ダンダダン 2期 第24話 感想【最終回】好きなんだからいいだろがい!! ネタバレ

ダンダダン 第24話「激突!宇宙怪獣 対 巨大ロボ!【最終回】」感想

公式あらすじより引用

モモの家を作っているナノスキンを使い、巨大大仏ロボットを作り宇宙怪獣と戦うモモたち。金太が操縦、モモの超能力とアイラの髪の毛の能力を駆使して、形勢逆転を図る。その頃、大仏ロボットから排出されてしまっていたオカルンとジジは、田んぼに着陸していた…。

毎週木曜25時、ABEMA ANIMEで無料配信後、最新話一週間無料

公式サイト公式ツイッター(外部)

第2期12話 迸る金太の夢、3期決定!!

ダンダダン 2期24話 最終回 感想

目を醒ませ オカルンの唇が 何者かに侵略 さ れ て る ぞ !!

怪獣もラストもぶん投げて終わった!!

日本の怪獣映画といえば着ぐるみ

着ぐるみといえば美少女

幸いキスなら、モモと偶然済ませてはいるも

家もブッ飛ぶこの衝撃……!!

家を直そうと色々あった二期

家が吹っ飛んで終わるとは風流なオチ

色々汚ねェ回だったじゃんよ!!

ロボ好きだっていいだろがい!!

ダンダダン 2期 第24話 最終回 感想

大仏が動かない問題は、ロボを動かしたかった金太が加わった事で解決

金太がいなければ即死だった!!

ロボはイメージを再現するナノスキン製

イメージすれば動かせたらしい

見た目は大仏ネタはガンダム、仕様はエヴァ

ロボにかける金太の青春

箱絵がすごくMG ガンダム2.0だった……

金太だけじゃダメなのよ

決定打を持って行ったのはモモとアイラ

さすがおリーダーのアイラ!!

実はナノスキンロボは増幅装置

モモの念力、アイラの髪の巨大化が可能

ただ二人はロボ酔いしやすく本格戦闘は不可

うまくバランスとれてますな

宇宙怪獣、その正体

怪獣正体は謎も、着ぐるみだと判明

中身はこれでもかと宇宙人

宇宙人の特徴備えすぎ問題

これまで、地球人とはかけ離れた宇宙人ばかり登場してきた本作

この子、どこまで見た目通りなのか

大丈夫?バナナ取られてない?

ファーストじゃないキスは爆弾味

目覚めた少女が唐突にオカルンにキスして幕

何が始まるんです?

アイラとモモの世界大戦?

第1期同様、終わってない最終回だった!!

助けてHAYASHii!?

Hunting Soulの影響?サントラ遅延

サントラ2が発売日未定へ

中止でないも未定とは穏やかじゃない

やはり18話 Hunting Soulを連想

でも和解してますし配信停止もされてません

何の調整で未定までズレたのやら

アニメ2期も全12話で完結

おしまいだーっ!!

※トップに戻る

冒頭 さらばオカルン

金太『すごい……、五倍以上のエネルギーゲインがある……!!

GQuuuuuuX彷彿の初代ガンダムパロ

巨大怪獣対抗へ、家をロボに変形させた一同

しかし操作法が解らず困惑

四人一斉にボタンを押しロボは迷走へ

オカルンが初手で脱出を!?

フィン・ファンネルも脱落

これじゃただの放熱板だよ!?

モモ『わぁ!?』

怪獣の蹴りを喰らい、吹っ飛ばされる大仏

ごくゆっくり飛ぶ巨大感がすごい

デカすぎてゆっくりに見える

ゆっくり飛んでいってね!

オカルン大脱出

邪視『出れたじゃあ~~~!!

邪視も、機体を内側から壊して脱出

直後怪獣に踏まれ沈黙

こういう時、慌てた方が負けなのか?

効かないねえっ! 邪視だから

邪視『外じゃ外じゃ~~!!

幸い邪視は無事

どころか宇宙怪獣を投げ飛ばす始末

質量差もあったもんじゃねえな!

邪視に戦って貰うべきか?

彼なら勝てそうなのが怖すぎる

邪視『今、殺し合っていいのか!?』

オカルン『絶対ダメ!?

この日 この時 この場所で 君と殺し合えたら

殺し合いしたすぎる系邪視

使い切って「本気」を出せないオカルン

本気になれねえじゃんよ

オカルンの選択

オカルン『邪視、今回だけは!

結局、邪視を戦わせる事を選択

彼を戦わせれば、"オカルン以外と戦うな"という約束に穴をあける事になる

戦わせれば、邪視が今後どう動くか分からない

しかし背に腹は代えられなかった

オカルン!今後より今さッ!!

オカルンは不安よな。大仏、動きます

金太『やっと解かったよ……

 コイツの動かし方が!!

オカルンの決断より早く、大仏が潰される寸前

金太が遂に操縦法を理解

大仏を制御下

彼、ニュータイプなんですか?

始動、グレートキンタ菩薩ゼータバージョン

金太『僕……、いや俺はねえ! 巨大ロボットに乗るのが夢だったんだ!

『だから数多のロボットアニメを見て!

『何万回もイメージ・・・・していた!!

操縦はシンプル、動けと思えば動くというもの

サイコミュかな?

元々イメージを具現、再現するナノスキン製

イメージすればその通りの形になる

イメージすればその通り動く

いかにイメージできるかが大事だと

金太が重ねてきた素振りイメージが、彼をバッターボックスに立たせたというのか

金太に応え、変貌する大仏

金太『坂田・ジ・エンド・オブジョイトイ・ペガサス・金太……!!

出るぞッ!!

だからアイナ・ジ・エンドだった…?

動きやすいよう衣服はラフに、角はグラサン

各関節は可動

固定フィギュアから可動フィギュア

ガンダムがグレンラガンに!?

どっちにしろガイナックスネタじゃんよ!!

金太『コイツ……、動くぞ』

初代ガンダム主人公、アムロのパロをやる金太

やはりGQuuuuuuXと相性がよすぎる

ここで「やはり…、動くか」ならシャア

金太、独壇場

ダンダダン 2期 第24話 最終回 感想

金太『熱風!正拳突きぃ!!

※闘将ダイモス主人公機の必殺技

 必殺・烈風正拳突き

 なお熱風!疾風!だとサイバスター

オカルン『すごい!動かせてるよ坂田君!!

 そのままやっちゃえー!!

※そうよ!やっちゃえ!

 聖戦士ダンバイン、チャム・ファウの掛け声(スパロボ)

金太『ダイダロス……、アッチャーー!!

※アチャー!

 一世を風靡したジャッキー・チェンの掛け声

※ダイダロス・アタック

 超時空要塞マクロス作中で場当たり的に生まれた必殺攻撃

 その後、標準装備化された

金太『ロケット……、パーンチ!

※おじいちゃんのマジンガーは無敵だぜ!

金太『超電波ぁ……、タ・ツ・マ・キ!

※超電磁タツマキ

 超電磁ロボ コン・バトラーVの必殺ムーブ。同機は全高57.0m、重量550.0t

この坂田・金太、戦いの中で巨大ロボしか思い出していない

ここぞと古古東東の巨大ロボネタ連発

昭和か!!

すごいぞ!金太の力がガンダムに!!

大仏の体を金太に貸しとる!!

戦いは当然市街戦へ

金太『うおおおお!!

再び腰を落とし、ウルトラマン風に迎撃の大仏

さては特撮も好きに違いない

街に入るとビルと対比で巨大感マシマシ

アングルも下からアオリ

この圧倒的なデカさ!!

元は家サイズとは思えない質量

自己増殖・自己進化・自己満足の三大理論か

がっぷり四つ、しかし

金太『……あっ

1980年代の富野監督アニメなら死んでた

怪獣の突進を受け止めた大仏

しかし受け止めた結果、放電角の目の前

瞬時に過ぎる走馬燈

金太…、お前死ぬッショ……?

笑われても 倒れても

『お前、まだそんなの買ってんの~?

『オタク君バイバーイ~♪

これが彼の陽キャ嫌いの原点か

吹き飛ばされながら、オモチャなんて卒業しろよと笑われた日々を思い出す金太

流れ出すワンダバ、立ち上がる大仏

当時ぶつかられ、投げ落ちたプラモ

切断され、吹き飛んだ大仏の右腕

回想で現在で掴み取り立ち上がる

金太も「バカにされてきた男」か

オカルンと紛れもない類友

金太もモモもオカルンも

金太『いいだろがい……

モモも小さい頃、霊修業を笑われトラウマ

オカルンは言わずもがな

少なからず、笑われ立ち上がってきたんですね

そして金太はそれが「夢」だったのか

人の夢、金太の夢

金太『いいだろがい! 好きなんだからよォ~~!!

俺は!!

ロボットが好きだぁ!!

金太はただのロボオタクじゃない

本気でロボに乗りたかった

乗れると信じていた

乗れると信じ、絶叫マシンに乗りまくって三半規管を鍛えてきたんだと回想

だから彼だけが操縦できていた

金太だからこそ戦えたのか

金太奮戦、怪獣消失

金太『超電波スピーン!!

