ウィッチウォッチ 第7話 感想[モイちゃんは凝り性]頼れるサブカルクソ野郎!! ネタバレ
ウィッチウォッチ 第7話「カンニコチャンネル/お茶の心はお茶の子さいさい」感想
公式あらすじより引用
“なんか儲かるらしい”という理由から「カンニコチャンネル」という動画チャンネルを始めたニコとカンシ。モリヒトはニコとカンシのあまりの動画配信センスの無さにイライラ。クラスメイトのサブカルクソ野郎・マガミケイゴにアドバイスを求める。
ABEMA ANIMEで日曜21時00分より無料配信
🧙♀️★★・‥────🧹 #ウィッチウォッチ
あらすじ&場面写真公開🧹
💫────‥・★★🧙♀️第7話
「カンニコチャンネル
/お茶の心はお茶の子さいさい」
ニコとカンシは動画チャンネルを始める…https://t.co/5gBlEcAHK05月18日からMBS/TBS系全国28局ネットにて
毎週日曜午後5時放送🪄 pic.twitter.com/tkMQCxYGl4— 『ウィッチウォッチ』TVアニメ公式 | 2025年4月6日より放送開始 (@WITCHWATCHanime) May 16, 2025
【「Watch me!」MV公開🎊】
「Watch me!」Music Videoが公開となりました🪄💞
アニメチーム制作による、ニコの可愛さがたっぷり詰まった愛の溢れる映像。是非何回も楽しんでくださいね💫💫▼YOASOBI「Watch me!」Music Videohttps://t.co/3s0dkzwxAw#YOASOBI_Watchme pic.twitter.com/CYy0EtLjUy
— YOASOBI (@YOASOBI_staff) May 18, 2025
マガミの助言、ニコの憧れ清宮涼華
クラスメイトとしっちゃかめっちゃかな回
OPが色々回収されて楽しい!!
にしてもマガミ君、OPのイケメン?
魔女絡みかと思ったら終始普通
普通にサブカルクソ野郎
守人・監視に続く「警護」なのか?
ゲスト涼華に対し、レギュラークソ野郎なのか
にしても最初は散々嫌ってたカンちゃん、最後はフツーにマガミくんいじってて可愛い
やはりきゃつらはコミュ力の権化よ!!
ニコとカンシが遊んで稼ごうと動画を始め、マガミに協力を募るエピソード
オープニングで踊ってたのコレか!?
技術面は凝り性のモイちゃんが担当
元々の趣味はコーヒーに古着など
更にどんどん凝っていくのか
彼の吸収力もう魔法では
ニコ憧れの完璧系女子・涼宮涼華は実は不器用
シンクロの魔法で彼女の身体を操作、モイちゃんが遠隔茶道に挑戦するお話
当然グッダグダも技術自体は完璧
またモイちゃんに技が増えた!!
OPのシンクロ書道はコレか!!
冒頭 モイちゃん怒りの動画乱入
モリヒト『うるせー! こんな時間に何やってんだ!?』
そりゃ動画撮影だよお母さん!
動画配信を始めたたニコとカンシ
しかし騒ぎすぎモリヒト乱入
結果、かえってバズってしまって大儲け!
……だったのか?
さすがモイちゃんウケがとれる男よ!
モリヒト『Youtuberナメんなよ!!!』
『お前らバカ二人が安易に手を出して、どうにかなる世界じゃないんだよ!
そうやってYoutuberの真似事して
飽きてすぐ止める若者!』
『いっぱいいるんだよ!!』
三者面談の親御さんかな?
二人が動画配信してたと知り、過去動画にも的確にツッコミを入れていくモイちゃん
目線がだいぶプロ入ってますね
こうした的確さが現代的
いまどきの作品は何事も専門的ですな
とにかく的確にツッコんでいく守仁
モリヒト『動画のパクリ臭がすごい! サムネイルも全く心惹かれないぞ!?』
略『どれもクソつまんねーな!?』
※個人の感想です
まず動画一覧から、そして実際に内容を見てから
二段構えで丁寧に指摘していくモリヒト
というか二人の失敗も典型的がすぎる
初歩的な失敗と、そもそも他所で見たネタばかりで見る価値が低いのか
配信者の失敗例と教科書かな?
やってる側では解らないものなのよねえ
モリヒト『しかも広告収入を得るには
総再生時間やチャンネル登録者数などかなりハードルが高い!』
異世界おじさんも苦労してましたな
異世界おじさんも!
いちいち但し書きを入れていくアニメ
いや親のを使っちゃだめだよってのはさておき
そしてコメント欄は知人オンリー
というか友達に「見てね」と言うし、顔を出して配信しちゃうのが現代的ですね
これがゲンダイネットリテラシーというものか
そこでモリヒトが頼ったのは
モリヒト『同じクラスのサブカルクソ野郎マガミケイゴくんだ』
カンシ『本人前にクソ野郎言うてもうてるやん……』
だが当人は否定しないのである
2007年8月23日放送『アメトーーク』内での「おしゃべりクソ野郎」の流れを汲むパロ
前回で仲良くなったマガミケイゴ
なんで彼、名前がカタカナなんだ
モリヒトみたいに「警護」なのか?
ただチャンネル登録者83人と、リアルに少なかったのはだいぶ意外でした
そしてカンちゃんずっとイライラ
この子、視聴者とシンクロ率高いな……
マガミ『そういう誰も見ないような作品に心掴まれることがあって~
それで話合う友達も少ないっていうか……』
『まあ、それが自分らしいと思ってんだけど』
とかく回りくどい
また、煎じ詰めれば承認欲求の塊らしい
作中コメント欄のように「人と違う俺かっこいい」と酔いしれているタイプ
何ごとも「こんなの好きなの自分だけ」と前置きするタイプの配信者
いやこんなのとか言うなよ……
それが好きな人、作った人に失礼だよ……
めきめきと「技術」を吸収する守仁
モリヒト『なるほど、サムネイル・編集・オープニング・BGMが重要と』
カンシ『これを全部駆使しても
お前の再生回数が伸びひんのはどういうワケなん?』
ケイゴ『いや! だから俺の動画はマニアックだし! 理解されようとも思ってないし!?』
演出がすごく「ゆっくり」だった気がするぜ!!
守仁は、内容はともかく作りがプロ並みだから学ぶべきことが多いと目をつけたのか
モイちゃんホント優秀
見るべきところを見いだせる男
目の付け所がシャープネス
特にモリヒトが目を付けたのは
モリヒト『この前で普通にプレイしてるだけでいい』
カンシ『儂はどうしたらいい♪』
モリヒト『お前は映るなッ!!』
カンシ『ええ……』
カンシは必要な子なんです信じてください
なんとマガミ、自作ゲームがバズった事があった
これでゲーム動画やってみようと
わざわざ背景合成用のグリーンバックまで調達してくるプロ仕様
凝り性が本気出すとすごいな!!
またメタ的に、自作ゲームなので版権気にせずやれるんですな
クソゲーの極みをやれるのも強みだ!!
それはそれはクソゲーだった
モリヒト『もっとも大事なのは、出演者のらしさが伝わる事だ!』
『マガミ君の妙なセンスが出たゲーム!
カンシの声のみのツッコミ!
そしてニコの可愛さッ!!』
『戦える武器があるなら、それを全面に押し出せばいい』
武器を活かせばカンニコはあと十年は戦える!
かくて、ニコ・カンシ・マガミの長所を生かしつつ基本原則を押さえた動画はヒット
仮にたとえパクりだったとしても
それでも「らしさ」があれば、二番煎じでもオリジナリティが出せる
絵に描いたような大成功
そして飽きた!!
飽きるのはっや!?
ただ二人とも、好き放題やってた頃はバズらずとも数えきれない動画を作ってました
きっちり真面目に取り組んだことでイヤになっちゃったんですかね
或いは達成感でどうでも良くなったのか
なんてジャンプ漫画らしいオチ
また昨今Youtuberを目指す子供は少なくない
そうした少年少女をターゲットに、その基本や難しさを説く意味でも意義深いですね
少年誌連載にぴったりな内容でゲス
バッタのヌルヌルプレイを楽しむという謎着想
しかも妙にリアルなのが味がある
いやバッタは血を噴出はさせないでしょうが
ニコ、憧れの人
ニコ『(ニコの密かな憧れよ~♪)』
『(きっとモイちゃんはこういう女子が好きよね……
古風で清楚なタイプ
は~、憧れるわ~~~)』
いや彼が好きなのは騒がしくてめんどくさくてすぐ魔法使うニコちゃんだと思いますが……
ニコが憧れ、モイちゃんもああいう子が好きだろうなという清宮涼華回
すんごい素直
その状況で素直に憧れるニコすごい
嫉妬の神とは無縁に違いない
傍目に完璧超人な清宮涼華
涼華『どれもうまくできてないんです……』
『子供の頃からおばあさまに色々な習い事をさせられて……
書をかけば魔術の模様だと言われ
花を活ければ魔界の昆虫と言われ!』
『日本舞踊を踊れば憑りつかれたマリオネットだと言われる始末ッ!!』
モリヒト『なんで全部悪魔的に評されるんだ……』
悪魔超人なのかな?
完璧なのは祖母の厳しさゆえ
そして不器用さだけは矯正できなかったと
そんな祖母のシゴキから逃れるべく、茶道でいっちょ良いとこ見せたいという話
チャドー!(忍殺感)
というか彼女も名前がダジャレじゃないのね
名前通りに立派な子なのか
ニコ、打開策はシンクロ魔法
ニコ『この魔法を全身にかけて、別室でモイちゃんがコントロールする作戦でいこう!』
モリヒト『え!? 俺これから茶道マスターすんのかよ!?』
後のマスターチャドーである
魔法で動きを同期させ、モリヒトに代わりに作法通り動いてもらおうと考えたニコ
マジで一通り出来るようになるモリヒト
一夜漬けの漬かり具合がすごい
二話連続の凝り性回とは
マガミ『例のガジェットは用意できたよ……』
変わり身に必須の腕時計型麻酔銃
彼のガジェット、カメラ内蔵メガネによって二人の視界も共有
それで予告だと眼鏡だったのか!!
なんて物語的に便利な男
当初カンシは彼を毛嫌いしてたものの
すっかり三馬鹿と化しましたな
ところがリハなしぶっつけ本番に
清宮節子『涼華? 入ってこないのかい? なんかそれ怖いんだけど……?』
略『不合格ッ!!』
『涼華、あんたは所作を学ぶ事の意味がまるで解っていない』
『芸道や武道の動きはすべてに意味があって無駄がない
美しい動作の根底には
人の心があるんだよ』
『あんたはもう一度学び直しだ!』
リハなしでは体格差が響き、あらゆる動作が面白おかしくなってしまう涼華
いっそ自分でやった方がマシなのか?
いやこっちがマシなのか?
なにせエビフライを作ろうとしたら唐揚げみたいなボール状にする剛の者
彼女自身の技量も見てみたかったですね
確かにエビは熱を加えると丸くなりますが……
ナレーション『この時、清宮節子は「この世で最も美しい所作を見た」と後に語る』
ところがハチが乱入、守仁が武術を尽くしてなんとか捕まえることに成功
その所作の美しさにより合格
そっち!?
いや確かに武術の動きは、幾世代にもわたって洗練されてきたもの
祖母が動きには意味があると語ったのと同じ
技として無駄を削ぎ落した動作
洗練された無駄のなさが胸を打ったのか
涼華『乙木くん! お琴もマスターして貰えません?』
守仁『おコトわりだ!』
言っちゃったーって顔してるニコかわいい
後ろでマガミとじゃれてるカンシかわいい
モリヒトもさすがに懲りるの巻
ドラえもん的なオチ
ていうか祖母CV新井里美さん
またモブに主演級!!
昔から婆ちゃん役がそこそこある新井女史
2016年からは声優事務所もやってるんですな
次回、第8話「カンシのバイト日記~ヒーローショー~/カンシのバイト日記~内職~」
今回に続き金を稼ぐエピソード
今度は身体張るんですな
といってもショーなら「楽しそう」くらいの動機なんでしょうか?
カンシがマジメにバイトできるのか……?
マガミくん完全にレギュラーだわ
ウィッチウォッチ 感想 2025年4月
ウィッチウォッチ 第1話「魔女の帰還」
ウィッチウォッチ 第2話「大型ルーキー/ファミレス行こ!/飛ぶ教室」
ウィッチウォッチ 第3話「春のシースルーコーデ/魔女に宅急便/迷子犬と雨のビート」
ウィッチウォッチ 第4話「天狗-風祭 監志-」
ウィッチウォッチ 第5話「教え子が推し絵師だった件/今日はヘビーなストマック/キャットスカウト」
ウィッチウォッチ 第6話「縁結びの樹の下で」
ウィッチウォッチ 第7話「カンニコチャンネル/お茶の心はお茶の子さいさい」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません