【プレバン11時】「HGIBO プルーマ クリュセ侵攻セット」「MA ハシュマル」三百年前 ガンダムと死闘を演じた兵器断片が再販
2025年11月25日(火) 11時
本日12時の1/100 MG バルバトスルプス「天使を狩る者」再現セットに合わせ再販
しかし驚異の40秒で在庫が消えました
マジ40秒以下
よほど準備数が少なかったのか
HG 1/144 プルーマ クリュセ侵攻セット 【再販】
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より、クリュセ防衛戦に登場した“プルーマ”の6機セットが、
HGシリーズキットで登場!MA ハシュマル等との組み合わせで劇中のクリュセでの激闘を再現可能!
価格 2,200円(税込)
予約受付開始 2025年11月25日(火) 11時
お届け日 2026年3月発送予定
HGハシュマルに一つ付属する子機が6機セットに
無人兵器ハシュマルが生産する子機
火星都市クリュセに、ただただ「人類を殺す」為だけの侵攻を再開したセット
子機といっても性能は高く、集団戦でモビルスーツをあっという間に狩りとってしまいます
いわゆる人間だけを殺す機械
当初は本機のみ発掘
何なのかと困惑する中、ハシュマル起動へ
当然ながらコクピットはありません
HG 1/144 モビルアーマーハシュマル
『機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ』より「HG 1/144 モビルアーマーハシュマル」が登場
劇中のギミックや付属品も設定通りに再現
価格 4,400円(税込)
予約受付開始 2025年11月25日(火) 11時
お届け日 2026年3月発送予定
店頭一般販売キットが併せて再販!
気の利いた事をしますなあ!!
スケールは違いますが、MG ルプスオプションセットに合わせての再販か
なおHGでもバスターソードの軸は太く、無改造でバルバトスに持たせる事はできません
スケール再現から仕方のない所か
鉄血のオルフェンズ世界は、三百年前の戦争で人類が壊滅し技術後退が起こってしまっています
その原因、“戦争相手”がモビルアーマー
天使の名を冠した無人兵器群
三百年前の人類は絶頂期
身体の機械化で老いを克服、戦争を無人兵器による代理戦争で済ませていました
しかしその無人兵器、モビルアーマー達が暴走
彼らは増殖し、人類殲滅を開始します
対し人類は有人兵器モビルスーツで対抗
この当時、ビーム兵器は克服され現代も技術継承
同世界では殴り合いが最善手となりました
やがて天使を冠したモビルアーマーは、悪魔を冠したガンダムたちに駆逐されました
ですが当然、一部が休眠状態で埋没
その一つがハシュマルでした












ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません