転生したら第七王子 2期 第19話 感想[謎神父の正体]私に神如きものが舞い降りた!だったので、気ままに魔術を極めますネタバレ
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第19話「大聖誕祭」感想
公式あらすじより引用
謎神父の正体は教会本部を統括する「十二神官」の中にいると推理したロイド達。直前に迫る「大聖誕祭」での教皇暗殺を危惧したアルベルトは、シルファ達にそれぞれの神官を見張るように指示を出す。そして迎えた当日――デーン地区の教会にて国王と教皇が再会を喜んでいると、突如として轟音が響き渡る。
ABEMA ANIMEにて水曜24時30分無料配信、 同ABEMA個別ページはこちら
👑📚👑📚👑📚👑📚👑📚
TVアニメ『#第七王子 第2期』第19話
場面カット&あらすじ公開👑📚👑📚👑📚👑📚👑📚
8/20(水)深夜24:00より放送開始📺
公式サイト⇒https://t.co/IgHtQnpbiX
第19話<大聖誕祭>… pic.twitter.com/nrad3xjDm5
— 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます【公式】 (@dainanaoji_pro) August 19, 2025
アニメ「第七王子」いかがでしたか?
後半の影と光のシーン
メチャカッコいい✨漫画部分は以下になります!#第七王子
「転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます/【第66話】大聖誕祭」マガポケ https://t.co/TsmXW7971K
— 転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます【公式】 (@dainanaoji_pro) August 20, 2025
2期7話 謎神父の狙い、直接対決開戦
まずロイド様が化け物ムーブするターン!!
渾身の「やってくれたな」頂きました
対し謎神父正体は教皇ギタン、天使ジリエルが唯一認めた男ならさもありなん
どころか国王チャールズとも昵懇とは
父王様の「嘘」も男前
父王曰くあれは教皇の偽物だと
そう言わねばみんな躊躇うし、教会・政治に禍根を残さないようにという配慮か
彼が認めたギタン、つくづく底知れませんね
男が惚れる男って奴だわ!
バビロンとシビルウォーの悲劇に「やってくれたな」と言い放ったロイド
怒りのロイドがギザルム編を彷彿
とはいえシビルはギタンに恩を感じていた
根っこはやはり優しい人……?
謎神父ギタン、その狙い
口振りからして神と戦いたかった様子
おびき出す為に国を徹底的に潰す
彼の軍勢は、王国殲滅が狙いだったんですね
ただロイドが現れ、彼を倒せば満足と路線変更
ギタンはある種のみそぎをしたいのか?
絶対者に挑む事が彼の願い?
ラストは、ギタンの光武が「十字架の否定」から「ロイドの否定」へ変化
あれはいわゆる特効武器なのか?
ドラゴンキラーみたいな?
神殺しから属性変化?
対「神」から対ロイドに切り替えたのかね
或いは単に「心が変わった」証?
神の代わりでなく、心底ロイドを倒したいと?
どうもかつて息子を失った
そこで生じた悪意(?)が、神の定義する悪意から外れたものになったらしい
よほど悲惨な目にあったのは確かであるものの
何がどう彼を壊してしまったのか
冒頭 教皇ギタン護衛作戦
タオ『(ホントのことは言えないアルね~、
"この中に潜むバケモノを見張る為"……
なんて)』
12神官に紛れ込んだ謎神父から教皇を守る作戦
神官たちを分断、護衛名目で監視する
そのリーダーはシルファ
メイドながら剣の腕は卓抜、冒険者時代はあっという間に最上位に上り詰めた凄腕
今期もロイド陣営・戦力の要ですね
教皇ギタン『一塊より分散させた方が、守りやすいということなのでしょう』
今回台詞が増え、よく喋る教皇ギタン
口調が完全にあの人!!
それとも疑いすぎてそう聞こえるのかなと思いましたが……?
なお教皇とギタンのCVは別
癖が強い十二神官たち
大神官ダンテ『バッツ……、男がベラベラ喋ンな……
男は背中で語るモンだ』
アナスタシア……教皇の秘書で覆面
ガンモ……古株で典型的な老神官
バッツ……ケンカバカ的な若者
ダンテ……タバコが渋い中年
ヤタロウ……ロリコン?
メリッサ……武闘派らしき老婆
アカマキ&アオマキ……ハゲ
ロゼリス……優雅を気取る青年
トール……無骨者らしい禿頭の壮年
クロエ……純真っぽいショタ
教皇含めて12神官らしい
おそらく次回それぞれ活躍するはず
大神官バッツ『何言ってんだダンテ、背中に口はねえだろうが?』
二口女って怪異もいますし~
傷、ギタン教皇就任に震えてたのがダンテか
ギタンの心の闇を誰より理解?
またダンテとは、イタリア文学最大の古典「神曲」を遺した人物の名前
その原題は「喜劇」
悲劇の対語義「本作は悲劇ではないから喜劇である」として命名
地獄、煉獄、天国をめぐる物語
ギタンの在り方を連想させる名前ですね
国王と教皇
チャールズ国王『そうなんだサリアは可愛いんだ~♪
時々ワシの名前を間違えるが♪』
回想のサリア『ちゃん!』
回想のチャールズ王『チャールズパパだよー♡』
教皇ギタン『ええ!? それ怒った方がいいですよ!?』
大五郎!! ガンダム荒五郎じゃねェか!?
実は国王、教皇と若い頃から昵懇
彼にアルベルトが、謎神父の似顔絵を見せるとあからさまにこわばった
すぐ平静を取り戻したものの
これまたデカいフラグでしたわ
アルベルト『(場皆、無事で帰ってきてくれ……!!)』
各十二神官の人柄も垣間見せる演出
中でも印象的なのは、頭を剃った壮年トール
めちゃ親切に教えを説いている……
おおむねどの神官も、タリア達に振り回されコミカルな描写となっていたも
トールとロゼリスは神官らしい落ち着いた所作
シルファ『(大神官アナスタシア……、あなたが謎神父、或いはその共犯ならば)』
『(それこそが最悪のケース……!!)』
他方、シスター服姿となっていたシルファ
実はアナスタシアに、スカート下に帯剣していたと見抜かれ着替えさせられたとの事
戦慄、警戒する凄腕シルファ
しかし一方、内心アナスタシアも彼女に戦慄
これは好カードになりそうですね
謎神父の正体
教皇ギタン『地獄の窯がね……、開いた音だよチャールズ』
やがて謎神父の戦力、怪物たちが地下から襲来
パニックとなるアルベルト
固く口を引き結んでいた父王チャールズ
謎神父とは、教皇ギタン自らがこの国を亡ぼすべく暗躍していた姿だと開示へ
あの姿、変装でなく若い頃の姿だった
むしろ今の姿こそ偽装か
老いなくなった身体を隠していたんですね
回想・教皇ギタン誕生
当時のギタン『……我が魂に陰りなし』
『何一つ懺悔はございません……』
当時の大神官たち『おお~~!』『素晴らしい!なんて御方だ!』『微塵も変化を見せないとは……』『欠片も悪の心が存在しないなんて、あんなことがあったばかりだと言うのに!』
以前バビロンの浄化が効かなかったギタン
遥か格上、大神官総がかりによる浄化も通じなかったのか
回想、当時ギタンは悲惨な目に遭った直後
しかしおそらく当代教皇も死去
至急次代教皇が必要となり、当時の大神官たちによる儀式を執り行われました
ギタンは清廉潔白であると証明
かくて教皇となった訳か
曰く本来、悪に落ちても不思議でない惨事
逆恨みで我が子を殺された……?
回想のギタン『(否……、このとき私は確信したのだ)』
『(我が身に芽生えたこのドス黒く渦巻くものが
神が定めた悪の定義を
凌駕した事を)』
『(どれほどの閃光も、決して届かぬことを……)』
現在のギタン『我が信念、深遠に陰りなし』
鳴らない言葉をもう一度描いて!!
しかし当時、既にギタンは悪となっていた
儀式完遂は、“神の定義する悪"で判定しきれなかった証となってしまったんですね
言い換えれば神の正義の不完全さの証明
悪を悪だと断じられない不完全さ
その事も彼を失望させたんでしょうか
おそらく神官ダンテ
あのタバコ吸ってるヤクザっぽい神官
世の不条理を見てきた男か
ギタンの為に戦ってくれるのでしょうか
『別にいいんですよ、殺しても、奪っても……
………それが純粋ならば』
まさにロイドの事だ、とも感じますね
ギタンは「殺すな奪うな」の常識を否定
それは神の法に基づいた当たり前の思考だと
その「当たり前」を疑えと
何が彼をそう変えてしまったのか
教皇ギタンと天使ジリエル
ギタン『ここまでやってもあなたの上司は……
神は
地上に降りてこないのですねえ』
イキってるのでなく本当に残念がっている
対神戦争まで想定してたのか
やはり天使ジリエルが認めた男こそが闇
ジリエルは憤り、チャールズ国王は息子たちを助けて欲しいと訴えます
しかしギタンは殲滅を宣言
どうもギタン、神と戦う事こそ願いなのか?
でも神への恨みとも違う?
絶対者と戦う事自体が願いなんですかね
天使ジリエル『この御方こそが……、地上での私の上司だ!』
恭しく道を譲ったジリエル素敵
神は現れぬもロイドが現れ、全て転移させ救出
ただ二人でギタンと対峙へ
その演出、ピンチを救う救世主とはまた違う
どこか陰惨なのがラスボスめいてますね
ラスボス来ちゃった!!
対峙、ギタンの願い
教皇ギタン『国を亡ぼすことで
神直々に私を裁きに来てくれるかと淡い希望を抱いていました……』
『ありがとう』
『君を殺すことで、私の深遠は完結する!』
『そう思えるほどの存在が、天使を従え舞い降りた!』
『君を神と呼ばず何と呼ぶ』
ロイド『ただの王子だ……、第七のな?』
神如きもの、ロイドを殺すことで満足しようとするギタン
彼の本懐とは何なのか?
何が彼をサティスファクションさせるのか?
以前は互いに魔力を隠し、"只者"を装っていた
遂に本気の二人が対峙
すれ違いから対峙へ
ギタンめちゃくちゃ嬉しそうだ……
王の嘘、徹底抗戦命令
チャールズ国王『そうだな……、あれは偽者に違いない』
『場内の全兵に伝えよ』
『敵は教会デーン支部にあり!!』
ミツヒデ・アケチかな?
訳も解らぬまま救出されたチャールズ王たち
ロベルトはきっと偽教皇だと主張
教皇ギタンの事情を知る王は、あれは本物だと言いかけてしまったものの
政治的判断か「偽物だ」と肯定します
友でなく民の為の嘘か
今週のチャールズ王カッコよすぎッショ……
友情に篤いと描いた後だけになおさら
教皇ギタンの見た地獄
グリモ『絶対ですよう……?』
ロイドはグリモ、ジリエルに引くよう命令
実際グリモはギタンの怖さを理解
それでもロイドの為にと動き続けてくれました
完全にヒロインですわこやつ
第一話がウソみたいだぜ!!
ロイドは言いたい
ロイド『ギタン、お前とは本当に色々話したい事があるんだが
その前に……
言いたい事がある』
シビル・ウォーの血涙と切なる願い
ズタボロにされたバビロンを思い浮かべるロイド
『……やってくれたな』
開戦早々、ロイドにボッコボコに
\まさに魔王/
正面から圧倒した挙句、光武で串刺しにする残虐ムーブをかますロイド様
それ完全に敵ムーブですよ!?
バビロンとシビル・ウォーの事での激怒
バビロンを傷つけたこと
シビル・ウォーに自決魔術を渡していた憤りか
あくまでシビル自身の決断
ですが彼がああいう行動に出ると知ってて、渡したんだろと憤ってたんでしょうか?
ギタンは彼の理解者だったようですし……
しかし、神のマークを否定する形だった光武
ロイドを否定する文様に変化
ロイド特効へ属性変化?
自在にアンチ属性を変える光武なのか?
或いは単純に「彼が、神でなくロイドを倒したい」と心変わりした事を描いたのか?
光武とは「心の形」なのですから
次回、第20話「襲来」
ジタンが作った戦力到来、シルファたちが各個に戦うターンですかね?
ONE PIECEみたいな?
転生したら第七王子 2期 第20話 感想[GPB]落華と百華と禁書のグリモワール!! だったので、気ままに魔術を極めますネタバレ
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 感想
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第1話「第七王子に転生しました」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2話「冒険者に遭遇しました」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第3話「気術とか付与魔術とか」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第4話「魔獣狩りに向かいます」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第5話「魔人が苛立ってます」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第6話「姉と魔獣と魔剣と兄と」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第7話「暗殺者たちとバトルします」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第8話「ジェイドに会いに行きます」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第9話「ギザルムという厄災」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第10話「シルファの剣」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第11話「ジェイドの遺言」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第12話「ロイドの答え【最終回】」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 感想
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第13話「入信します!」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第14話「ジリエルの御業」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第15話「グール退治」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第16話「シビル・ウォー」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第17話「教会の秘密」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第18話「イーシャの想い」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第19話「大聖誕祭」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第20話「襲来」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第21話「月とトンカツ」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第22話「黒竜」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第23話「天上決戦」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2期 第24話「光の中で【最終回】」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません