3月ガンプラ「HGUC サイコ・ガンダムMk-II」「30MP 後藤ひとり」など発売 4月からプラモ値上げへ【2025年3月一般販売バンダイ】

2025年3月14日

Table of Contents

GQuuuuuuX放送・配信日発表!!

30 MINUTES PREFERENCE 後藤ひとり


二月のガンプラ予約戦争は地獄でしたね……

再販予定は未公表ゆえDMM通販が参考

Zガンダム40周年に合わせ、メッサーラなどZ登場ガンプラが多数再販

何よりサイコガンダムMk-IIが発売へ!!!

デストロイに続く一年に一度のお楽しみ!!

次はクィン・マンサですかね!!

鉄血系も主要機体一部が再販

また最新作GQuuuuuuX、深夜かつ「地上波終了直後」にAmazonPrime配信が発表

早めの配信ホント助かります

2025年03月08日一般販売

HG ヴァイスリッター 4,950円

HG ヴァイスリッター

アルトのパートナー・ヴァイスちゃん!!

近接型と砲撃戦寡黙とボケの名コンビ

試作型ゲシュペンストMk-IIの改修機

たまに誤解されますが、量産原型となった試作モデル三号機がベースとなっています

装甲に見えるのは空力用のカウル

本来、推力任せで飛ばす予定だったので空力最重視の外装となっているのが特徴

故・水谷優子さんに捧げたいキット

早いもので8回忌……

アルトアイゼン再販は当分予定されてない様子

30MF リーベルアーチャー 2,420円

珍しい“弓弦"再現が嬉しいキット

ちゃんと引ける弓

森の妖精リーベルスナイパーカスタム!!

弓はハープにも似ている為、吟遊詩人の改造ベースにもなりそうですね

また使い手は機械生命マクシミリアン

彼らの腕力と精密さで引く弓は、もはや銃火器とは異なるベクトルの強力さか

敢えて非対称ないでたちもカッコイイ

プラノサウルス テリジノサウルス 1,540円

大好きテリジノサウルスがキット化!!

いや誰!?

その名は「刈り取りするトカゲ」を意味し、両手のツメを大鎌に見立てているんだそうな

ほら草を刈り奪る形をしてるだろ?

なまじのモンスターより不気味

推定全長は8から11メートル

爪は90センチにも及ぶとか

ただ食性は植物だったとされ、植物をバッサバッサと切り倒してたんでしょうか

ちなみに当初、間違った形で復元

カメのような恐竜と思われたそうな

メカコレクションDX 1式空間戦闘攻撃機 コスモタイガーII(単座型/銃座型) [2機セット] 1,870円

メカコレクションDX 試製空間戦闘攻撃機 コスモパイソン [2機セット] 1,870円

ヤマトよ永遠に REBEL3199区分でキット化

シリーズを通して活躍する、通称コスモタイガーこと「II」

そして2205からの新型パイソンがキット化

パイソンは可動部を持ち、状況に応じてシルエットが変わる独特な戦闘機

共に偏光成型キャノピーも魅力

見る角度、光の当たり具合で色が変化して見える素材

キャノピーにぴったりですね

2025年03月15日一般販売

30MS オプションフェイスパーツ 表情セット7[カラーA] 1,397円 

30MS オプションフェイスパーツ 表情セット8[カラーB] 1,397円

曰く少し大人なデザインの表情パーツ

目の位置が上がっていますね

今回は表情が多彩

もう普通のフェイスパーツはいいかなという判断らしい

8は目がハートマーク!?

口元から独特なのもポイント

デカールでは作れないのが嬉しい!!

30MS オプションヘアスタイルパーツVol.11 全4種 各660円

曰く需要が大きいロングヘア

それにポニテと、ツキルナ、シアナからの流用パーツでしょうか

ツキルナのツインテいいですものね

適度なボリュームが良い

ただ完全新規ゼロは寂しい

30MF ローザンアーチャー 2,420円

いつもとパターンを変え同月発売

ダークカラーと非対称な意匠

リーベルと並べて飾りたくなるデザインが小憎らしいじゃありませんか

素体がブラックな感じもカッコイイ

額がセンサーを思わせますね

30MM 1/144 エグザビークル(メタルキャノンバイクVer.) 1,298円

これまた人気キットが当選

こちらも新規メタリックシールで、手軽に金属感が得られるのがいいですね

いっそ二機セットで売ってとも思うも

一つで良い人もいるからこれが最善か

次の完全新作バイクも楽しみですね

30MM 1/144 エグザビークル(ホイールモービルVer.) 1,188円

ウィングモービル共通パーツによる乗り物

印象がガラリ違うのが面白い

組み合わせる事も出来るんですな

30MMより、30MSに似合いそうかも

また背中につけるなど、ジャスティスガンダムのファトム風にしても面白そう

デカいタイヤがワイルドですな

2025年03月22日一般販売

HG 1/144 サイコ・ガンダムMk-II 11,000円

HGUC サイコ・ガンダムMk-II

2023年5月、ビルドメタバース情報公開でキット化内定してから早丸二年にして発売へ!!!!

2024年3月デストロイガンダムを経て発売

大型機が毎年恒例化していくの!?

機動戦士Zガンダム、ティターンズ所属として「地球圏最強の機動兵器」と目されたMS

ですがあいにく、当時は性能を発揮しきれず

全身の火砲、その射線を空中で変更するリフレクター・ビットという異形の装備が特徴

固定装備ならではの大火力に、ビット兵器同等とも言える広い射角を実現した驚異の機体

フル活用による弾幕は空前絶後か

MG 1/100 ガンダムヴィダール 6,600円

外伝アニメシリーズ発表済みの鉄血が、マスターグレードに参戦!!

ゲームでの初期状態版を考慮してか

鉄血第二期、仮面をかぶった謎の人物が駆る謎のガンダムとして人気を博したMS

何せ機体名からして“悪魔”じゃない

主神殺しの狼、フェンリルを倒した神さまの名

ちなみにフェンリルが家紋なのはファリド家

主神オーディンに準えた機体はキマリス

主役機バルバトスが、狼を意味するルプスを冠したこともあって意味深なネーミングでした

そうした諸々が正体を示唆してましたね

SDW HEROES キャプテンクアンタ GF 1,520円

SDガンダムワールド ヒーローズに新展開!!

これで騎士、武者、コマンド揃い踏み

しかし三機同日発売はちょいと重いですね…

公式曰く合体、おそらく令和版「戦神フォートレスG」ギミックを持つ様子

旧作でもキャプテンは温和な性格

対話のガンダム、クアンタになるとはぴったりかもしれません

趙雲ダブルオーガンダムとの関係は?

SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-B 1,540円

どうも“鉄機武者”らしい相棒機登場

懐かしいですねこの瞳

SDガンダムは基本的に「生物」

対し、おそらく人工的に作られた存在

アストレアはガンダム00外伝、エクシア前身にあたる汎用型ガンダム

エクシアたちが華々しく世界デビューする以前、密かに試作されデータ収集していた機体

中でもタイプBは改良型

すると本作で人造人間アストレアが試作、その改良型として別途建造された感じか?

悟空ともいい感じに話を深められそう

SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F 1,540円

クアンタといいヴェルデバスター要素

アヴァランチダッシュモチーフか

アストレア「F」とは、ガンダム00本編時代の状態を指した機体名

ガンダム顔を隠すマスクが特徴

マスクといいボリューミーでかっこいい

クアンタ共々、ネオワールド市警機体の新戦力って感じなんでしょうか

しかし外伝ノベルなどの展開がないのが異例

もっと彼らの物語を知りたい!!

30MP 後藤ひとり 4,840円

30 MINUTES PREFERENCE 後藤ひとり

Amazon予約段階は2,000点と少なめで瞬殺

ほぼ5,000円だよぼっちちゃん!!

本ブランドはタンポ印刷顔2~3種想定

今回は2種で、いわゆる「変顔」を選択再現する豊富な水転写デカールが付属するとの事

胸部のマークは分割再現

マジかよ後藤すげえッ!!

でも「結束バンド」の文字は水転写デカール

スカートはポーズ再現用に、通常と「開いた」もの二種類付属

特に“うつむく"可動が抜群

劇中再現に力を入れてますね

天翔丸 1,925円

キービジュアル向かって右側に描かれた「謎の魔神」ポジション

旧作・空神丸を連想

あいにく時間がとれずまだ見れてません

もう三月ですよ三月

重號丸 1,925円

同じくキービジュアルにシルエット描写

天と地でいかにもコンビっぽい

AmazonPrime配信中

今はdアニメ未加入で見れるようです

ポケモンプラモコレクション 57 セレクトシリーズ ソウブレイズ 1,870円

2022年ポケットモンスター スカーレット・バイオレットから登場

カルボウが進化したゴースト系

怨念の染みついた古い鎧により進化

志半ばで倒れた剣士の怨念を宿すポケモン

接近戦を好み、死角から間合いを詰めて相手を容赦なく切り刻むというハードなポケモン

剣で相手の生命力を啜るのだとか

2025年03月29日一般販売

魔神創造伝ワタル 魔神A(龍王丸) 2,090円

魔神創造伝ワタル 魔神B(皇龍丸) 2,090円

それぞれ「令和版 龍王丸」「新魔神 皇龍丸」と発表へ

公式サイトの魔神A、Bのリンク先がそれぞれ修正

Aが龍王丸、Bが皇龍丸となりました

※トップに戻る

30ML「30MP 喜多郁代」「AC オープンフェイス」などAmazon予約開始!!【バンダイ30ML第9回新商品発表会】

当面の一般販売ガンプラ新商品一覧

2025年2月新作
 8日 Figure-rise Standard プルツー 4,180円
 8日 BB戦士 機動戦士ガンダム ジオン公国軍MSセット 3,520円

 22日 HG 1/144 ズゴック(SEED FREEDOM Ver.) 3,520円
 22日 オプションパーツセット ガンプラ 15 (キャバリアーアイフリッド) 2,970円

2025年3月新作
 22日 MG 1/100 ガンダムヴィダール 6,600円
 22日 HG 1/144 サイコ・ガンダムMk-II 11,000円
 22日 SDW HEROES キャプテンクアンタ GF 1,520円
 22日 SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-B 1,540円
 22日 SDW HEROES GF ガンダムアストレア タイプ-F 1,540円

2025年4月新作
 HG 1/144 軍警ザク 2,200円
 RG 1/144 シャイニングガンダム 3,850円
 1/144 RX-78F00/E ガンダム(EX-001 グラスフェザー装備) 3,960円
 ENTRY GRADE 1/144 RX-78F00/E ガンダム 1,320円
 ENTRY GRADE1/144 RX-78F00/E ガンダム用オプションパーツセット (EX-001 グラスフェザー装備) 1,100円
 オプションパーツセット ガンプラ 16 (メテオホッパー) 880円

2025年5月新作
 HG 1/144 赤いガンダム 2,750円
 1/1 ザクプラくんDXセット(ランナーVer.再現パーツ付き)1,100円

2025年6月新作
 Figure-rise Standard アマテ・ユズリハ(マチュ)
 HG 1/144 GQuuuuuuX新商品A 2,420円
 アクションベース7 [クリアカラー] 機動戦士Gundam GQuuuuuuXシールセット 1,540円
 1/1 シャアザクくんDXセット(ランナーVer.再現パーツ付き)1,100円

2025年7月新作
 Figure-rise Standard ニャアン 4,180円
 HG 1/144 軽キャノン 2,200円
 HG 1/144 GQuuuuuuX新商品C 2,860円
 オプションパーツセット ガンプラ 17 (バインダーガン) 660円

2025年8月新作
 MGSD ガンダムエアリアル 4,290円
 HGUC 1/144 ガルスJ 2,750円
 HG 1/144 GQuuuuuuX新商品D 2,530円

2025年9月新作
 RG 1/144 ウイングガンダムゼロ 4,620円
 HG 1/144 GQuuuuuuX新商品E 3,630円
 ガンダムデカールNo.139 機動戦士Gundam GQuuuuuuX汎用1 550円
 ガンダムデカールNo.140 機動戦士Gundam GQuuuuuuX汎用2 550円
 ガンダムデカールNo.141 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM汎用1 550円
 ガンダムデカールNo.142 機動戦士ガンダムSEED FREEDOM汎用2 550円

2025年10月新作
 

商品化発表
 PERFECT GRADE UNLEASHED 1/60 νガンダム
 HG 1/144 白いガンダム
 HG 1/144 ザク (GQ) (仮)

参考出品
 

バンダイ各公式SNS 公式サイト

■公式ツイッター
 BANDAI SPIRITS ホビー事業部ツイッター

 ビルダーズノート公式ツイッター

 プレミアムバンダイ公式ツイッター

 30 MINUTES MISSIONS公式SNS

 30 MINUTES SISTERS 公式SNS

 30 MINUTES FANTASY 公式SNS

 30 MINUTES PREFERENCE 公式SNS

 30 MINUTES LABEL (EN)公式SNS

■公式Youtube
 30 MINUTES CHANNELYoutube)

■公式サイト
 30 MINUTES MISSIONS公式サイト

 30 MINUTES SISTERS公式サイト

※トップに戻る

2025年3月14日ガンプラ新作情報30ML,ガンプラ,バンダイ,月間ガンプラ

Posted by 管理人