すいプラ 第6回 感想「ガンプラポージング講座動画」スタート!! 川口名人監修ポーズとは
コンペも開催!! ガンプラポージング講座編・第1回「入門編」
【水曜日のガンプラ教室】
「THE GUNDAM BASE」から
ガンプラをカンタンに、かっこよく、
リアルに仕上げるテクニックを解説します!第6回は「ポージング編」!
仕上げたあなたのガンプラを
さらにかっこよくディスプレイしよう‼動画はコチラ!
▶https://t.co/fvldvTZF5z#ガンダム#ガンプラ pic.twitter.com/uyZuJzwoBy— THE GUNDAM BASE (@gundambase_t) August 24, 2023
仕切り直しで3回+コンペ発表の隔週4回へ
コンペ募集も同時スタート
いずれ劣らぬポージングばかり!!
正直ポーズに関しては、ガンプラ製作が上手くてもイマイチという方もいる分野
もちろんその逆もしかり
きっと玄人にも参考になる企画ですね!!
川口名人によるポーズも8分目辺りで披露
川口名人からのアドバイス
人が構えた時を意識して微調整する
銃を持たせるときは重心を下にした安定感のあるポーズを意識しよう
画像はマイスターユウキによるもの
ユウキ氏が斬撃、名人が狙撃をイメージしてポーズ
やはり長物は絵になりますね
特にコイツは腰がよく動くRGならでは
力の方向・重心を意識するのが大事だと
後は重力もでしょうか
劇中で印象的なシーン、箱絵の再現が鉄板
どちらも“カッコ良い"奴ですものね
特に箱絵は、一枚の絵としてカッコ良く映るよう意識して描かれたもの
カッコいいし学べる部分も多いですわ
難点は鉄板すぎるところか
箱絵再現はみんなやるので新鮮味は薄いかも
次回、第2回は「アクションベース」
更に第3回がガンダムベースポージング紹介
ついでにアクションベース6 クリアカラー660円が手ごろなのでガンガン再販して欲しい!!
現在1000円の水星仕様が在庫潤沢
Amazon直販在庫あり
ちょっと急ぎの作り物
ヴィダールをベースにサテライト仙台店用に製作中な
独眼竜Ver、片目を1.5mmプラ線でアイパッチ状の
ディテールを追加。 pic.twitter.com/arl96eA1uT— 川口 克己 (@pikachiu_taro) August 21, 2023
川口名人は仙台向け作例製作中
9月15日、仙台にガンダムベース公式サテライトショップがオープンする為か
プラ線でカメラアイを覆っていると
めっちゃ雰囲気出ますね…
また「プロトアメイジングエクシア」を製作との事
これまたかっけえ
ビルドシリーズプレゼント用?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません