甘神さんちの縁結び 第17話 感想[三姉妹の秘密]クソお世話になりました!! ネタバレ

甘神さんちの縁結び 第17話「送り火と神様との契り」感想

公式あらすじより引用

瓜生はまだ朝姫とのキスの余韻を引きずっていた。
朝姫だけではない。三姉妹と絆が深まるほどに、彼女たちを異性として意識してしまう瓜生。
恋愛に現を抜かす暇はない。
自分の目標はあくまで『京大医学部合格』そして『医者になり人の命を救うこと』だ。
だが、受けた模試の結果はなんとB判定。今までA判定だった瓜生はショックを受ける。
そんな中、瓜生は舞昼やきせき園の子供たちと一緒にお盆のお墓参りに向かい……。

AmazonPrimeで毎週火曜24時配信

公式サイト公式ツイッター(外部)

変わる四人。神主を継ぐか瓜生の答え

甘神さんちの縁結び 17話 感想

瓜生くん、神社を継ぐ宣言で大団円!!

第一話回想は、幼い頃に母を助けてと祈って叶わず現実主義者となった瓜生

でも今は、祈りが心の支えになると知った

きっと母の支えになったはずだと

いつも祈ってる三姉妹から学んだんですね

瓜生君の変化、また良い最終回でした

次は夕奈編ですね!!

多いな最終回!!

甘神神社の秘密

実は三姉妹全員、養子だと判明

夜重の前例から察したけどやっぱりか

視聴者同様、瓜生君が落ち着いてるのが草

勘と料理の腕がいいガキは大好きだよ

そも髪色バラバラだし似てない

そんな漫画あるあるを逆手にとった感じですね

白日も姉妹に入れようぜ!!

瓜生君の衝撃発現

自分は神社を継げないと舞昼さんに告げ、立ち聞き三姉妹を愕然とさせた瓜生

うん確かに言った!!

ですが、神を信じなかった自分には「その資格はない」という反省だったらしい

もっと言えば、資格はないが継ぎたいんだという決意表明だったらしい

誤解するなという方が無理だよ!!

やはり情報は大事

情報を知る者は結婚を制す

※トップに戻る

冒頭 はりきりて やがて悲しき 瓜生哉

瓜生『うおおおおおお!?

略『(今まで受けてきた摸試は余裕でA判定だったし

 弱点なんてないかもしれないけどな!

 ハハハハハッ!!)』

のっけからフラグに余念がない

瓜生視点では初めて告白され、朝姫のことが頭から離れない瓜生

奇声が絶えない楽しい男です!!

このロリコンめ!!

真昼、煽る

幼馴染・白日『その様子だとB判定くらいかな……?

略『あんな可愛い女の子たちに囲まれて生活してたら

 そりゃ勉強もおろそかになってしまうよ~~~♪

略『どうだい?

『さぞ悔しかろうB判定くん♪

煽り系ボクっ子幼馴染いいよね

瓜生、A判定だった摸試がBに落ち愕然

たまたま同じ予備校だった幼馴染・白日に散々煽られてしまいます

要は三姉妹にうつつを抜かしてるせいだと

ギャオスもそうだそうだと言ってます

ここ最近ずっと朝姫のこと考えてましたものね

もっと夜重の事も考えるべき

もちろん白日の事もだ!!

瓜生、怒りのお墓参り

瓜生『情けねェ!! これが今の俺の現状だ……

今で現状なんだもんな……

さあ勉強だと思いきや、お盆だったのできせき園の皆と墓参りに

ホント忙しい男である

イベントに事欠かない

問題は、際し三姉妹がその摸試判定を目撃してしまったこと

前の三姉妹ならイジッたでしょうけれども

今は罪悪感しかないですね……

育ての親・舞昼の助言

瓜生『でもやっぱり……、俺は神社の跡継ぎにはなれないよ……

『?

舞昼『なるほど、キミの気持ちは解かったわ

『でもね瓜生? 君は案外、神主さんも向いてると思うわよ♪

きせき園の皆と墓参り中、舞昼に「変わったな」と言われて照れる瓜生

ですが瓜生、神社を継げないと返答

対し舞昼、向いてるぞと勧めます

さすが育ての親、解ってらっしゃる

また実は宵深子と親しい為、案外詳しく把握している舞昼

甘神神社を勧めたのは慧眼でしたね

宵深子さんさぞ面白可笑しく伝えたに違いない

送り火と

三姉妹『『『彼と出会わせてくれて、ありがとうございます!』』』

瓜生『(死んでしまった人はもうこの世にいない)』

『(その事実は変わりはしないんだ……)』

『………!?

やがて神社に戻ると、姉妹と祖父がお盆の〆・送り火の真っ最中

三姉妹は瓜生の母にも送り火

瓜生、母の幻を垣間見てしまうのでした

これ絶対ホンモノですよね……

めっちゃいい笑顔

元々、死者への祈りなんてと思っていたものの変わり始めてる瓜生

駄目押しの一撃でしたわ

三人の紐、縁結び効果絶大ですね……

夜重『可愛いな~♪』

朝姫『よーしよしよし!!

朝姫の撫で方が完全にムツゴロウさん

感極まった瓜生、無自覚に落涙

三姉妹に撫でられまくるの巻

ですがフツー、こういう時は片目からツーッと一筋落ちるくらいでしょうに

瓜生君鼻水付きのフルコース

この締まらなさも微笑ましい

先代巫女、甘神神社の秘密

瓜生『まあそんなこったろうとは思ってたよ

『あ、そうだ、今晩は他人丼にするか

甘神千鳥『ホッホッホ! 洒落が利いていて良いですね♪

だってだいたい察してたし!!

神主・甘神千鳥翁は瓜生を信頼し、三姉妹全員が養子だと告白

先代巫女・甘神千陽が受け容れたのだと

しかし瓜生、察してたので反応薄

京料理並みの薄味

にしても全員養子なのに分け隔てなく育てた

千鳥翁も相当な大人物か

さすが木星帰りの声帯を持つ男

似た者同士

瓜生『お前らは仲が良すぎるからな?

『血のつながりもないのに

 ここまで仲良くできるのは

 間違いなく「良い保護者」に恵まれたからだ

なおもニコニコする瓜生、彼は甘神母の人柄がめっちゃ解かるんですね

きっと舞昼のように良い親だった

だから血縁なしでも仲良しだと

同じく血縁のない、施設育ちの瓜生ならでは

瓜生の施設育ちは割と珍しいも、三姉妹と同じ境遇って前振りだったんですな

これは"神様"もニッコリですわ

三姉妹の義母・甘神千陽ちはる

瓜生『お前たちを見ているとよくわかるよ

『"良いお母さんだったんだな"って♪

千陽は第一話から「神」として出演中

しかし夕奈あたりは実子かと思ったもフル養子

もしや独身だったのかね

朝昼晩の三姉妹を照らす太陽

にしても、人外めいた瞳が目を引く容姿

正直ちょっと怖いですわ

変わる三姉妹、そして

夕奈『本当に今までありがとう、これでお別れだっ

略・回想『血の繋がってない私たちが

 繋がりである神社を守るのが

 夢であるように

『あいつも"繋がり"である施設や子供たちを守る為に

 夢を叶えなきゃいけないんだ

やがて決意した三姉妹が家事に協力へ

姉妹も変わったなと相好を崩す瓜生

実際、負担が減れば勉強しやすくなるからなるほどと視聴者的に思ったも

三姉妹、瓜生を解放する為だと判明

思い切った判断だった!?

踏み込みが深い!!

余談・変わる四人

瓜生君も下着が混じってても平気で洗濯

夜重の部屋掃除も日常化

瓜生君の馴染みっぷりもすごい

確かに夜重なら平気で下着洗濯させますわ

余談・夕飯を担当した夕奈

とかく丁寧すぎて仕事が遅いのが夕奈の欠点

そこでカレーを作ったところ絶賛

朝姫も神社で売ろうと提案

間違いなく売れるぜ商品!

カレーが嫌いな王子様なんていません!!

お別れ宣言

朝姫『これより強制退去を命じますッ!!

瓜生くんじいさんは用済み

その後、瓜生をてきぱきと追い出す三姉妹

追い出しカレーパーティーだったか

B判定と「継げない」の立ち聞きで、彼の夢を応援しようと決めていたと

ただコレ、いつもと逆なのが微笑ましい

困惑、やがて理解する瓜生

瓜生『ありがとうな、おかげで決心がついた

『俺も夢に向かって再スタートしてみるよ

『今まで、お世話になりました!

三姉妹は瓜生の為、瓜生を追い出すのだと

ですが先に言うと誤解

だから姉妹は瓜生の望みを誤解して応援し、お節介を焼いてしまったんですね

朝姫編の瓜生君まんまですわ

似た者同士で微笑ましい

お世話になりました、からの

瓜生『無駄なんかじゃない、誰かの為に祈る事は誰かの心の支えになる!

『いつしかそいつも

 その手助けをしたいと思うようになっていた

『医者になって人の命を救い

『神さまの下で人の心を救う

『それがそいつの新しい夢になったんだ! だから……!!

俺を・・、この甘神神社の跡継ぎにさせてくれ!!

瓜生、くるり振り向いて三姉妹に懇願

神社を継がせて欲しいと

確かに前は継ぎたくなかった

ですが「祈り」の大切さを知り、今は神社を継がせて欲しいと改めて告白

むしろ自分から売り込んだ!

神社、心をケアする大切さを知ったと

瓜生君、一世一代の告白でしたわ

幼少期、祈りなんて無駄と思ったも

神社暮らしで祈りが心の支えになると知った

今回、三姉妹が夢の成就を祈ってくれた事で

瓜生は心を支えて貰った気がしたのか

瓜生は幼少期に己の無力さに後悔し、医者になろうと決意したも

あの祈りも母の心を支えられたはずだと納得

過去を肯定できたんですね

過去を認めて前に進む、青春ですわ

なお跡継ぎになれない宣言は

瓜生君曰く、神様を信じなかった俺にその資格はないと思ったから

それでも継ぎたいと続く言葉だったと

ややこしい言い方やめーや!!

なお瓜生君、誰と結婚するかは

瓜生『全部これから考える!

三姉妹に行動をぜんぶ分析され恥ずかしい瓜生

神主、医者の二刀流で行くと宣言して幕

お前はオータニサンか!!

もっとも第一話冒頭は、三姉妹全員と結婚する場面からスタート

四人で支え合えばなんとか……

白日も加わっていいのよ?

瓜生君、遂に幼少期のトラウマを乗り越えたか

いい最終回だった

毎回、一区切りがいい最終回な本作

特に今回は第一話以来の大きな前進

これで終わってもいい〆でした

次は次女・夕奈編か

次回、第18話「撫子のかくれんぼ~換~」

撫子って誰!?

「神社」と「撫子」!この世にこれほど相性のいいものがあるだろうかッ!?

※トップに戻る

甘神さんちの縁結び 第16話 感想[甘神朝姫の願い]後の祭りで大団円!! ネタバレ

甘神さんちの縁結び 感想

甘神さんちの縁結び 第1話「奇跡のはじまり」
甘神さんちの縁結び 第2話「白昼と鶴」
甘神さんちの縁結び 第3話「神様との逢瀬」
甘神さんちの縁結び 第4話「甘神神社例大祭~繋~」
甘神さんちの縁結び 第5話「甘神神社例大祭~咲~」
甘神さんちの縁結び 第6話「朝から夜にかけて」
甘神さんちの縁結び 第7話「夢と月と夢~朔~」
甘神さんちの縁結び 第8話「夢と月と夢~弦~」
甘神さんちの縁結び 第9話「夢と月と夢~望~」
甘神さんちの縁結び 第10話「心替え・衣替え」
甘神さんちの縁結び 第11話「夜ふかしの正体~序~」
甘神さんちの縁結び 第12話「夜ふかしの正体~縁~」
甘神さんちの縁結び 第13話「夜ふかしの正体~恋~」
甘神さんちの縁結び 第14話「思いをのせた天秤~廻~」
甘神さんちの縁結び 第15話「思いをのせた天秤~戻~」
甘神さんちの縁結び 第16話「思いをのせた天秤~進~」
甘神さんちの縁結び 第17話「送り火と神様との契り」