う
ただアメリア、故郷への執着も強くなさげ
一緒に日本に来る気はないのかね?
晶に自分がつけた傷が残って欲しい
悪甘い喜びを感じたアメリアの為、晶は結婚指輪を踏襲した誓いへ
互いの左手の薬指に傷をつけた
そのまま幸せなキスをして大団円
誓いとは実質婚約……
晶も我を忘れるほど大事になっていた矢先
司再会がいいきっかけになったのね
次回、第8話「暗殺者は見蕩れる」
獣人王国でドレスアップ回
いよいよグラムとやらと激突か
ステつよ暗殺者 第6話 感想[勇者召喚の代償]魔族が憎まれる理由 である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが ネタバレ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 感想 2025年10月
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 第1話「暗殺者はパンを食う」
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 第2話「暗殺者は看病する」
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 第3話「暗殺者は猫と触れ合う」
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 第4話「暗殺者は名前を呼ぶ」
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 第5話「暗殺者はベッドで眠る」
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 第6話「暗殺者は魔族と戦う」
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 第7話「暗殺者は誓う」












ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません