スパスタ3期 第11話 感想[連覇を懸けて]皆の原点、11人でその先へ ネタバレ ラブライブ!スーパースター!!3期
ラブライブ!スーパースター!!第3期 第11話「スーパースター!!」感想
公式あらすじより引用
入学手続きを済ませる為、ひとりでウィーン国立音楽学校を訪れることになったかのん。
可可・千砂都・すみれ・恋もまた卒業後の進路を決め、それぞれの未来へと歩み始める。
一方できな子・四季・メイ・夏美たちは、先輩から託されたラブライブ!決勝での歌づくりに奮闘していた。
少しずつ確実に、1期生の卒業に向けて変化していく結ヶ丘。
前人未到の二連覇をかけた、Liella!最後のラブライブ!が始まる──
TV放送はNHK 毎週日曜17:00~17:25より、各配信サイトでは火曜日17:00より配信
かのんウィーンへ、ラブライブ決勝戦
一気に連覇達成を描くとは展開が早い!!
サブタイは皆スーパースターだと描く決勝曲
また曲では“伝えたいんだ真っ直ぐに”と四季が、“一つになる喜び”とマルガレーテが
担当歌詞に、皆の前進を感じたのも素敵
全員の原点、前進を描いた11話
もう皆、昔とは違うんだと
今回は過去と現在
次回最終回、未来への姿を描くんでしょうか
今回ほぼほぼ最終回っぽかっただけに
どう描くのか楽しみですね
やはりLiella!残留を決定
ですが最後の最後まで渋ってた
最後に背を押したのは、“残ってくれると私も嬉しい”という冬毬の言葉
当初、何かと高いところからかのんに絡んでいっただけに
ここまで冬毬と絡むとは意外でしたわ
マルガレーテのかのん離れ
これも次世代に繋ぐ変化か
冒頭 年越しウィーン
かのん『どちらに伺えば……、ウィー……、ン?』
東京予選勝利後、かのんは入学手続きを兼ねてウィーン国立音楽学校に呼び出し
Liella!はかのん抜きの年越しへ
Liella!(かのん抜き)
もう可可とすみれ普通にイチャついてますね
二人も離れ離れになる日が近い
近いのか?
可可は進路を伏せてるも、中国語のパンフを傍らに置いてるシーンが
普通に帰国するんでしょうか
恋『今年も充実した一年を送る事が出来ましたっ』
余談ですが一部いつになく背景浮いてたような
ブルーバックで背景合成してみたい
実際似たようなものですが
千砂都『うわぁ~、素敵な街!』
そんな!? どこも丸くないのに?!
かのんは単身オーストリアへ
古都の街並みと異国の人々、マルガレーテの姉に圧倒されっぱなしでした
千塔の街プラハ!!
なお姉は“マルガレーテの姉”
一貫してますな
可可の姉など少数以外、家族は名もないサブキャラ扱いかつCVは主演級
CV雨宮天さん、駄女神の風格を感じる
思い出しますねアルドノア・ゼロ
めちゃくちゃ人当たりが良い
ですが妹と似た雰囲気も
マルガレーテ・ザ・グレートって感じですね
それぞれの原点、現在
すみれ『既にいくつか、声を掛けられておりますのでっ』
千砂都はダンスオーディションに合格
恋は学校経営を継ぐべく勉強
すみれは芸能事務所にスカウト
あのグソクムシが!!
もう、スカウトされたくて街を歩き回っていた悲しい少女ではない
もうあの頃の皆じゃない
皆の原点、現在を感じさせる回でいたわ
きな子『先輩に頼るのはもう終わりっ』
二年は目前の決勝へライバル研究
昨年覇者サニパ敗北を受け、二年一年中心の新進気鋭が勝ち上がる傾向に
来年以降も激戦か
ただライバル校は名前がテキトー
さすがに雑すぎない?
オニナッツに顎のっけてる四季かわいい
抱き枕みたいですわ
冬毬の誘い、マルガレーテの進路
冬毬『姉者が昔、私に語った言葉も。今では心にしみます』
続いて一年組、マルガレーテは「ウィーンで進学する為に」成果を求めて来日した少女
しかし同じ一年、冬毬がLiella!継続へ説得
彼女も“手段だった”似た者同士
でも冬毬は変わった
マルガレーテも一緒にやって欲しいと
それでもマルガレーテは渋った、三期当初合流を渋っていたのを思い出しますね
一貫して強情な子でしたわ
冬毬『皆、喜ぶと思います、誰より……、私も』
マルガレーテ『!!』
結論からいえばこれが決定打
百合やこれ!
この後も数日悩んだも
後日、いきなり電車に乗って牛久に現れLiella!を続ける事を表明するのでした
予告はこの場面だったのね!
かのん『春になったら、ここで独り……』
上海に続く海外旅行エピソード
しかしかのん、孤独に耐えかね弱気に
ノリノリだった上海と対照的
ホント「皆」が大好き、それだけに孤独に弱い子なのかもしれませんね
しかしどことなくえっちな構図だったな……
11人最後の歌は
メイ『なンも思いつかねー!?』
今回も作曲を担った二年組、相応しい曲が思いつかず苦悩
際しメイの部屋で悩む事に
今回は皆の部屋も幅広く描写
どこも懐かしい
訪れ盛り上がったエピソードが懐かしいですわ
きな子『かのん先輩の歌の始まりと言えば……?』
オニナッツ『合唱……!!』
メイ発案でマラソンに出た二年組
際し新国立競技場で、合唱に遭遇
かのんの原点が「合唱」だった事がヒントに
ここから曲が一気に完成
またこれを通じ、視聴者に「かのんのトラウマ」を思い出させる流れなんですね
かのんは音楽で大きな失敗をしたのが原点
一度は人前で歌えなくなってた
かのん『11人だからこそ、歌える曲!』
予告のギター姿は、曲完成に触発され空港でいきなり歌い出した事件だったのね!
一体どうなったんです……?
具体的な描写はなし
おそらく弾き語り大成功
皆に喝采されたのか?
喝采せよ
異国でも「歌」で繋がれた
歌の力を信じられるようになったのか
その意図はラストシーンで明確化
大雨のかのん
♪最初のひとしずくに顔上げた今日の僕を~♪
マルガレーテ『直接伝えに来たわッ!!』
マルガレーテ、それは行動力の獣
彼女はLiella!継続を、まずかのんに電話
その足で冬毬に直接伝えるべく牛久に
たぶんその足で
まっさきに伝えたのはかのん
その足で伝えたのは冬毬
二人への特別さを感じる行動でしたわ
仁王立ちが似合う女よ!!
決勝直前、メイと四季
四季『先輩に優勝、プレゼントしたい……、お礼、したい……』
メイ『な、何で?』
四季『? 嫌だった……?』
メイ『ち、違う!』
『私も四季にそれを伝えようと思ってここに……』
『……考える事は同じかっ』
早朝、かつて四季がひきこもってた科学室
久々の白衣姿でカメに餌をやる四季
当初はすれ違い、意地を張り合っていたも
今は素直に以心伝心
すれみや可可のように、夢が叶ったのも大きな進展であるものの
日常、関係変化もまた大きな宝でしたね
二人はその典型でしたわ
きな子『恥ずかしい~!!』
同じく、業務引継ぎに励むきな子
まさか恋の後継者になるとは
きな子自身、自信がついてきたのか前より堂々とした感じにもなった気がします
まあ変わらないっちゃ変わらないですが!!
その後可可とすみれの悪友コンビ
全員で疾走するLiella!
オープニング回収!
更に新国立競技場を眺めるかのん「達」と、バトルアニメさながらの演出で決戦へ
もう決勝戦までやってしまうのかい!?
四話連続フルメンバーライブをやれる資金力
どんだけ制作力あるんだか!!
かのんの原点、その先
幼き日のかのん『歌は怖くない、楽しいものだよ! だから歌おう!』
『楽しく!』
かつて大舞台で失敗したかのん
大雨に濡れる自分と、晴れ間で笑う幼い日の自分を幻視へ
大雨は不安に苦しむ象徴
幼い日はトラウマを負う前でしょうか
かのん原点は躓いた事、その更に前「ただ歌うのが楽しかったころ」を思い出せたのか?
今回悩んだ全てを含めた前進か
未知の状況に怯えてしまってたかのん
でも歌は楽しい
その一心で、きっと前に進める
そう感じさせてくれる描写でしたわ
だからたぶん空港での弾き語りも、言葉の壁を越え絶賛されたんじゃないでしょうか
もう燻っていたかのんではないのだ!
たぶん!
史上初の連覇を懸けたラブライブ決勝
『『『『『『『『『『『♪ 今を走る 輝きさ スーパースター!!』』』』』』』』』』』
通常、本格的なライブ回は数話に一回程度
ですが今期怒濤のライブ
Liella!が全員揃った待望の終盤戦
それだけに力入った構成でしたわ
かのん『私の名前は渋谷かのんです! 夢は歌で皆を笑顔にする事です!!』
作品タイトル回収ソング!!
久々のサニパさん以下、準レギュラー勢も集合
そのまま連覇して幕
やはり完成したLiella!は無敵だった!!
次回、第12話「ずっとずっと!【最終回】」
今回はメンバーの原点と今
次回は未来像ですかね
大団円か、第1作2期のように劇場版に直接つなぐラストシーンとなるのか?
ラブライブ!スーパースター!!2期 感想 2022年7月
ラブライブ!スーパースター!!2期 第1話「ようこそLiella!へ!」
ラブライブ!スーパースター!!2期 第2話「2年生と1年生」
ラブライブ!スーパースター!!2期 第3話「優勝候補」
ラブライブ!スーパースター!!2期 第4話「科学室のふたり」
ラブライブ!スーパースター!!2期 第5話「マニーは天下の回りもの」
ラブライブ!スーパースター!!2期 第6話「DEKKAIDOW!」
ラブライブ!スーパースター!!2期 第7話「UR 葉月恋」
ラブライブ!スーパースター!!2期 第8話「Chance Way」
ラブライブ!スーパースター!!2期 第9話「勝利のために」
ラブライブ!スーパースター!!2期 第10話「渋谷に響く歌」
ラブライブ!スーパースター!!2期 第11話「夢」
ラブライブ!スーパースター!!2期 第12話「私を叶える物語【最終回】」
ラブライブ!スーパースター!!3期 感想 2024年10月
ラブライブ!スーパースター!!3期 第1話「私の決めた道」
ラブライブ!スーパースター!!3期 第2話「トマカノーテ」
ラブライブ!スーパースター!!3期 第3話「白色のセンター」
ラブライブ!スーパースター!!3期 第4話「No Rain,No Rainbow」
ラブライブ!スーパースター!!3期 第5話「你好!上海!小籠包~!」
ラブライブ!スーパースター!!3期 第6話「タカラモノ」
ラブライブ!スーパースター!!3期 第7話「Liella!に勝つために」
ラブライブ!スーパースター!!3期 第8話「結ヶ丘VS結ヶ丘」
ラブライブ!スーパースター!!3期 第9話「ザルツブルガー・ノッケルン」
ラブライブ!スーパースター!!3期 第10話「桜小路きなこ」
ラブライブ!スーパースター!!3期 第11話「スーパースター!!」
ラブライブ!スーパースター!!3期 第12話「ずっとずっと!【最終回】」
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません