転生したら第七王子 2期 第13話 感想[神聖魔術]ロイドくんは昔からいい子です!! ネタバレ だったので、気ままに魔術を極めます
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第13話「入信します!」感想
公式あらすじより引用
魔族・ギザルムとの闘いを経て、ジェイドから空間移動能力を受け継いだロイドは、ガリレアをロードストの領主に任命。復興に向けて動き出すなか、魔人に対抗する力を模索していた。そこでグリモは、不死者にも効果がある「神聖魔術」を提案。ロイドは、バビロンとレンを連れて2年前に出禁となった教会へ向かうのだった。
ABEMA ANIMEにて水曜24時30分無料配信、 同ABEMA個別ページはこちら
👑📚👑📚👑📚👑📚👑📚
TVアニメ『#第七王子 第2期』第13話
場面カット&あらすじ公開👑📚👑📚👑📚👑📚👑📚
7/9(水)深夜24:00より放送開始📺
公式サイト⇒https://t.co/4RfB9ez6bd
第13話<入信します!>… pic.twitter.com/0QTjekAhWG
— 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます【公式】 (@dainanaoji_pro) July 8, 2025
2期1話 神聖魔術を求めての死闘
ビタイチ美しくない天使きちゃった!!
ロイドさまの苦手、シスター・イーシャ回
他人の迷惑おかまいなしなロイド様も、全て善意で解釈されては手を焼くのね
あったのよ!良心の呵責が!!
またロイド様は魔術以外興味がない
対し楽器以外興味がない姉サリナも登場
あの王家、一芸特化がすぎますな
初回からバトル、極彩色
とことんキラキラした作画が今期もスゴい
本作では、魔術は才能がモノを言う世界
しかし才能が無かった主人公は、死後才能の頂点である王族に転生
それも政治と無縁、好きな事をやっていられる第七王子として生まれた
太い実家で趣味にいそしむ物語
今期も女の子みたいな容姿ですな
通説では、教会で頑張ると御使い様から授けられるという特殊術式
ロイドとグリモは儀式魔術と解析
歌や踊りで発動する術式だと
その術構成はまるでステンドグラス
これを解析し、詠唱などで発動するように再構成するのがゴールライン?
どうも「御使い」は指先一つで発動してますし
また繰り返しますが御使いが授ける術
御使いに依存せず使えるかもポイント?
引き続き元暗殺者組との旅
ロイドとグリモ、それにシロ
更に毒使いレン
そして軟体のバビロンが同行
今回バビロン見守ってただけ!!
リアクション要員ありがてェなァ!!
冒頭 天使と悪魔の子
御使いジリエル『……今さら後悔しても慈悲はないぞ、悪魔の子よ』
ロイド『それでいい……!!』
神聖魔術の極みを見せて頂けるなら!!
冒頭、いきなりロイドと天使とバトル勃発
戦いは五分と五分
安定のグリモ、ドン引き規模の戦い
国崩し級の魔人がドン引き
今期も華やか極まる絵面
見せ場からみせてくれるとはありがたい!!
あれから
ロイド『レンから教わった"魔力遮断"で、だいぶ気配を消せるようになった♪』
レンが登場時にやっていたアレか
前期で「魔力という才能」の頂点・魔族ギザルムを、魔術という技術で打ち破ったロイド
同道した“元ノロワレ"レンがメイドに
彼女たちから学んだ技術をさっそく研鑽中だと
そのレンを付き人に外遊するエピソード
今期はシルファさんひとまずお休みか
その後の"元ノロワレ"たち
ロイド『ここがお前たちみたいな連中の集う場所になれば、面白い研究がし放題だ♪』
グリモ『私物化する気満々スね~』
略・ガリレア『……同じ悲劇は二度と起こさせねえ!』
ロイド、前期のロードスト領へ
ガリレア・タリア・クロウと歓談
ロイドが父王から裁量権を受け、元ノロワレ・ガリレアを領主に据えて再建中
彼らのようなはみ出し者が、落ち着ける場所になれれば良いなと
ジェイドの夢は叶ったんですな……
元領民は壊滅したみたいですしね……
でもいきなり領主とは無茶振りが過ぎる
アルベルト兄様あたりが助力するんでしょうか
魔人対策は魔人に聞け
ガリレア『グリモって……』
タリア『魔人だったの!?』
グリモ『何だと思ってんだお前らはー!?』
略『神聖魔術』
『教会で精進したもののみが得られる術だ
神の力を見に宿し
聖なる光で魔を祓う! 』
『……ってぇウサンクサイ術だがこれが実際かなり効く!!』
ただノロワレは魔人の器として好まれる
対策に、魔人グリモは神聖魔術をお勧め
それでいいのか魔人
まあグリモ、前期「魔族」ギザルム達に一番むかっ腹立ててた一人でしたものね
心理的にガリレア達寄り寄りですわ
入信します!
ロイド『話してたら無性に神聖魔術を覚えたくなってきたぞ~♪』
問題は、ロイドが教会に出禁になってたこと
まさにグレート・出禁
日陰者の元ノロワレ達も、宗教には良いイメージを持ってはいなかったものの
まあ行ってみようかと相成ったのが今回の話
基本レン達もうさんくさがってるのよね
神父様はニコやかに迎えてくれたものの
神父『? 坊や、教会にお祈りに来ておりこうさんだねえ~』
『ロロロロロイド・ディ・サルーム!?』
略・シスターイーシャ『神父様もいつも仰っているではありませんか?』
『人は過ちを犯す
だがそれを反省し償えばきっと神も許してくれると』
げぇ!ロイド!!
神父は時間差でロイドと気付いて仰天
いい芸風持ってやがる!!
幸い、出禁以前からロイドに好意的なシスター・イーシャが仲裁
またロイド様が好かれてる……
というかオールレンジに愛の人
そのバストは豊満であった
神父『この子の名前は?』
ロイド『シロです!』
神父、同行した「ベアウルフ」シロのモフモフに屈してしまい入信許可へ
大丈夫?それ魔物だよ?
シロ吸いの快楽を知りやがって……
出禁の理由、ロイドの苦手な人
シスター・イーシャ『ロイドくんは昔からいい子です♡』
神聖魔術は信徒として頑張れば授かる
ロイド出禁の理由は、その仕組みに秒で飽きて暴れてしまったのが原因
宗教って難しいね!!
しかしイーシャだけはすべてに好意的
見せかけでなく身を挺すほど
ロイドですら罪悪感が生じてしまう程だと
ロイド大好き勢の方々と会わせたら、どんなカオスが生まれるのでしょうか
典型的な聖女タイプ
薄い本じゃなくて良かった……
イーシャ『悪魔の子、なんて呼ばれて……』
『そんなわけないんです、君はきっとむしろ逆』
『まるで……』
『また一緒に歌いたいなあ……』
イーシャは教会の聖歌担当
その彼女から見ても、ロイドの歌声は天上のものであるらしい
堅物モフ好き壺マニアの神父でさえ驚くほど
堅物モフ好き壺マニアの神父でさえ!!
ここは後へのフラグですかね
第四王女サリア来訪
ロイド『音楽の事以外なにも興味を示さない、少し困った人なんだよな~』
グ・レ・バ『『『(似ている!!)』』』
やがてロイドの姉、楽器マニア王女が来訪
ごろつきと揉めてひと悶着
ですが結果的にレンの成長お披露目の場へ
出会った頃は制御不能で苦しんでた
今や精密制御を……
しかも体から出る毒を調整、調合して意図的な毒性を与える事まで可能になっていました
どっかの薬屋が泣いてせがみそうな能力!!
バビロン『(まだ震えが収まらない……!!)』
『(ジェイドの技を……!!)』
『(いったいどこまで私たちの士気を高めてくれるんだか!!)』
亡きジェイドの瞬間移動能力で男達を制圧
大好きなジェイドの生きた証
レンが泣き、バビロンがドン引きしつつも誇らしく感じてしまう魔術!
レンは本当いい子だ……
ビビるより嬉しさが先立つ子
サリア『三人の演奏は、私がみっちりロイドを鍛えた後』
ロイド『はい?』
既に決定事項であった
第四王女サリアは、楽器にしか興味がない変態
そしてやはりロイドが好き
ロイドの歌声も、しっかり指導してから披露と
中途半端は許されない
こういうこだわりはロイドそっくりですな
神聖魔術は「儀式魔術」
ロイド『術式は、魔力に様々な式を書き込んで現象化させるわけだが……』
『儀式は高い魔力の持ち主が、歌や踊りなんかで現象化させる』
グリモ『雨ごいなんかがそれだな~』
運よく儀式「聖餐」で、推論を立てるグリモ
儀式、歌や踊りで発動する魔術だと
ロイドもまずそういう術として習得?
それから解析・再構成し、詠唱によって同じ効果を得られるよう作るのか?
彼が歌が得意なのはここのフリなのね
ロイド『(これが……!!
人々を癒し、神すら魅了するというイーシャとサリア姉さまの演奏……!!)』
『(凄いな!!)』
サリアのピアノ、イーシャの歌が神聖魔術へ
その「威力」たるやバビロン達が忘我に
うさんくさがってた彼らをも落とした
ただただ素晴らしい「歌」
静寂、衝撃を示す演出が素晴らしかった……
効果はせいぜい範囲回復・小で、教会の儀式としての性格が色濃いものらしい
ロイド曰くイーシャの魔力が低いから
つまりロイドが歌ったら……?
ロイド『(なんだこの術式?!)』
『(幾何学模様で構成された魔術言語だと!? 見た事も聞いた事もないぞ!?)』
神聖魔術、構成はステンドグラスさながら
文字ですらねえ!
完全に別系統
研究者として燃える奴ですねえ
ロイド『おお遠い!? 長い!? こんな長い転移は初めてだ!?』
視線を感じたロイドは、逆探知で瞬間転移発動
想像を絶する長距離移動に
その先は雲上の教会?
教会が崇める「御使い」そのものと遭遇、交戦したのが冒頭の顛末か
その名はジリエル
またド俗っぽいのが出てきたッショ!
魔族に劣らずタチの悪いパターンか
次回、第14話「ジリエルの御業」
光剣投擲、魔族ギザルムを彷彿とさせますな
転生したら第七王子 第12話 感想【最終回】夜のように暗い朝日よりも明るい人 ネタバレ だったので、気ままに魔術を極めます
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 感想
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第1話「第七王子に転生しました」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2話「冒険者に遭遇しました」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第3話「気術とか付与魔術とか」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第4話「魔獣狩りに向かいます」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第5話「魔人が苛立ってます」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第6話「姉と魔獣と魔剣と兄と」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第7話「暗殺者たちとバトルします」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第8話「ジェイドに会いに行きます」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第9話「ギザルムという厄災」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第10話「シルファの剣」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第11話「ジェイドの遺言」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第12話「ロイドの答え【最終回】」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません