ウィッチウォッチ 第19話 感想[恋心をときはなて!!]ニコとモイちゃんはラブコメにならない ネタバレ
ウィッチウォッチ 第19話「ともだちの手紙」感想
公式あらすじより引用
モリヒトが部屋を片付けていると、子供の時にニコからもらった手紙が出てきた。そこには「モイちゃんへ ニコはずっとずっとモイちゃんのともだちだよ」と書いてあった。それを5年くらい壁に貼って毎日見て励まされていたという。そのモリヒトは母の命日のため、一人お墓参りへ。一方、ニコとカンシ、ケイゴ、見晴と乙木家に遊びに来ていたネムは、ニコから今とは少し違う小さい頃のモリヒトとの思い出を聞いていた。
ABEMA ANIMEで日曜21時00分より無料配信
🧙♀️★★・‥────🧹 #ウィッチウォッチ
あらすじ&場面写真公開🧹
💫────‥・★★🧙♀️🧙♀️第19話
「ともだちの手紙」https://t.co/5gBlEcAHK0モリヒトが部屋を片付けていると
子供の時にニコからもらった手紙が出てきた…8月10日からMBS/TBS系全国28局ネットにて
毎週日曜午後5時放送🪄 pic.twitter.com/x5l4nd2smJ— 『ウィッチウォッチ』TVアニメ公式 | 2025年4月6日より放送開始 (@WITCHWATCHanime) August 8, 2025
🪄🪄🪄🪄🪄🪄🪄🪄🪄🪄🪄🪄🪄
TVアニメ『#ウィッチウォッチ 』
第2クールOPテーマMusic Video
ときはなて! / はしメロ
「ときめきをときはなて!」魔法みたいな愛の話
🎞️YouTubehttps://t.co/AQe4ydx8ei
🎧DL/SThttps://t.co/U18hdG81kj… pic.twitter.com/rHF1QJUbFd
— はしメロ (@hsmr_1234) August 10, 2025
モリヒトとニコ、互いの想い
モイちゃんの恋心、死んでるの魔法だったの!?
ニコが無自覚に施した呪いが原因か
解決には恋心を高めればいいとの事
いわば「心をときはなて!」と、オープニング主題歌に重なる問題だったんですね
ミュージックビデオも公開されたしな!!
ニコのぶちまけた好意も可愛い
モリヒト不在だと、恋心のバーゲンセールだ!!
それだけにお預け喰らうのがやや不憫
でも他と比較し、最高に奇麗な想いなのが尊い
禁忌を犯した点は大丈夫?
昔、友達が欲しかったモリヒトの為「ずっと友達だ」と手紙を書いたニコ
結果、友達止まりとなる呪いへ
見事に裏目に出とる!!
鈍感さはラブコメ要素であるものの
わざわざ理由付けがあるのが本作らしい
ニコが無自覚に呪ったのも何かのフラグ?
冒頭 楽しい日常続行中!
ナレーション『憧れていた高校生活も充実!
ニコのモリヒトへの恋心も爆発している中……』
恋心爆発…、バーンブレイバーンかな?
久々に第1話、2話を含む振り返りアバン
だいぶさかのぼったな!?
見る回間違えたかと思いましたわ
からの魔女と使い魔四人、五人の共同生活へ
良かったちゃんと最新話だった
ネム『お片付け?』
モリヒト『ああ、昔のものが色々出てきて昨日はえらい目にあった』
主にカラちゃんがツッコミしすぎで大変だった
ネムが来訪し出迎えるモリヒト
ネ…、ネムが普通に訪れている!?
思えば遠くへきたものです
いや猫姿でも来訪してるでしょうけれども
でないとモリヒトが寂死ぬでしょうし
ネム『大事にしてたのね?』
モリヒト『ああ、五年くらい壁に貼ってたな……』
それが「やりすぎ」ではないのが彼の境遇
想い出の手紙を、ネムに拾われるモリヒト
やはりニコがモリヒトに書いた手紙
前回のトンチキ回は前振りでもあったのか
スムーズなコンボがさすが
モリヒト不在の乙木家
ニコ『きゃーっ♡』
カンシ・ケイゴ・ミハル・ネム『!?』
カンシ『なんやねん!?』
ニコ『いや~、ちょっと好きが溢れちゃって~』
ケイゴ『本人いないと言いたい放題だな!?』
モリヒト不在で集ったいつメン+ネム
ネムを通じ、モリヒトが手紙を大事にしてくれてたと知って好きが溢れるニコ
好意…、爆発だ!!
思えば「あふれる」という言い方も前振りか
またモリヒトは母の墓参りで不在
皆を誘わないのがモリヒト
ニコやカンシならダイミョウ・ギョウレツみたいに引き連れるでしょうに……
こういうとこ性格が出ますな
ニコ『モイちゃんは友達との距離感、掴むの苦手なだけなのよ~……』
最後発であるミハルは、みんなと仲良くしてるモリヒトしか知らないんですね
彼の付き合い下手、孤立を知らない
その温度差があるのか
ミハルはモリヒトに誘われ救われた
その彼が、孤立してたなんて信じがたいのか
モリヒト、亡母への告白
回想・母『ねえ、モリヒト? お友達、ちゃんといる?
寂しくない?』
モリヒト『うん!いっぱいいるよ!!』
感情表現豊かだった頃のモリヒト
母が存命の頃、心配させまいと「友達がいっぱいいる」と嘘をついていた事を謝罪
今は皆がいるんだと語るモリヒト
昔から気遣いの子なのね
母にしても「きっと自分はもうすぐ逝く」と思うと気が気じゃなかったのでしょう
この子が独りじゃないようにとどれだけ願ったか……
また「謝罪」は前回でもキーワードでした
似たモノだけに温度差すんごい
守仁の母『良かった~……』
キャスト欄では守仁の母とシンプル
キャストはベテラン久川綾氏
ヒロイン級の声がする
病弱で穏やかな人だったらしい
モリヒトを産む事に負荷はなかったのか…?
モリヒトのともだち
※魔法「ホットホット」の調節に失敗したニコ
回想・ニコ『尻に火がついたのよ~』
モリヒト『そんな締め切りが迫った漫画家みたいな!?』
後の夫婦漫才「ニコ&モイちゃん」の始まり
幼い頃、ニコと打ち解けた時らしいエピソードを回想するモリヒト
孤立した彼にうっかり魔法で火をつけた
これだけ書くとバイオレンス!!
しかしモリヒトのいいツッコミで爆笑
ここから二人のコントが始まったのか
後の回顧録に書かれそう
回想・桃田『こんなアブネー奴より俺らと遊ぼうぜ♪』
当時、モリヒトを逆恨みし孤立させた桃田
彼に友達が出来るなど許すはずもなく
よう兄弟! モリヒトになァ!! 友達など、出来るわきゃねぇだろぉぉぉっ!!
執拗にニコに「自分と友だちになれ」と絡み、漫画的にも微妙にリアルなのも嫌ですね
いますよねこういう人
モリヒト『……!!』
ニコ『言霊っていってね? 言葉には不思議な力が宿るってお母さん言ってた!!
ホントに友達いなくなっちゃうよ!!』
実際魔法、魔法文字として力が実在するのが本作
またジャンプ漫画として、読者にも向けたメッセージか
自分で自分を決めつけちゃダメだと
コトダマという概念
現実問題、声に出すのは自己催眠みたいな面も
決めつけが実際にそう変える
昔の人はうまいことを言ったものですわ
ニコ『魔女の文字には不思議な力があるから、きっと元気になるよ~』
やがてニコは、一筆入魂で手紙を執筆
際し無自覚に魔力放出
ヤバい事になってる………
モリヒトといいまだ力の制御が未熟
ある意味今もですが
桃田『だからモリヒトなんかと遊ばないで俺たちと、……!?』
怒ったニコに、ビリビリ電撃魔法を受ける桃田
\ビリビリ繋がり/
幸いモリヒトがとりなし無事
当時はそれで終息
その後モリヒトは、ニコが知らない内に手紙を拾って修復して飾っていたと
ニコにすれば苦い思い出だったのかもですが
モリヒトには大事な想い出なのね……
ニコ『皆はね? 特別なんだよ、境遇が似てるから……』
モリヒトが距離感苦手な理由
かつて孤立していた事
聞いたミハルは涙、ますます絆を深めてきます
明日の生気も泣きながら吸ってそう
『本当の友達が出来た』
ニコ『皆の影響で他の人との関係も前向きになったし
モイちゃんなりに変わろうと
頑張ってるのよ~……』
略『ニコはね? 俺にとってニコは……』
『俺にとってニコは……』
略『親友だッ!!』
同じ頃のニコ『結構いいカンジだったのに!? 顔赤らめてんのよ!? “耳をすませば"かと思ったもん!!
正直結婚すると思ってたもーん~!!』
『お互い修行して、数年ぶりにドキドキの再会よ!?
そしたら……』
『目、黒いのよ!?』
『感情コントロールする修行ばっかして、すっかりばっちりストイックなボーイだよ~!?』
『おまけに使命感に燃えちゃって? 恋愛感情なんて二の次よ?
恋に燃えろってェの!?
えーん~~!!』
ケイゴ『ちょ……、解かったわかった!?』
\命を燃やせ 心を萌やせ 今が そ の 時 だ/
曇りなく墓前の母に報告するモリヒト
同時刻泣き崩れるニコ
もう諦めなよニコ
ラブコメ定番の鈍感ムーブの極みであるものの
どっこいそれだけじゃなかったのね
ネム『(も、モリヒトくん……、呪いにかかってる~!?)』
ネム、呪いによる感情操作だと直感
ニコが手紙・文字に込めた念、モリヒトが五年も飾って眺めつづけたこと
相乗効果で感情が固定されたのか
友達でいようと約束したから恋人になれない
恋愛対象として見られない
幼馴染あるあるを魔法が固定化したのか
敵!! 幼馴染ヒロインの敵だわ!!
理由が解れば簡単だ!
ネム『聞いた事あるでしょ? ウィッチは「魔法で人を攻撃する事」は禁じられてるって……!』
『本人にその気が無かったとはいえ
この呪いは禁忌』
『ニコが認識すると精神的ダメージになるわ』
客観的には、モイちゃんを「魔法攻撃してる」のか
カップル成立だと盛り上がるカンシとケイゴ
違うのだ!と熱弁するネム
事が「呪い」の域なのが問題なんですね
ホラ、善意ってだいたい呪いになるから……
ネム『想いがたまっていって……、あふれた時!「壁」は瓦解して崩れる!!
つまり呪いが完全に解けるのよ!!』
カンシ&マガミケイゴ『『おお~!!』』
恋心をあふれさせろ!というミッション
ニコが出かけてる隙に、状況を分析
強い感情で破ろうと提案するネム
二人をくっつける作戦へ
横恋慕がビタイチ絡まないのがある意味スゴい
どう思ってるか可視化する魔法
ニコ『実は、相手をどう思ってるか、占い程度でなら分かる魔法があるんだけど……』
そこで予告に出てきた魔法!
愛情なら頭上に花が咲き、友情なら虫が飛び回るという魔法
そんなに頭上表示が好きか!!
カンシ達は虫
ニコからモリヒトへは花
カンちゃんガチで恋心とか持ってないのね
ある意味すげえよ
ネム『待って!? そういうのやめない!?』
自分で煽ってといてそれェ!?
必死で断ってノーゲーム
意識してる証じゃん……
次回そんな二人のラブコメ回
モリヒト達より早くくっつきそうかしら?
モリヒト、頭上に現れるものは
ネム『……イモムシ……?』
カンシ『ニコ…? の周りをただただ回っとる……?』
マガミケイゴ『これは一体……?』
ニコ『「使命感で守ろうと機械的に動く実直な友情」かな……』
無事、芋虫が二匹現れがっかりする一同
困惑するモリヒト
ハゲてないか心配になる注目っぷり
気苦労多いでしょうし
でも芋虫で「それって」と思った人も多いはず
決壊する感情
ニコ『モイちゃん、あの日の手紙拾ってくれてたのね~? 全然知らなかったのよ~』
『なんか恥ずかしいけど、すごい嬉しかったよ♪』
『ありがとね、モイちゃん♪』
モリヒト『!!』
日々積み重ねた「ありがとう」が閾値越え
モリヒト嶺上開花へ
夜、ネムが評した通り「感情」が呪いを破って表出する場面が到来
呪いなんか、より強い気持ちで破れる
前向きな決着ですね
ニコがふと見せた笑顔に、モリヒトの心が撃ち抜かれてしまった
感情が抑制されてるのにこれ!!
感情蘇ったら悶絶するのでは?
芋虫、"花開く"
ニコ『大きな蝶~!?』
略・カンシ『いや……!!』
『これは「花」や……、……このままでええな』
ネム『そうね……』
マガミケイゴ『いつか溢れンだろ……
見守ろうっ』
感情に呼応し、やはり虫は美しい蝶へ
それも大輪の花さながら
本当に奇麗な思いの形でした
\月光蝶である/
周りが無理しなくても、モリヒトの好意はいつか呪いなんて克服するという象徴か
簡単には進展しないも希望は見えた
恋愛成就はやはり最終回案件?
次回、第20話「迷い狼と通い猫」
さっそくネムたちの恋心がテーマな訳ね!!
ウィッチウォッチ 感想 2025年4月
ウィッチウォッチ 第1話「魔女の帰還」
ウィッチウォッチ 第2話「大型ルーキー/ファミレス行こ!/飛ぶ教室」
ウィッチウォッチ 第3話「春のシースルーコーデ/魔女に宅急便/迷子犬と雨のビート」
ウィッチウォッチ 第4話「天狗-風祭 監志-」
ウィッチウォッチ 第5話「教え子が推し絵師だった件/今日はヘビーなストマック/キャットスカウト」
ウィッチウォッチ 第6話「縁結びの樹の下で」
ウィッチウォッチ 第7話「カンニコチャンネル/お茶の心はお茶の子さいさい」
ウィッチウォッチ 第8話「カンシのバイト日記~ヒーローショー~/カンシのバイト日記~内職~」
ウィッチウォッチ 第9話「加羅へ/新しい友達/デート・ウィズ・ザ・ナイト」
ウィッチウォッチ 第10話「ベタベタ生徒会/通い猫の泡いひととき」
ウィッチウォッチ 第11話「犬と雨滴・前編」
ウィッチウォッチ 第12話「犬と雨滴・後編」
ウィッチウォッチ 第13話「狼男-真神圭護-/善人の虎 高慢の狼/お手軽超魅了」
ウィッチウォッチ 第14話「うろんミラージュ 第119話「ファジー討伐-4」/推し絵師日誌」
ウィッチウォッチ 第15話「夏の魔物」
ウィッチウォッチ 第16話「吸血鬼-霧生美晴-/傘がない/会えて嬉しい」
ウィッチウォッチ 第17話「デスゲーム挑まれたけど・・・/LONG LONG A GO GO」
ウィッチウォッチ 第18話「カラちゃんとシキ/狂騒のビーダマニア/スクランブル・スクラップ・スクワッド」
ウィッチウォッチ 第19話「ともだちの手紙」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません