転生したら第七王子 第9話 感想[むしろ困る]ギザルムと魔人と魔族の関係 ネタバレ だったので、気ままに魔術を極めます

2024年6月22日

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第9話「ギザルムという厄災」感想

公式あらすじより引用

レン達の前に現れたのは、ジェイドの肉体と空間転移の能力を奪った魔族・ギザルムだった。人々の肉体を魔人に与え、ロードストを手中に収めていたギザルムは、暗殺者ギルドの肉体を魔人のさらなる受け皿としようとしていたのだった。暗殺者ギルドのピンチに間一髪で間に合ったロイドはギザルムと対峙する。

ABEMA ANIMEにて月曜25時無料配信、 配信後ABEMAで最新話無料

公式サイト公式ツイッター(外部)

ロイドvsギザルム開戦!! 魔人にとってギザルムとはどういう存在か

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第9話 感想

合間合間のタオが癒しと思いきや、本編に合流するフラグだったの!?

アルベルトの魔剣騎士団も参戦

ですが迷惑!!!!!

傍目には、ロイドであっても攻略不可能な相手に見えるギザルム

ですがロイドはシルファ達の方が怖いのか

シリアスが吹っ飛んじゃったよ!!

負ける気がしないチート系主人公ロイド

視聴者視点で負ける気がしない

しかしこれまで描かれた描写からすれば、勝てる気がしないと思わせるのがギザルム

彼の桁違いさを強調するエピソードか

魔力を息をするように扱うギザルム

魔力を術式を駆使して、ようやく使えている「人類」との差を描く回

本作テーマである魔術自体を軽視する男

今期ラスボスに相応しい難敵か

逆に言えばそこが問題?

ギザルムもジェイドなしでは転移できない

対し魔術なら、理屈を解明して「再現」できる

その点がロイドの強みなのかね

ノロワレの結束

前回のジェイドに続きタリアも自害を決意

迫害されたからこそ結びつきが別格か

レンもロイドを庇い舌を噛み切る寸前…

だが愛の濃さと重さならシルファとアルベルト様も負けてねえぜ!!

あとついでにタオ

姉姫と兄王子もつけるぜ!!!

おまけ劇場はタオ担当

タオ、もうロベルト(ロイドが偽装した姿)を追いかけるのは半ばあきらめた

口ではアルベルト王子狙い

が、どうも無自覚にロイドに恋してるらしい

無自覚なぶん重症ですね

シルファが激怒して重傷になりそうですね

愛、愛ですよタオ

ギザルムは「魔族」

本作では海の向こうに魔界があり、上から1~10級の魔人が暮らしているらしい

対し別格なのがギザルムら魔族

最上位1級魔人100体束でも歯が立たない

魔人の貴族階級が魔族

要は人類に対するロイドみたいなものか

規格外対決って訳ね!!

ちなみにグリモは3級

バズズが8級と下から数えた方が早い

グリモも伊達に国潰しじゃないのね

そのグリモもギザルムにはまるで敵わないと

ギザルムが放つ爪楊枝程度の魔弾が、グリモ最大技より遥かに威力があるらしい

こうしてみるとロイド様も大概変態である

魔族には「魔術」は下等技術

本作のテーマに足蹴にするボスやんけ!!

魔族は学ぶ必要もなく魔力を扱える

ただ思うままに扱える

鳥が飛べるのと同じ

彼からすれば、魔力を技術を使わねば使えない時点で「下等」なんですね

天才vs努力の極致でもある訳か

そもそも魔人に魔術は通じない

魔人が魚とするなら、魔力は水のようなもの

魚に水をかけても普通は死なない

もっともロイドは「水の勢い」が規格外なので、三級のグリモでも勝てる気がしない

しかし魔族は別格

ただロイドは防戦一方で、そもそも「攻撃」する様子がありません

今はまだいつもの分析フェイズらしい

どんな攻撃を繰り出すやら

実際、傍目にロイドは大敗

ロイドの結界は瞬時に粉々

回避と再展開で精一杯

しかもその気になれば、直接「転移」で攻撃を送り込む事が出来る

こんなのロイド様はどうやって対応するやら

ノロワレ、決死の撤退戦

10級魔人から逃がすべく、ガリレアが足止めしタリアが「自害」を決意

自害すれば敵の殲滅できる

ですが直前でアルベルト軍団が乱入

お兄様、よくあの状況で魔人軍団の方を攻撃する判断が出来ましたね……

二人で立ちはだかる姿を見て判断したのか

目のいい御仁ですわ

ノロワレの意地

レン達のため特攻したガリレアとタリア

自害したというジェイドと同じ

迫害されたから仲間意識が強いのか

彼らは迫害されたからこそ、普通・幸せになりたい意思がとても強い

幸せになって欲しい意志が強い

今回の件でアルベルト達と縁、王宮絡みの表の仕事に就けるんでしょうか

ジェイドも出来れば助かって欲しい……

ギザルムの「弱点」?

ノロワレは魔人の器にぴったりだと標的

魔人は魔力を意思だけで扱える

ノロワレは、特殊な魔力を持つも制御できないものの総称

魔力制御に長けた魔人には垂涎

特に転移術式とその出力は、魔族であるギザルムさえ欲しがるものだとか

でも言い換えればそこが弱点なのか?

ギザルム自身は転移を使えない

たとえば鳥は学ばなくても飛べる、けど鳥は泳ぐことが出来ないように

対し、魔術は飛ぶことも泳ぐ事も出来る

魔力を術として理解すればいい

その点「上等」なんでしょうか

ギザルムはジェイドなしでは転移できない

けどロイドは、転移を術として理解できれば「転移することが出来る」でしょうから

ギザルムこそ、ジェイドが必要な時点で"下等"なのか?

次回、第10話「シルファの剣」

次回は魔人vsアルベルト隊?

※トップに戻る

転生したら第七王子 第10話 感想[シルファの"手加減"]魔人vsサルーム勢!! ネタバレ だったので、気ままに魔術を極めます

転生したら第七王子 第8話 感想[恩人ジェイドの正体]暗殺者ギルド最大の不幸 ネタバレ だったので、気ままに魔術を極めます

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 感想

転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第1話「第七王子に転生しました」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第2話「冒険者に遭遇しました」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第3話「気術とか付与魔術とか」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第4話「魔獣狩りに向かいます」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第5話「魔人が苛立ってます」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第6話「姉と魔獣と魔剣と兄と」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第7話「暗殺者たちとバトルします」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第8話「ジェイドに会いに行きます」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第9話「ギザルムという厄災」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第10話「シルファの剣」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第11話「ジェイドの遺言」
転生したら第七王子だったので、気ままに魔術を極めます 第12話「ロイドの答え【最終回】」