量産型ルカ 第2話 感想[愛しのモンキー]プラモは夢を叶える小さな魔法 -プラモ部員の青き逆襲- ネタバレ

2025年7月18日

量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲- 第2話「ウィリーなお年頃」感想

公式あらすじより引用

とある休日、自転車が壊れてしまい立ち往生しているセトルカ(筒井あやめ)の前に1人の女性ライダーが現れる。バイクのライトと目が合った瞬間…セトルカの心に淡い風が!一瞬にして、セトルカはバイクの虜になるのであった。翌日、タカルカ(賀喜遥香)は、セトルカの様子がおかしいことに気が付く。セトルカの手にはバイク雑誌が握られていて…。一方、よもさん(岡田義徳)はルカルカをプラモ部に入れるために、あの手この手を試すが… [期間限定無料配信] 毎週木曜深夜24時30分からテレビ東京にて好評放送中!

木曜24時30分放送。終了後25時頃からTVer期間限定無料配信

公式サイト公式ツイッター(外部)

惚れたセトルカ、ルカルカ篭絡作戦

量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲- 第2話 感想

大人しい印象だったセトルカに、プラモ部もタカルカも振り回されてしまったエピソード!!

やっぱスケールモデルもカッコいい

自分の手で作ればひとしおですな

また今回、学生がバイクに乗る難しさが壁

でもプラモなら簡単に手に入る

プラモならではの楽しさの回か

にしてもねっとりしたボーイズライブ演出

ヨモさん距離感おかしくない!?

1/12 ホンダ Z50J-1 モンキー ’78

今回のメーカーはアオシマ社

ザ・バイクNo.68

まるで第一期のように、二話にして接着剤が必要なスケールモデルを作る話

パーツ数が少ない点に限ればハードルも低い

普段作らないジャンルだけに新鮮でしたわ

モンキーロディを連想しますな

※トップに戻る

冒頭 セトルカは惚れやすい

セトルカ『自転車が……

通りすがりの女ライダー『……これ、チェーンごと変えないと厳しそうだね……

チェーンがもう厳しすぎるからさ

自転車修理へ店に向かう道中、完全に壊れて転倒してしまったセトルカ

幸い通りすがりの女性ライダーがフォロー

結果彼女のバイクへ一目惚れに

バイクの方かァ~

問題はセトルカ、惚れると周りが見えなくなってしまうタイプだった事

以後辺り構わず「モンキー」愛を語るセトルカ

第一話冒頭が前振りだったのか

慣れた様子で呆れるタカルカ

セトルカ『私の愛しのお猿さん♪

略・タカルカ『セトルカは惚れやすいから……

『しかもミジンコから鉄塔まで好きになるから予測不能っ

鉄塔の男だって好きになる……ってコト!?

ついモンキーの世界に逃避してしまうセトルカ

声をかけ正気に戻すタカルカ

案外彼女の方が常識人だったりもするのか

タカの方が破天荒なタイプなのかと

(全国の)プラモ部の救世主

タカルカ『……なんか絶対見られてる気がするんだけど……

他方すっかり二人に目を付けたヨモ先生

傍目にだいぶ変態的な執着っぷりに

なるほど若いイケメンでなければダメな絵面

やっさんがこれやったらマズいですわ

全国高校生プラモデル甲子園

ヨモさん『全国のプラモ部にとって希望の光なんです!

SHINY DAYSなんです!! あたらしい風 弾むようなステップ踏んでGo my wayなんです!!

物語上の山場か、全国大会も示唆

しかし第2回で初回僅か25校

まだ始まったばかりの規模なのね

やはり北海道・長野・熊本代表は野性味あふれるパワーが持ち味なのか?

最終決戦は関ケ原ウォーズ?

なお大会名は異なるも実在

初回が去年の12月だったの!?

場所はもちろん千塔、模型の聖地・静岡ッ!!

タミヤやバンダイなど主要メーカー所在地

理由は良質な木材が採れるからだとか

昔の製造設備は金型じゃなくて木型でしたので

木の質がホント大切でした

迷走するボーイズラブ

ヨモ先生『セトルカさんの推しって誰なんですか~!?

ワタル『何のことですかぁ!?

ルカルカ獲得へ迷走したヨモが、親しいと踏んだワタルにねっとり詰め寄る場面も

ワタル……、ワタルよ……!!(CV玄田哲章)

或いはワタルよ……!!(CV杉田)

壁ドンで済ませない覚悟を感じた!!

バイクの壁

セトルカ『計算したんだけど、バイトしないと高校生では買えないな~……って

タカルカ『本気なんだ……

セトルカ『本気じゃないとモンキーに失礼だよ!!

他方、この地球をバイク乗りの楽園にしようと挑戦するも挫折していたセトルカ

まずバイク自体が学生には高価

免許取得も安くない

おまけにバイト応募も落選

相当とんちんかんな事でも書いたのか……?

同じ手に二度かかる女

ヨモ先生『あなたの推しって……、もしかして……、コレですか!?

セトルカ『私の愛しのおさるさん!?

やがて、廊下でモンキーのプラモパーツを見つけ辿っていくうちに一本釣り

まんま前回と同じやり口!!

きっと周りが見えていなかったからだね!!

酔っ払いみたいなもんだね!!

そう、プラモならね

ヨモさん『セトルカさん、これ作ってみます?

まず一人ずつ落とそうと図ったヨモ先生

セトルカに、プラモならモンキーを自分のものに出来ますよと誘い部に誘導

今週の御開帳

正直ヘンゼルとグレーテル方式はともかく

プラモなら何でも持てる

何でも作れること

実際そいつはメリットですもんね

ガンプラみたいなアニメモデルもそうですし

セトルカ『スケールモデル?』

『対象となる物の形状を

 縮尺に基いて忠実に再現した模型です!

『ですのでこれは、本物のモンキーのちょうど1/12サイズとなります!

今回挑戦したのは、実物を元に縮尺した模型

スケールモデルへの挑戦!!

通称スケモ

昔はこっちが主流で、アニメプラモを小馬鹿にする話もプラモ狂四郎にありましたな

実際、実物ありきの精密さは大きな魅力

特に昔は精密さに大きな差が

特に昔のアニメ用メカは、手描きする為の簡素さを考慮したデザインが普通

商品化を考慮していればなおさら

対し実物は、実用上から遥かに精密な外見とならざるを得ない

外装がシンプルでも内部パーツは複雑

とても手で描けないような複雑さ

再現を図るならそりゃ大変ですわ

モナカ(キット)

セトルカ『確かにこの感じ、最中みたいですっ

幸いバイク、特に今回のものはパーツ数が少なく作る事自体は難しくなかった

ロボットなどと違い可動部が少ないですから

多くの部品が前後張り合わせて再現

この簡単なパーツ分割が「モナカ」構造

ただし接着剤が必須

ほぼ戸惑わず作れたセトルカ器用ですな

塗装しますか?

ヨモさん『自由の中にも安全、安心を、これもプラモの基本です!

ガスマスクセトルカ爆誕

粒子が細かいスプレーやエアブラシなら必須

でも塗料を筆塗りならマスクはいらない

そのまま作っては足りない色を筆塗りへ

着実にステップアップしてますね

セトルカの頼み事

ヨモさん『プラモデルは

 小さな夢を現実にしてくれる魔法ですっ

『憧れのスポーツカーだって、学生だと手が届かないバイクだって

 こうやって手に入るんです

ナツ『お城だって、宇宙船だって自分のもの♡

セトルカは無事モンキーをギブバース

今回は実機に基いたカラーか!!

所有欲を満たし実機購入は断念

セトはプラモ部を気に入り、勝手にタカルカの分まで入部届を書いてしまいます

ヨモ先生の狙い以上の結果じゃんよ!!

タカもあっさり納得

前回、タカが周りを振り回しそうだったも

案外セトこそ振り回してますな

次回、第3話「救世主ワタル」

サブタイまんますぎない!?

クラスメイト・ワタルの加入回か

次回は“龍神丸(創造伝ver)"

その乗り手の男の子が同じワタルだと

これまた第一期、劇中のシンジとエヴァのシンジを重ねたみたいなノリですな

スケールから一転、アニメモデル

それも“オモチャ"の代名詞低年齢層向け

オモチャと侮る彼にはぴったり

これがまた侮れない出来栄えなんですよね

※トップに戻る

量産型ルカ 3話 感想[龍神丸]量産型になりたくて -プラモ部員の青き逆襲- ネタバレ

量産型ルカ 第1話 感想[HGUC241 ザクII]プラモって自由ですか -プラモ部員の青き逆襲- ネタバレ

2022年7月 量産型リコ 感想

量産型リコ 第3話「イベント3部の真司君」
量産型リコ 第4話「雉村さんの船出」
量産型リコ 第5話「リコ、レディ・ゴー!」
量産型リコ 第6話「8歳のパイセン」
量産型リコ 第7話「ローマは一日にして成らず」
量産型リコ 第8話「姉御はヒーロー」
量産型リコ 第9話「機動戦士アサイ」
量産型リコ 第10話「1/1のワタシ[最終回]」

2023年7月 量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 感想

量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第1話「量産型リコ行きます」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第2話「無限の中間形態」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第3話「難攻不落の熊本さん」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第4話「シン・後田浩一郎」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第5話「ドリクレ・ジェットストリームアタック」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第6話「リコの夏休みだーZ」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第7話「ドリクレの決闘」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第8話「リコ、修行する」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第9話「リコと中野の戦い」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第10話「小向リコは自由だ【最終回】」

2024年7月 量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 感想

量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第1話「別れと出会い」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第2話「リコと自由研究」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第3話「母の推し事」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第4話「金になる」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第5話「峠を越えたい」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第6話「リアルを求めて」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第7話「隣に立つために」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第8話「行くよ、香絵!」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第9話「十一町奪還計画」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第10話「小向家、解散!【最終回】」

2025年7月 量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲- 感想

量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲- 第1話「量産型時代」
量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲- 第2話「ウィリーなお年頃」