カッコウの許嫁 2期 1話 感想[凪の初恋]制作スタジオ一新Season2!! ネタバレ

カッコウの許嫁 Season2 第1話「海野君の初恋相手は誰ですか?」感想

公式あらすじより引用

“天海ハウス”に、ひろが転がり込んで来た!?

許嫁問題で家出をしてきた彼女を迎える凪・エリカ・幸の3人。
4人での共同生活が始まるが、これを機に凪は改めて家事の分担を決めようと言い出す。

ABEMA ANIME 火 23:00 配信 作品個別ページはこちら

公式サイト公式ツイッター(外部)

新たな居候、結婚する上で大切なこと

カッコウの許嫁 Season2 第1話 感想

こっくりさんは帰さなくちゃダメでは?!

こっくりさんからのサブタイ

前半ひろ回、後半幸回

結婚は家族の幸せも大切と悩んだ凪

転じ一番「困る」のが幸な回か

妹である幸は、兄も自分も結婚せず一緒に暮らし続けるのが「幸せ」なんですね

凪も泣くわ全裸になるわ

ドタバタに幸せを感じる一瞬が素敵な初回

でも裸族はどうかと思うよ!!!

凪くんの初恋の人

カッコウの許嫁 Season2 第1話 感想

幼い頃凪に「告白(詳細不明)」を受け、引っ越しで離れ離れになった少女が帰還

現役アイドル・望月あい参戦回

なお対面は次回以降とする

アイドルと言えば推し、推される

しかし彼女は凪が「推し」なのか

ふーんおもしれーやべー女!

制作スタジオ・スタッフ一新

前期はシンエイ動画、SynergySP制作

今期はオクルトノボル社が制作

同社は2017年設立と比較的新しい会社

だいぶ作画の雰囲気が変化

より原作寄りになった感じなのかね

※トップに戻る

冒頭 これまでのお話

大富豪・“天野" 凪と、庶民・“海野" エリカは生まれた時に取り違えられた

それぞれ大衆食堂の海野 凪

不動産王の娘・天野エリカとして成長

事実を知った両親は二人を許嫁

大衆食堂・海野家は、自分で決めろと放任

不動産王・天野父は何やら考えがある様子

凪の血縁上の父であるエリカパパ

その真意は果たして……?

天野父により許嫁は二人暮らしに

二人暮らしもつかの間、内心で兄を好きな海野 幸も居候に転がり込んだ

幸は“海野"エリカの実妹

また天野家にも凪の実兄がいると判明

しかし父同様に考えは謎で……?

許嫁、血のつながらない妹

肝心の凪自身は、瀬川ひろに片想い

しかしひろには婚約者

また、ひろは真意を濁してばかり

更に四人目のヒロインが、と

大変!巨乳の子しかいないわ!?

OP「君がくれたもの」

今期も実にテンションがアガる曲だ!!

家族とヒロインが乱舞するOP

ビシッとキメた、エリカさんのメインヒロイン力がたまらないオープニングですね!

アクションや描き込みも良好

力の入ったOPになってますわ

瀬川ひろの許嫁反対運動

前期ラスト、何やら思わせぶりだったひろ

天野ハウスに居候へ

曰く許嫁が上京、なし崩しに結婚させられてはたまらないから逃げてきた

要は親に決められてはたまらないと

凪にブッ刺さるコメント!!

乗っかるのか?このムーブメントに?

親への反抗としての許嫁反対

ただコレ、純粋に嫌だからなのか

はたまた転じて「海野君だって、許嫁だから結婚するなんて不健全だよ」なのか?

前期ラストからすると後者な感じも

居候にあたって

瀬川さんは海野兄妹をあっさり篭絡

頭がいい人って怖くね?

更にエリカ、元々瀬川さんと仲良しなので諸手を挙げての歓迎となりました

さすが天野さん!考えてない!!

瀬川さんやたら陰謀家な印象があるものの

エリカと対になってる感じなんでしょうな

部屋割り問題

凪くん物置移住エンド

部屋が二つしかなく、誰が凪と同室になるかでひと騒動となったものの

あったよ!物置が!!

てっきり居間エンドかと

独り黄昏る

でもこの物置、どうみても実家の自室より広いよね……?

常識を壊されてきてません?

世界が天野家に侵略されてきてません?

ひろ来訪による心境の変化

ひろが掲げる許嫁反対運動

凪は、ひろが自分との交際に前向きになってくれたんじゃと解釈

実際そう見える場面は多々

しかしひろ、本心が見えないんですよね

ひろ来訪によるエリカの変化

新しい部屋は物置兼用だからと、エリカがフリーパスで入ってくるのが特徴

さよならプライベート

エリカは意外やガチな忠告

同居で凪がひろに幻滅しないか心配だと

『覚悟』が必要だって事だぜッ!!

同年代と同居経験が多い凪なら大丈夫……?

エリカに芽生えた「理由」

エリカ、ひろのわだかまりを見て「家族も幸せにする結婚」を視野へ

凪との結婚により前向きに

この結論、ひろの計算外っぽい気がしますな

ひろとエリカの着想の違い

家族仲の違いがポイントか

凪『だが自己犠牲には反対だ』

凪の無神経な一言でエリカが怒って終了

デリカシー?やっこさん死んだよ

凪は、親の為に俺と結婚するなんて「エリカにとっては自己犠牲だろう」と解釈

でもホントにそうなのかな……?

エリカパパが聞いたら大爆笑しそう

家事、瀬川ひろの思いつき

ひろ、その夜に洗濯・食器などの洗い物・ゴミ出しなど家事が滞ってる事に着目

さっそく自分が朝食を作るよと始動

触発された凪、家事分担をやり直すことに

いやどこまで計算内なのか

少なくともひろの行動一つで、エリカと幸がちゃんと家事するようになったんですな

状況を動かすヒロインの鑑

なお瀬川さん

朝から不休で、ひたすらカツオブシを削るだけで一日潰してしまいました

確かにおかしな人だった!!

前から変なこだわりありますもんね

削る薄さに妙なこだわり

確か、美味しんぼ原作・雁屋哲さんの息子さんなら十歳くらいから数分でこなせてたのに……

なおエリカと幸

すっかりなまけ癖がついた幸は、洗濯物を大量に洗おうとしてトラブル

実家ではしっかり者だったのに!!

天野さんはしたり顔で掃除不足を指摘

掃除してなかったの君もだよね!?

凪の涙と他人丼

カッコウの許嫁 Season2 第1話 感想

結局、二人暮らしで凪がよくやるボリュームたっぷりの丼物で夕食

親子丼を豚肉で代用したもの

際し凪の目に涙

視聴者どころか凪自身にも理由が解らない涙

ただとても奇麗だとは思いました

理由をすぐ回収も嬉しい

言語化

エリカ『……凪くんはさ? 幸せだったんだと思うよ

またも凪の部屋に来たエリカが言語化

凪も腑に落ち一件落着へ

さすが相棒

三人と一緒に暮らせる幸せに涙していたと?

岡目八目、当人よりも傍目で見てるほうがよく物事が見えるというアレですね

ましてや凪の人柄を理解しつつあるから

エリカならではの直感か

彼女はちょっと勘が良い人間なのだ……

アイキャッチ

カッコウの許嫁 Season2 第1話 感想

新キャラ・望月あい、そして寝巻姿のエリカ

毎回新規アイキャッチなのかね?

そんな作画負担を?

毎週使うイラストではなさげ

ひろ『今夜はホラーナイトです…♪』

というわけでこっくりさん開幕

占いの一種

五十音と門・はい・いいえを書き並べた紙

複数人の指で十円玉を押さえ、質問すると「十円玉が勝手に動いて答える」というもの

お稲荷さんのアレですな

エリカさん指デコってるから作画大変だぜ!!

もちろん凪、エリカは懐疑的も

数局であっさりこっくりさん信者に

展開が早い!!

それでエリカさんコスプレしてたのか……

イメージ映像じゃなくガチ早着替え

凪くんも、現実主義者で疑り深いわりに妙に素直なのがギャップなんですよね

あの両親に育てられたらこうもなろう

結果「サブタイ」

明らかに主導権を握ってるのは幸

この好機、兄の初恋をゲロさせようと仕組んだ

それが「望月あい」だと

ただ何をどう告白したかは不明

作風上、どうでもいいことを告白した可能性がかなり高い気もしますね

企んでる幸ちゃんかわいい

ホラーらしく姿を消す三人

パニックに陥った凪

ここで誰の名前を出すかで占おうという肚

しかし、こっくりさんを途中でやめたらアカンじゃないですか!!

こっくりさんはまず「招く」

最後は「お帰り頂く」

それがこっくりさんのルールじゃないですか~

せっかく来て頂いたんですから~

凪、誰の名を呼ぶか?

凪『俺はここだー!? 助けてくれー!?

エリカ『自分を呼ぶんかい!?

略・凪『なんだそこにいたのか~

 心配したぞ幸

三人娘『『『えっ……………』』』

幸『なんでぇ!?

お前が一番大事だからだよ言わせんな

当人が仰天して

ただ傍目には、まだ凪は「兄として妹が大事」なだけに見えてしまいます

幸も自覚、無自覚に壁を壊しつつあるものの

凪に築かれた兄の自意識はあまりに厚い

幸の怒りと「結婚」と家族

三人娘が出かけ、独り残された

久々の全裸を堪能

すっかり癖になった全裸

元々癖はあったとしても狭い海野家では気付く事さえ難しかった欲

独り、裸欲を発散してご満悦な凪

主人公には珍しい全裸派

後のフル・フロンタルである

しかし妹・幸だけは早々に帰宅

幸、猫に餌付けしていた

今なら庭に誰もいないと思ったら全裸の兄と鉢合わせてしまったんですね

さすがに想定できねえ

凪『あいだだだだ黙ってますので―!?

幸い凪は物理的に黙らせて問題消滅

まあエリカなら喜ぶでしょうが

見事なスリーパーホールド

ウォーズマンも絞め落とせそう

野良猫を世話してた幸

どうも猫を兄に見立て、兄みたいな陰キャには自分しかいないんだと慰めていたらしい

しかし野良猫、彼女がいた

しかも立派な猫!!

まんま凪と同じ星の下の猫だったんですね

幸に可愛がられてる時点で勝ち組だもんな……

幼少期の幸

白馬の王子サマを待つような、普通に夢見がちな幼女だったらしい

エグザベ専用ギャン+風雲再起的な

ただ穿ってみれば当時スデに?

幸は兄を迎えに来ていた

この頃から、自分が王子として兄と結婚すると決め込んでいたんですかね

兄を選ぶような奇特なのは他にいないから

幸、怒りの告白

勢いあまって、自分は結婚しないから凪も結婚するなと実質告白してしまう幸

幸いエリカが乱入して一回休み

実質告白じゃん……

あくまで兄妹と自認する幸には、互いに結婚しないのが一番のハッピーエンドなのか

ひろ来訪で始まった結婚と家族問題

凪にとっては幸が最大の

幸にとっては家族であること自体が壁

一番近くて遠いのが切ない

エリカ『ひろちゃんが誘拐されましたァ!!

大慌てのエリカ乱入で次回に続く

あっいつもの勘違いだ……

エリカ流の間違いだッ!!

すると許嫁に会わせる為、ご家族が無理やり連れてったってところでしょうか?

あそこもお母さんの癖が強いですもんね……

他方、海野亭には

渦中の望月あい来訪

幼馴染ヒロイン参戦

果たして幼馴染とラブコメになるのか?

幼馴染とはラブコメにならないのか?

ED主題歌「あなたでなくちゃ」

歌うのはAKBなどを率いた秋元氏「7/22」

秋元氏によるアニメ向けユニット、オリジナルアニメ制作と話題性に事欠かなかったユニット

声優のアイドル化が顕著な現代

ガチなアイドルノウハウを持つ秋元氏参戦

黒船を感じさせたのも懐かしい

先の甘神さん家といい、こうしたタイアップを入れてくるのもマガジン系らしいですな

じょしらくを思い出しますわ

次回、第2話「お兄に告白されてたよね…?」

新規映像を若干

サブタイのみナレーション

シンプルな予告ですね

映像は瀬川さん、しかし髪が長いので回想での映像でしょうか

眼鏡で大人しげ、儚げ

彼女が変わるきっかけとなった物語?

眼鏡瀬川さんいいよね……

※トップに戻る

カッコウの許嫁 最終回 感想[許嫁解消?]巣立つにはまだ早い!! ネタバレ

カッコウの許嫁 感想 2022年4月~9月

カッコウの許嫁 第13話「なかなかうまくいかないねぇ」
カッコウの許嫁 第14話「壁は越えるためにある!!」
カッコウの許嫁 第15話「言うしかない、俺たちの秘密…!」
カッコウの許嫁 第16話「今の会話がしたいんです」
カッコウの許嫁 第17話「なにが起きてもおかしくはないのでは!!?」
カッコウの許嫁 第18話「その人は誰…?」
カッコウの許嫁 第19話「もう気付いているんだよね…?」
カッコウの許嫁 第20話「早く大人になりたーい!!!!」
カッコウの許嫁 第21話「私と凪くんだけの秘密じゃん」
カッコウの許嫁 第22話「会うときは俺も一緒だ」
カッコウの許嫁 第23話「これからどうしよっか」
カッコウの許嫁 第24話「二人が幸せならそれが一番じゃん【最終回】」

カッコウの許嫁 Season2 感想 2025年6月

カッコウの許嫁 Season2 第1話「海野君の初恋相手は誰ですか?」