転生したら第七王子 2期 第16話 感想[ロイドの光武]謎神父の底知れぬ心 だったので、気ままに魔術を極めますネタバレ

2025年8月7日

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第16話「シビル・ウォー」感想

公式あらすじより引用

光武でできた武器を手に、次々とグールを倒していくシルファたちだったが、「脊髄の糸」を操る「反射のノロワレ」の出現により状況が一変する。時を同じくして教会の中庭では、謎神父がハーバル神父の首を締め上げていた。偶然その場に居合わせてしまったイーシャは、命を狙われてしまう。

ABEMA ANIMEにて水曜24時30分無料配信、 同ABEMA個別ページはこちら

公式サイト公式ツイッター(外部)

2期4話 グール決着、バビロンvs神父

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第16話 感想

軟体のノロワレ、バビロン死す……?

パンケーキを作ることなく死んでしまうのか?

バビロンは底知れない心の神父と死闘

シビルウォーも底知れないロイドに抗戦

両陣営揃って頑張った……!!

最期まで神父を案じたシビルウォーも切ない

オープニングの剣は彼のものか

ロイドを想うバビロンと相通じますね

ただロイドは、不気味なシビルウォーさえ普通に受け入れるつもりだった

無頓着に殺そうとする謎神父と対照的ですね

恐怖度はロイド様が上ですけど

何あの光武こわい

ロイドの光武「七弁天」披露

前は骨ばかりのカオスの権化だった光武

ロイドの心が形になった神聖魔術

今回は七支刀を持つ弁天様として顕現

恐怖と救い、両方の特性

ロイド様の心、形に出来るものだったんだ……

いやロイド様相手にそう思うのは早計か

命名は天使ジリエル

後で「なんでこんな名前にしたんだ…」って後悔することになるのか?

謎神父の底知れない心

奇しくも謎神父vsバビロンも心が

バビロンは、前回ロイドがチンピラを一瞬で真人間に変えた人格破壊級「浄化」を連発

浄化を浴びせまくり、心を清めて決着を期した

しかし神父、まるで変化なし

素直に考えればそれほど闇が深いという事か

シルファも「闇が深い」とか言ってましたし

深かったのは奴の心の闇じゃったか……

※トップに戻る

冒頭 反射のノロワレ

シルファ『……私は腕が先ほどから誤作動します

タオ『何されてるか分からない……、一番ヤバいパターンね!

レン『そんな……、この能力!? でもありえない!!

たった一体のグールに翻弄されたシルファ達

そのカラクリに気付いたのはレン

あれはノロワレの力だと

かつてジェイドが救いたかった男の一人

敵は過去活躍した遺体を"修復"し、レイスの魂を入れて操っていたらしい

遺体収集家というわけか

脊椎の糸

回想のジェイド『その脊髄の糸を他人の四肢に差し込むと

 運動神経に介入し

 脳からの命令を書き換えることができるとか

『更に皮膚付近に這わせた無数の脊髄は

 術式で

 回避と反撃の命令が刻まれているらしく

『考えるより速く反射する

シビル・ウォーは、脊椎の形をした極細糸を放出して他人の身体を誤動作

最期は生物兵器扱いされ散ったノロワレ

その非業の死を報道で知った

救われなかったノロワレか

相手の脊椎をジャックするノロワレなのね

ノロワレゆえ能力は制御不能

回想のレン『ノロワレを……、兵器に!?

戦争では近付く敵味方を、死後も殺し続けた

死後に「反射」で誰も寄せ付けない

そこで海に落とされ無力化

近付いてくる波へ、無限に反射攻撃させ続ける事で無力化したんですね

まんまジョジョ五部的

制御不能と相まって最悪だったんですな

敢えて「糸」を受け分析するロイド

ロイド『(グールに生前の知性が残るなんて聞いたことないぞ)』

遺体を活用する魔術という可能性

タオ達はスペック頼みで吶喊

しかしとてもさばき切れない糸に苦戦

戦いは数だよ兄貴!!

なおシルファ、今回は剣の切れ味に弱体化補正

でなくば突破してたんですかね

教会、ハーバル神父を襲う謎神父

バビロン『ご案内が必要か?

謎神父『君に私は導けません……

幸い、謎神父を警戒していたバビロンが介入

しかし謎神父の身体が怪物化へ

遺体をいじる過程で、自分の身体も改造してしまったんでしょうか?

レイスを「自分」にも宿らせてる?

また彼はレイス、死霊を人や遺体に宿らせてた

先の魔族と基本同じこと

遺体調達と改修に墓地を利用していたのか

三人娘、吶喊

タオ『しゃあない! 美味しいとこ、やるアルよ!!

シルファ『承りましょう……

他方三人娘、実力でシビル・ウォーの糸を突破

からのレンの"神経毒"で糸を一時無力化

無数の脊椎を操る神経を麻痺

それでもなお、操作でなく「脊椎糸」自体を束ねて物理的な武器にする戦術もあったものの

タオとシルファが一時協力、連携する事によって勝利

シビルには逃げられてしまうも勝利へ

やはり肝は協力

しかしここにきてノロワレ戦とは意外

色んな形で利用されてたのね……

なおシルファ

タオ『お前!? そんな剣で戦ってたアルか!?

今回、剣がぷよんぷよんで斬れなかった

ぷるんぷるんだぜ!!

シルファはハンデ戦だったか

ただ元々、シルファは「強すぎて剣が耐えられず折れる」事が悩みの種

その解決としては一定の成果があったか

悠々逃亡のシビル・ウォー

シビル・ウォー『来るべきその日にまた会おう……♪

あっさり足を切断されるシビル・ウォー

先回りしていたロイドに足を爆破・切断

その脅威に仰天へ

登場の仕方が完全に敵だこの人!

敵主観だとボスキャラ!!

シビル・ウォー

シビル・ウォーを操るレイス『(俺の人生を言い表すならそう……

 そう、クソだ!)

『(虐げられて

 誰に求められる事もなく終わった)

CM明けはシビル・ウォーを乗っ取った、レイスの青年主観の物語

実は本来、一人称「僕」なんですね

強キャラ感を出そうとするも本来弱かった

彼は身体を、強さを与えられたのか

迫害され、空しく死んだ青年

復讐を遂げるも、"やりたいこと"が他に何もない事に気付いてしまった

回想・謎神父『おかえり

シビル・ウォー『そんなありふれた言葉が

 僕には斬新すぎて……

回想『うん……

シビル・ウォー『この人が、僕のすべてになった

迫害され死亡し、謎神父にシビル・ウォーの無敵の遺体を与えられた

力を得て復讐を成し遂げたものの

以降したい事がなくなった

謎神父が居場所になってくれ救われた

そこに他意がないとすれば、彼は行き場がない弱者の救いだったんですね

シビル・ウォーの肉体自体も似た境遇

おかげでレイスと同調したらしい

ロイドの「光武」

シビル・ウォー『(……こいつは主様の邪魔だああああああ!!

ロイドの心が形となった光武、三面を持つ女神

転じ七支刀を持つ七体の女神

圧巻の力にシビル・ウォーは心を折られ、この恐怖を恩人に向けてなるかと奮起

怖いからこそ立ち向かった

その様はまさに「主人公」でした

押し寄せる七支刀を反射で突破

レイス『(僕は……

 レイスとシビル・ウォーぼくたちは、どうすれば良かったですか……?)』

しかしシビル、クソ堅結界に阻まれ轟沈

回避特化で抜けたも、実は攻撃力も必要だったんだぞ☆と思い知らされ敗北

まあ突破できても何かあったでしょうが

心を折ることに定評ある主人公

しかし「聖母」に抱かれ生還

グリモ『やっぱり連れて帰るんスね……、一体どこで飼うつもりで?

 城は無理ッスよ?

ロイド『その為のロードストだぞ~?

シビル・ウォー『お前、何を……!?

略・ロイド&グリモ『『お前しゃべれたの!?』』

シビル・ウォー『え? あ? うん?

ロイド『言えよー!?

 無駄に傷つけちゃったじゃないかー!?

無駄に(絶望で幾度も心をへし折るレベル)

ロイドにシビルを殺す気はなかった

レンたち他ノロワレと同列に扱ってたんですね

ロイドの光武・七弁天は、攻撃力のみならず癒しの聖母も兼ねていた

その爆乳にジリエルも大喜びするレベル

敵への絶望と癒し

ロイドの心の形そのまんまですわ

人生の後悔、レイスの救い

ロイド『一緒に行こう!

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第16話 感想

シビル・ウォー『(この涙は僕の……? それともシビル・ウォー、君のか?)』

グリモ『おお!お前いい度胸してたぜ!!

ジリエル『なんせロイド様に逃げずに立ち向かっていくんだからな~、正気じゃない♪

ロイド『どういう意味だ!

シビル・ウォー『(……違いない)』

レイスは恩人の為、ロイドという怪物に挑んだ

その勇気を、生前に持っていればきっとこんなことにならなかったと思えたか

ロイドと比べれば生前の連中なんか、怖くもなんともなかった

あのとき立ち向かえば良かった

どうすれば良かった理解

納得し心が軽くなった

苦しみから、心を救われたんですね

シビル・ウォー『(この人の手すら、こんなに近くて温かかった……)』

ただ勇気を出せば、ただ言葉にするだけで

あれほど恐れたロイドの手さえ

今、触れることが出来た

他人なんてもっと「近い」ものだと気付けなかった

気付かせて貰って嬉しかったのか

死者の頼み

シビル・ウォー『(ありがとう……

 ごめんなさい)』

シビル・ウォーが"自害"、その突然な終わりを悼むロイド達

略『主様を……、お願い…………

レイスはロイドに詫び、自決用に渡されていたらしい神聖魔術で自害

恩人・神父を頼むと言い残し消滅へ

死ぬこたぁなかったろうに……

自分が犯した罪を許せなかったのか?

ロイドも彼が話せたことを知り、大喜びで魔術の話をしようとしてた矢先でした

まさかこんな惜しまれる「死」になるとは……

シビル・ウォーの剣

ロイド『主様……、ね

『少し……、興味がわいたぞ

おそらく生前、シビル・ウォーにとどめを刺してそのままになっていた剣

死後も反射が残ってたため誰も抜けなかった

その剣だけが形見へ

オープニングの剣これだったの!?

まさかの第2期を象徴するキャラだったか

急に戦いをやめていた神父

おそらく、シビル・ウォーの自害を感じたのか

雰囲気こそ邪悪そのものだったものの

自決魔術も善意だったのか?

死ねない辛さを知ってる人なのかね

バビロン、決死の徹底抗戦

バビロン『……(俺の為に)助けを呼ぶ必要はない

イーシャ『……!?

バビロンはイーシャたちを逃がし謎神父と対決

神父を逃がし!神父と激突!!

自分以外犠牲にすまいと、イーシャに誰も呼ばないでくれと異例の言伝へ

すぐ逃げる心づもりだとうそぶくものの

完全に捨て身の突撃でしたわ

回想、ロイドの言伝

回想のロイド『俺になくてお前たちにある物、それは災いに対する嗅覚だ

バビロン『何も問題ないかもしれません

ロイド『それはそれで良い事だろ~?

バビロン『魔術と何も関係ないことかもしれません

回想、ロイドは教会が退屈で耐えられないから身代わりにバビロンを残しました

しかしそれは口実も兼ねてか

バビロンが謎神父を警戒してると直感

彼のその嗅覚は、死線をくぐった経験の乏しい自分にはないものだとと素直に賞賛

さっきみたいに悪魔みたいに強かろうとも

いや強いからこそ

命懸けで戦うギリギリのやりとりに乏しい

ロイドが自負する「弱点」なのか

回想のロイド『魔術と関係ない事象なんて、ありはしないよ』

バビロン『……!!

ロイド『人は夢! 夢は魔術だ!!

『教会を頼んだぞ~、バビロン♪

人は何か願い、夢を持たずには生きられない

そして魔術とは願いを叶える為に作られるもの

やりたいことが魔術となる

人と魔術は不可分

そしてたぶん「ロイドの頼みに応えたい」

その願い、夢が彼に勇気をくれるのか

ロイドに貰った勇気

バビロン『(いったいどんなバフをかけられたのか……

 勇気凛々だ!!)』

ロイドの賞賛が、バビロンの自信となったか

自分でも不思議なほどの強化バフ

元々軟体のノロワレで回避に長ける

普通なら死ぬ状況を、何度も潜り抜けてきた男

その経験が生んだ直感が武器なのね

バビロンの勝機

バビロン『(方法があるとすれば、この一つだけ……!!)』

バビロンはスペックでは絶対的に劣る

そこで浄化連発、精神攻撃で無力化を図ります

あの前回チンピラを真人間にした魔術

まさかの切り札!!

光るので、目くらましになるのも長所だそうな

位置を特定させない程の眩しさ!!

心の闇

謎神父『"心"ですか……、残念ながらそこは私の急所になり得ません……

 ……言ったでしょう?

『君に私は導けないと

しかし神父、心の闇が深すぎて浄化が通じない

目くらましも怪物部分の嗅覚には無力

バビロン被弾し重傷

しかもロイド達は橋の方から外に出たばかり

誰も助けられる位置にいない?

あまりに絶望的な幕切れか

懸命に脱出中のイーシャ

イーシャの歌は、少なくとも謎神父に不快感を与えられる威力を持っている

また相棒サリアの姿が見えない

彼女達が勝利の鍵?

また予告で懸命に謎神父に挑む青年

あれはバビロン

ひとまずまだ生きている様子

次回、第17話「教会の秘密」

原因は教会自体……ってコト!?

バビロンは 生き延びる ことが できるか

※トップに戻る

転生したら第七王子 2期 17話 感想[名探偵ロイド]教皇は無知か韜晦か だったので、気ままに魔術を極めますネタバレ

転生したら第七王子 2期 第15話 感想[三人娘の争奪戦]ロイドが興味を持つものは だったので、気ままに魔術を極めますネタバレ

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 感想

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第1話「第七王子に転生しました」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2話「冒険者に遭遇しました」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第3話「気術とか付与魔術とか」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第4話「魔獣狩りに向かいます」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第5話「魔人が苛立ってます」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第6話「姉と魔獣と魔剣と兄と」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第7話「暗殺者たちとバトルします」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第8話「ジェイドに会いに行きます」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第9話「ギザルムという厄災」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第10話「シルファの剣」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第11話「ジェイドの遺言」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第12話「ロイドの答え【最終回】」

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 感想

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第13話「入信します!」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第14話「ジリエルの御業」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第15話「グール退治」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第16話「シビル・ウォー」