【プレバン13時】「SMP アストラナガン」「R-GUNリヴァーレ&ビルトシュバイン」宇宙崩壊を招きかねないスパロボ屈指の機体がキット化

プレバン 2024年12月23日 13時

ノンスケールもHGガンプラ級の縮尺

なのでサイコ・ガンダム級の超大型

SRXに合わせたスケールだそうな

SMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] スーパーロボット大戦OG アストラナガン【プレミアムバンダイ限定】

SMP アストラナガン

『スーパーロボット大戦OG』シリーズより、「アストラナガン」をSMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] で立体化!
各種武装・エフェクトパーツが付属するだけでなく、ガン・ファミリアは収納状態と展開状態をそれぞれ再現可能!
また、大ボリュームの「Z・O・ソード」も付属!

さらに、別売りのプレミアムバンダイ限定「アストラナガン」と同時購入することで、 河野さち子氏描き下ろしの「イングラム・プリスケン カットインアクリルスタンド」をもれなくプレゼント!

【サイズ】
H約283mm×W約190mm
H約315mm×W約255mm (ウィング含む)
H約400mm×W約465mm (ウィング用エフェクトパーツ含む)

価格 22,000円(税込)
獲得ポイント 220P
予約受付開始 2024年12月23日 13時

受注・キット解説ページはこちら

スーパーロボット大戦αシリーズ、宇宙最強格機体が待望のプラモ化

イングラムが地球、バイストン・ウェル、ラ・ギアス、ゼ・バルマリィの技術を結集した究極兵器

難敵にしてごく短期間のみ自軍で使用可能

後の作品でもゲスト的に登場etc

ネオ・グランゾンと全力で戦うと宇宙が崩壊しかねないという逸話が心をくすぐりますね

以前コトブキヤからも発売してますが

今回サイズはその倍の超大型

しかもフルオプション!!

お値段も倍以上

かつてゲームで惚れ込み、プラモとして欲しいと思ったファン待望のキットですね

トチ狂ってMGSDでも出ませんかね

漆黒の堕天使がバンダイにも降臨

しかし二種セット五万とは迫力ありますな

R-GUNリヴァーレ&ビルトシュバイン 

R-GUNリヴァーレ&ビルトシュバイン 

『スーパーロボット大戦OG』シリーズより、「R-GUNリヴァーレ&ビルトシュバイン」をSMP [SHOKUGAN MODELING PROJECT] で立体化!
各種武装・エフェクトパーツが付属するだけでなく、R-GUNリヴァーレのガン・スレイヴは独自解釈で収納ギミックを搭載!
また、R-GUNリヴァーレには光の手が付属し、豊富なアクションにも対応可能!
さらに、別売りのプレミアムバンダイ限定「アストラナガン」と同時購入することで、 河野さち子氏描き下ろしの「イングラム・プリスケン カットインアクリルスタンド」をもれなくプレゼント!

【サイズ】
H約280mm×W約200mm (R-GUNリヴァーレ)
H約330mm×W約230mm (R-GUNリヴァーレ ウィング含む)
H約161mm×W約110mm (ビルトシュバイン)
H約180mm×W約110mm (ビルトシュバイン ウィング含む)

価格 27,940円(税込)
獲得ポイント 279P
予約受付開始 2024年12月23日 13時
お届け日 2025年5月発送予定

受注・キット解説ページはこちら

こちらはスパロボオリジナル作品を単独ゲーム化した「スパロボOG」世界観

OG版アストラナガン的なR-GUNリヴァーレ!!

これまた設定スケールがデカい

セットのシュバインが16cm、1/100ガンプラ級(HGは12cm級)と思えばとんでもない

両腕が銃、手首がないデザイン

光の手付属が嬉しいですな

ビルトシュバイン

OGでのイングラム教官機

またヒュッケバインが媒体から消えた際、代わってOGでの量産機なども務めました

懐かしいですね量産型ビルトシュバイン

ゲシュとヒュッケの中間的ないでたち

ボリューム感がたまりません

めちゃくちゃカッコイイけど悩ませますな

イングラム・プリスケン カットインアクリルスタンド

両方まとめて購入すると一枚プレゼント

詳しくはこちら

全高18.5mmのビッグサイズ!!

並べる対象がデカいもんねえ!!!!!

しかもリバーシブルで、敵としても味方としても並べられるのが優れもの

ゲームではスタッフが作画したものでしたが

今回は河野先生描きおろしとの事

※トップに戻る