※超電磁スピン

 先の「超電磁タツマキ」で拘束した相手に放たれるコン・バトラーVの必殺技

劣勢になった怪獣は再び透明化

金太は赤外線モニターで対応するはずだった

が、その前にボッコボコ

余裕ぶって眼鏡交換なんてしてるから!!

金太、絶体絶命

金太『ちょっと待って~!?

略『大仏コイツけっこう脆いぞ!? 元が家だからか?!

家にとんだ風評被害

あれだけ余裕ぶって、そのままボコられて負けたらとんだギャグだと言わざるを得ない

が、ホントに万策尽きていた金太

エアバッグに潰され戦闘不能

金太!アンタまた眼鏡バリンバリンにして!!

金太(以外が)大逆転

オカルン『あのロボット! 乗ってる人の能力を使えるんだ!?

覆したのはモモとアイラ

実は大仏ロボ、搭乗者の能力をロボサイズに増幅するとんでもギミック付きと判明

能力者の二人にスイッチして判明へ

綾瀬邸チート過ぎでは!?

大仏形態特有の能力なのか

復活の金太

アイラ『うっせえ!

 お前は絶対動かすな!!

 お前が動かすとめっちゃ酔うんだよ!!

アイラ『てかアンタ誰!?

いつかアイラに覚えて貰える日は来るのか

早速リベンジしようとした金太、だが彼だと二人が酔うので操縦禁止命令へ

それで二人共黙ってたんだ……

主導件移行で大仏の顔もアイラ

やだおグラサンが似合うわ!!

さすが私のアイラ!

ジャイアントハンター

モモ『どいつもこいつもうるせえなあ!

 これなら問題ねえだろがい!!

念力で持ち上げ、怪獣をブン回すモモ

略『オラオラ!! てめえも酔っぱらいやがれ!!

『よく見とけエロ助!!

 ウチが手本を見せてやるぜ!

『怪獣にはパンチとかキックとかじゃねえ!

 パワーボムだろがい!!

怪獣にはパワーボム

なにその常識…、知らん……

腕を念力で補い、ゴムのように両腕を捻って叩き落とす某ONE PIECEさながらの大技

辺り一帯揺れて吹き飛ぶ事とんでもねえ迫力

怪獣素人にはパロかマジかよくわからぬ!!

帰ってきたウルトラマンで見たっけ…?

決着はいつも朝日

『なんだコレ!? いきなり出てきたぞ!?

実はとっくに朝の通勤ラッシュ時間

怪獣の作った空間が解除され、巨大大仏アイラロボが目撃される困った結末

大仏一同、慌ててUFOに変形し離脱

アッシマーかよ!!

グレンダイザーU、2期は希望薄なのかね?

ダイナミック帰宅

金太『……、ロボットに乗ったよォ……!?

帰宅した大仏は、UFOから家に再形成

大急ぎなので前衛芸術みたいな姿に

新たな観光名所かな?

夢叶った金太は汚い顔で涙

モモとアイラは大胆な作画で嘔吐

そんな力入れて作画するシーンだったの!?

汚ねェ決着だった!!

戦い済んで取り残されて

オカルン『ウワー!? 置いてかれた!?

 アヤセサーン!?

他方今回、声援しか送れなかったオカルン

元の大きさの怪獣が晒されパニックに

皆、家の変形もバッチリ録画

完全に宇宙人騒動になりそうな流れですね

大仏だったから新興宗教大喜び?

【緊急】邪視を170円でなんとかする方法

邪視『嫌じゃ!

 アレも駄目!これも駄目!ぜんぶダメダメじゃあ~~~~~!!

すっかり拗ねてビルに上ってしまった邪視

オカルン、肉まんを食わせて解決

コイツに肉まんを食わせてやりたいんですが構いませんねッ!!

アツアツの肉まんで邪視はジジに

醤油で変身するのと逆か

アツアツの肉汁でも変身解除できるんだ……

美味しかったようで何より

ジジは走るか、オカルン走る

ジジ『宇宙怪獣!?

 タコ焼きとか絶対食べなそうじゃない!?

オカルン『絶対食べないでしょうね!

 コイツは獰猛肉食宇宙怪獣ですきっと!

ジジ『いや……、きっとスーパーデリシャス猛禽宇宙怪獣だ~!!

オカルン『ウルトラベリーベリー肉食宇宙怪獣改造改です~!!

略・ジジ『背筋が……、ボンボイエ!

アントニオ猪木か!

たこ焼きを食うフラグを立てる二人

ひとまず怪獣を担ぎ上げたオカルンとジジ

観衆をぶっちぎって離脱成功

脚力で解決

やはり筋肉は裏切らなかった

なんていい笑顔でゴール

男達が怪獣を担いで走るアニメは名作

金太、イキる

金太『いいだろう……

 そこまで言うならこの俺の力、貸してやるゥ!!

オカルン『いやいいですゥ~

ジジ『キンちゃ~ん、マジで大変だからやめときな~?

いちいちポーズを決めまくっていた金太

歌舞伎かな?

モモとアイラがグロッキーな今、俺のおかげで勝ったとイキり散らす金太

イキるってこういうのをいうんだ……

対しジジとオカルンは素直に感謝

素直か!!

この三人、めちゃくちゃ相性良いんだわ……

余談:押しに弱い金太

金太『こんな二重人格の奴を仲間にしたら、星は守れねェぞ!

ジジ『キンちゃ~ん、正解♡

全肯定系ジジ

金太は気が弱く、相手に強気に出られるとすぐパニックになり何も言えなくなる様子

モモやアイラにはすぐ何も言えなくなる

が、オカルン達はひたすら下手

なので二人相手なら思った事を全部言える

彼が思ってる事を全部言える

最高のコミュニケーション相手なんでしょうね

見ててブン殴りたくなりますけども

質問、これって何でしょうか?

金太『ホント使えねえな!

 何の為のイケメンなんだ貴様は!

ジジ『キンちゃ~ん、俺へのアタリ強いってェ!?

 俺何かした!?

ごめんなジジ、イケメンはそれだけで罪だから

オカルン、怪獣に人が食われていると誤解

調べていると中にチャック

やっぱり?

ずっと表情変わりませんでしたものね

「中の人」視点

オカルン『ジブンが調べます!

チャックを下し、着ぐるみだったと気付く男達

中身は宇宙人?の美少女

際し視点は少女のもの

この時、彼女が「初めて見た」のがオカルン

刷り込みでも起こったのかね

青春、大爆発

ダンダダン 2期24話 最終回 感想

モモ『……え?

少女、何故か間髪入れずオカルンにキス

目撃したモモが家を爆破して幕

家直したくてナノスキン握ってたから…

二期は家再建に苦労し、家を爆破して終わった

家族も増えたしまだ増えそう

そうだよな…、男の子が増えたら次は女の子だよな……

それともこの子、既出キャラなのか?

実はあの委員長さんとか?

次回、第25話

第3期制作発表

1期程でないも「ここで終わるの!?」な最終回

第3期もまだ時期未発表

また半年くらい先なんでしょうか

ますます脂のノッたクール

音、映像美が素晴らしいクールでもあった!!

ありがとうよHAYASHii!!

※トップに戻る

ダンダダン 2期 第23話 感想[これが勝利の鍵だ]大きなイメージならお任せじゃんよ ネタバレ

ダンダダン 感想

ダンダダン 第1話「それって恋のはじまりじゃんよ」
ダンダダン 第2話「それって宇宙人じゃね」
ダンダダン 第3話「ババアとババアが激突じゃんか」
ダンダダン 第4話「ターボババアをぶっ飛ばそう」
ダンダダン 第5話「タマはどこじゃんよ」
ダンダダン 第6話「やべー女がきた」
ダンダダン 第7話「優しい世界へ」
ダンダダン 第8話「なんかモヤモヤするじゃんよ」
ダンダダン 第9話「合体!セルポドーバーデーモンネッシー!」
ダンダダン 第10話「キャトルミューティレーションを君は見たか」
ダンダダン 第11話「初恋の人」
ダンダダン 第12話「呪いの家へレッツゴー【最終回】」

ダンダダン 第2期 感想

ダンダダン 第13話「大蛇伝説ってこれじゃんよ」
ダンダダン 第14話「邪視」
ダンダダン 第15話「ゆるせねえぜ」
ダンダダン 第16話「やば過ぎじゃんよ」
ダンダダン 第17話「みんなでお泊りじゃんよ」
ダンダダン 第18話「家族になりました」
ダンダダン 第19話「なんかモヤモヤするじゃんよ」
ダンダダン 第20話「がんばれオカルン」
ダンダダン 第21話「家を建て直したい」
ダンダダン 第22話「モテる秘訣はなんだ」
ダンダダン 第23話「怪獣じゃんよ」

ダンダダン2025年夏アニメ,ダンダダン

Posted by 管理人