量産型ルカ 第3話 感想[龍神丸]他人の好きも自分の好きも -プラモ部員の青き逆襲- ネタバレ
量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲- 第3話「救世主ワタル」感想
公式あらすじより引用
無事にタカルカ(賀喜遥香)とセトルカ(筒井あやめ)がプラモデル部に入部!これで廃部の危機から逃れられたかと思いきや、一学期を終えるまでに部員が三人集まらないと廃部になるという衝撃の事実が明らかに…!再び訪れたプラモ部のピンチを救うべく、あと一人の仲間を探し回るルカルカ。そんな時、二人は帰宅部の渉(山崎竜太郎)に目をつける。しかし、とある事情を抱えた渉の説得は難しく、ついにはタカルカと渉の間で喧嘩が勃発してしまい… [期間限定無料配信] 毎週木曜深夜24時30分からテレビ東京にて好評放送中!
木曜24時30分放送。終了後25時頃からTVer期間限定無料配信
再び廃部の危機!
悩めるルカルカの前に現れたのは、救世主ワタル!?量産型ルカ ⚙️
第3話 今日深夜24時30分〜放送📡
TVer見逃し配信中
🔗https://t.co/m1sNmFavNN#賀喜遥香 #筒井あやめ #山崎竜太郎 pic.twitter.com/fixqv9B8UO— 『量産型ルカ』 賀喜遥香×筒井あやめ W主演🤖【テレ東公式】 (@rukaruka070) July 17, 2025
タカルカの過去、秒で部成立だぜ!!
セトルカ回に続き、タカルカ&ワタル回か
よくぞ仲間になったなワタルよ!!
ワタルは「プラモなんてダサい」と卒業した男
あるあるすぎて耳が痛い
プラモをやめて皆がやってるバスケを始めた
皆と一緒に、量産型になったのか
でも結局、本当は好きなままだった
ワタルが部に入って皆を救い、ワタルも部に誘ってくれた皆に救われたとは因果
唐突なスラムダンクネタはズルいな!!
龍神丸(魔神創造伝ワタル)
昭和の名作・魔神英雄伝ワタルを元に、完全に一新した令和新作の初期主役機
キットは最新プラモ技術の産物
プラモを離れてたワタルに驚きの一作か
立体パズルのような色分け、可動が凄い
積んでるのを作りたくなっちゃいましたね!!
同じくタカルカが作る事になった魔神
令和版「先生」ことオフラインの愛機
旧シバラク先生の戦神丸同様に二刀流
また風神モチーフが、後から思えばなるほどと思える展開もポイントでしたね
カラーリングなど幻神丸も彷彿とさせるのだ!!
実はタカルカ、中学時代K-POPにハマってた
正確には別に好きではなかった
というのも友達グループ内で流行り、話を合わせる為になんとなく楽しんでた
その為か、当時ダンスもやってた
ダンス部の玲との衝突はこれが原因か
玲はタカルカのダンスを惜しんでるんですかね
冒頭 廃部だぁ!!
セトルカ『なんか小汚い部屋が宝の山に見えたきた……♪』
タカルカ『……そういうフウに思ってたの?』
ガンダムベース限定G-セルフが置いてある部室が宝の山ではなかったとな?
セトルカ、さらっと毒舌な芸風らしい
前回、セトルカによってタカルカも入部
そのセトルカ、オタクも嗜む様子
シャニマスも水星の魔女も好き
今や誰でもアニメやゲームを楽しんでいるのが普通なんですね
作るのか? 冬優子(実戦仕様)を?
しかし、部には最低三人の部員が必要
このままでは部費=お菓子が賄えない
お菓子がないと二人には意味がない
そんなお菓子が原動力みたいな
玲『……もうダンスやらないんだ』
部員探しに際し、タカルカが玲と衝突
実はタカルカ、昔ダンスをやっていた
ケンカ腰な玲、タカを惜しんでいたんですね
そりゃ乃木坂だもんダンスは強ェよな……
救世主ワタル
ワタル『高校生にもなってプラモとかダセえだろ!!』
略『そんなのうわべの青春感じてるだけだろ!』
タカルカが目を付けたのは、いつも部室を覗いていたワタルでした
たまたま同じ名の"魔神創造伝ワタル"も発見
これを使って誘おうという運びに
今回タカルカ回なのか
前回セトルカ回でしたものな
タカルカ『プラモデルが子供のおもちゃなんて勝手に決めるなし!
プラモデルにも子供にも失礼だから!!』
『あと? うわべの青春って何?
青春に深さなんかあんの?』
けなされたタカルカが怒り、ワタルは部室へ
タカルカ男前……
ボール「投げたフリ」アクションが懐かしい
プラモ部一同『『『ご開帳~』』』
ご開帳宣言に困惑するお約束ムーブ
とまれワタルは龍神丸
タカルカは戦ちゃん、もとい風神丸に
二人で作るんだ……
風神丸は戦神丸の創造伝verで、カラーリングなど幻神丸にも相通じる面も
二刀流をちゃんとキメられるのが嬉しい
ヨモさん『タッチゲートはイライラしてる時に良いんですよ~』
そんなプチプチ潰すみたいな感覚なの?
ワタルは入門キットも兼ねており、工具不要で作れるタッチゲート仕様
ランナーから手でパーツが取れる
ニッパー併用してもいい
その方が奇麗に作れる気がしますし
その点プラモは自由ですな
ヨモさん『その技術、結構やってましたね?』
ワタル、パーツはしっかり最後まで合わせる
パーツをランナーから外した部分(ゲート跡)を、ナイフで奇麗に後処理など
経験者らしさを見せつけてきますな
どっちも重要な工程ですわ
ワタルのトラウマ
小学生時代の友達『お前、まだプラモなんてやってんの?』
いわゆるオワコン扱い、こういうところは子供も大人もおねーさんも残酷…
ワタル、実は魔神英雄伝ワタルから貰った名
父がアニメオタク!?
その影響でプラモを作ってたが、友達に馬鹿にされやめてしまっていた
耳が痛すぎるエピソードだ……
お父さんの気持ちも痛いぜ……
でもアニメから名付けるのはどうなの?
ワタル自身は嫌ってないからいいのか
タカルカ『今考えると「皆が好きだったから、ただ好きなフリしてただけ」なのかも~……って』
ヨモさん『いいじゃないですか?
"量産型時代"らしい悩みで』
実はタカルカも、友達と話を会わせる為にK-POPヲタを演じていた時期があった
周りに合わせていた
いわゆる「量産型」になっていた時代
今はそこから一歩踏み出した
人もプラモも変わっていくものか
『誰かが好きなものを外野からダサいって言うのは、一番ダサいよ?』
何が好きかなんて人によって違う
違って当たり前、許容できねえのはカッコ悪い
またワタルは昔、自分が言われ嫌だった
自分が傷ついた言葉を他人にぶつけ、タカルカを怒らせてしまった
その連鎖の不毛さも悲しい
ミキシング!
ワタル『なあ、そっちの肩くれよ!』
最後はミキシング!
ワタルシリーズは関節パーツが共通なので、自由に組み替えることが出来ます
二体でパーツを組み換え自由に再構成
好きに作り上げる楽しさ
魔神創造伝ワタル本編に通じますね
ヨモさん『ワタルくんがプラモから離れている間に
プラモも成長したんですよっ』
進化する日々 進化する歌は
プラモの世界も日進月歩
少し離れると、技術向上に驚かされるもの
ワタルが驚いてるのは足ですが、本シリーズは肩の多重関節による可動が素晴らしい
ガンダムSEED FREEDOMシリーズで得たノウハウを感じますね
デザインとあいまった色分けも最高
色を塗らずともほぼ再現!!
ヨモさん『はい』
ワタル『プラモがしたいです』
スラムダンクじゃねーか!!
実はオタクの英才教育
セトルカとも話が合うのか?
ワタル『結局、俺が一番ダサかったわ……』
タカルカ『向井……、いやワタル!』
『次この部バカにしたら、秒でBANだからね!』
パッケージに書いてある「ワタル」の決めゼリフを真似て〆たタカルカ
かくて入部、部を救ったワタル
ワタル…、よくやったなワタルよ……
しかしいざ入ると、タカルカが先輩風吹かせて偉そうにする始末
もっとも救世主敬いなさいよ~
とまれワタル、自分に素直になれた
父とも和解へ
世代を超える楽しさもプラモの良さですな
『なんか落ち着くんだ~』
まさかのFigure-riseLABO 初音ミクV4X
2019年発売、バンダイ「実験」フィギュアプラモ・シリーズの一つ
ポーズ固定フィギュアプラモ
塗装などせず、塗装フィギュアに迫るプラモを作れるという挑戦をしたシリーズ
成型技術がすごいプラモなんですよね
次回、第4話
2022年7月 量産型リコ 感想
量産型リコ 第3話「イベント3部の真司君」
量産型リコ 第4話「雉村さんの船出」
量産型リコ 第5話「リコ、レディ・ゴー!」
量産型リコ 第6話「8歳のパイセン」
量産型リコ 第7話「ローマは一日にして成らず」
量産型リコ 第8話「姉御はヒーロー」
量産型リコ 第9話「機動戦士アサイ」
量産型リコ 第10話「1/1のワタシ[最終回]」
2023年7月 量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 感想
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第1話「量産型リコ行きます」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第2話「無限の中間形態」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第3話「難攻不落の熊本さん」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第4話「シン・後田浩一郎」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第5話「ドリクレ・ジェットストリームアタック」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第6話「リコの夏休みだーZ」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第7話「ドリクレの決闘」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第8話「リコ、修行する」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第9話「リコと中野の戦い」
量産型リコ -もう1人のプラモ女子の人生組み立て記- 第10話「小向リコは自由だ【最終回】」
2024年7月 量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 感想
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第1話「別れと出会い」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第2話「リコと自由研究」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第3話「母の推し事」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第4話「金になる」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第5話「峠を越えたい」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第6話「リアルを求めて」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第7話「隣に立つために」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第8話「行くよ、香絵!」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第9話「十一町奪還計画」
量産型リコ -最後のプラモ女子の人生組み立て記- 第10話「小向家、解散!【最終回】」
2025年7月 量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲- 感想
量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲- 第1話「量産型時代」
量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲- 第2話「ウィリーなお年頃」
量産型ルカ -プラモ部員の青き逆襲- 第3話「救世主ワタル」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません