ステつよ暗殺者 7話 感想[晶の告白]夜が戦う最善の”人型” である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが ネタバレ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 第7話「暗殺者は誓う」感想
公式あらすじより引用
辛くも魔族アウルムに勝利した晶。しかし息つく暇も無く、そこに魔族の序列二位マヒロが現れる。
意外な出自を仄めかすマヒロは、桁違いの強さで晶を圧倒。夜は唯一の対抗策を晶に具申する。晶は変身した夜との連携により、マヒロと互角に渡り合う。しかし完璧な死角に仕掛けられていた罠が、晶を襲う。
絶体絶命の危機。理外の反撃。混沌と化した戦いを終息させる者は誰か。そして戦いの後、晶はある誓いを立てる。
毎週月曜25時30分より地上波、同終了後ABEMA有料ページ先行配信
/
TVアニメ「ステつよ」
第7話「暗殺者は誓う」
あらすじ&先行カット解禁🐈⬛
\アウルムに辛勝した晶の前に、
魔族の序列二位マヒロが現れる。
夜との連携により、マヒロと渡り合う晶。
しかし完璧な死角に仕掛けられていた罠が、晶を襲う。11/17(月)深夜1:36~テレビ東京にて放送後、… pic.twitter.com/AD4ZoXFSIf
— TVアニメ『ステつよ』公式 11月17日(月)第7話放送! (@sutetsuyo_an) November 13, 2025
魔族序列2位と連戦、勇者一行合流へ
勇者司一行と合流、すなわち彼らよりアメリアが大事だと明確化する事件だったか
アメリアが好きだ、離れないとの誓い
EDでも“指の傷跡"が増えた……!!
更に夜、疑似サラン団長化!!
影魔法自動戦闘モードと盛りだくさん!!
影魔法も知性を感じさせる演出
影魔法、口調までもサラン団長そっくりか
声が彼なのは前振りなのかね?
今回は晶が消耗、ハンデ戦に
のみならず実力はあちらがはるか上か
夜と共闘で競り勝つも、不意打ちで晶が死亡
影魔法により復活と自動戦闘
影魔法自動戦闘モードなら晶が圧勝も、色々あって見逃す恰好となって痛み分け
あれを晶と呼んでいいかはともかく
司一行と合流、しかし
やはり晶、司と同行するつもりはないと明言
また王との交渉なんて無理だとも断言
というか晶、アメリアが心配だったのか早々に話を打ち切ってしまった格好に
召喚の代償とかもうちょっと話すべきでは?
晶、影の薄さを気にしているも
言っちゃなんですがそりゃ孤立しますわ
晶、今後は転移使いマヒロを絞めあげ元世界に返してもらおうという事に
王様と交渉よりはアテになるのか?
魔王領を目指すのは変わらないんですな
次回、第8話「暗殺者は見蕩れる」
獣人王国でドレスアップ回
いよいよグラムとやらと激突か
ステつよ暗殺者 第6話 感想[勇者召喚の代償]魔族が憎まれる理由 である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが ネタバレ
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 感想 2025年10月
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 第1話「暗殺者はパンを食う」
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 第2話「暗殺者は看病する」
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 第3話「暗殺者は猫と触れ合う」
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 第4話「暗殺者は名前を呼ぶ」
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 第5話「暗殺者はベッドで眠る」
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 第6話「暗殺者は魔族と戦う」
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが 第7話「暗殺者は誓う」












ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません