SPY×FAMILY 3期 第38話 感想[フォージャー家総力戦]フランキー反抗期 Season3ネタバレ

2025年10月12日

SPY×FAMILY Season3 第38話「バーリント・パニック /情報屋と〈夜帷〉」感想

公式あらすじより引用

バーリント・パニック
休日に公園を訪れたフォージャー家。ご機嫌でアイスを頬張るアーニャだったが、ボンドの未来予知から工事現場で事件が起こることを読み取り大慌て。なんとかロイドたちを現場へ連れていくと、作業員が重機を操り暴走しはじめて……。

情報屋と〈夜帷とばり
フィオナは〈WISEワイズ〉の任務を受け、印章偽造のプロを探すためにフランキーを頼ることに。約束したクラブで偽造屋と会った2人だったが、交渉は難航。そこへ保安局が現れて……。

AmazonPrimeなど 毎週土曜23時30分有料配信

ABEMA ANIMEにて土曜23時30分無料配信、個別ページはこちら

公式サイト公式ツイッター(外部)

第3期1話、レギュラー再お披露目!

SPY×FAMILY Season3 第38話 感想

ボンドが予知し、アーニャが翻訳と誘導、ロイドとヨルさん二人が物理的に無双

初回からオールスター無双回でしたね!

加えて〈夜帷〉、フランキーも見せ場

初回らしい全員見せ場のエピソード

後はユーリもいれば完璧だった!!

またオープニング映像はどこか郷愁

ロイドさん過去編

まるでもう遠く過ぎ去り、顔すら覚えていない過去を思わせる映像

OP映像、顔のない郷愁が切ない

フォージャー家無双

三期初回らしく全員の能力を描くエピソード

まさかのメカ戦とはたまげたなあ

ロイドさん重機まで操れるのか

まるでTOKIOの城島リーダーですね

フランキーたちの動機

文字通り凸凹コンビ

またフランクリン「達」が、オスタニアの窮屈さに反感を持っている事が描写

自称反抗期

確かにヨルさんとこの治安維持組織といい

窮屈、生真面目すぎる国柄か

ここまで見て決して悪い国ではない

自由を制限してでも平和を維持したい

戦争時代の延長でもあるのか?

ヨルさんが所属する「ガーデン」は昔からあんなノリみたいですけれども

※トップに戻る

冒頭 仮初の家族

ナレーション『戦争を企てるオスタニア政府要人の動向を探る為

 ウェスタリスはオペレーション〈梟〉ストリクスを発動

いつ終了が下るか、その時ロイドは?

東国オスタニアを舞台に、西国ウェスタリスのスパイ〈黄昏〉ことロイドが繰り広げる物語

というか彼が、任務へ仮初の家族に招き入れたアーニャの物語

アーニャは東国、読心を備えた超能力者

ロイドは西国のスパイ

ヨルさんは東国秘密結社に属する暗殺者

ボンドは東国実験による予知能力犬

そんな五人が互いの正体を隠し繰り広げる物語

アーニャは読心で気付いてますけれども

目標は「東国」デズモンド総裁

ナレーション『己が利の為、疑似家族を作り互いに正体を隠した

 彼らのミッションは続く……

ロイドの目的は、東国の極右政党総裁の調査

しかし彼、外にほぼ姿を見せない

唯一近づける、イーデン校懇親会には「インペリアル・スカラーの親」となる事が必要

そこでアーニャを養子にして奮闘中

ただ繰り返しますが「唯一」のチャンス

であれば罠を張ってそうでもありますが……?

いつもの広場にて

アーニャ『アイスんまんま♡

毎度お馴染みの広場に、見下ろすように重機が配置されているのが目を引く冒頭

フォージャー家は一家そろっておでけけ・・

アーニャは三段アイスを買って貰いご満悦

愛犬ボンドも一口貰おうと笑顔

のっけからお口ベタベタしてんな!

先生に見られたら〈雷〉一直線なのでは?

なおボンド

ロイドさん『おいボンド……、チョコレートお前には毒だから 絶 対 に 舐めるなよ?

ボンド『ボフ~~~……

犬はチョコ厳禁と聞いてしょんぼり

人語を理解とのっけから描写

こうした説明を兼ねた描写がよく出来てますわ

ちなみに原因はテオブロミン

人間にとっては、興奮効果など基本的に有益

しかし犬は排出できないそうな

今日も絶好調の仮初家族

ロイドさん『あそこのお店はリンゴのプディングが有名らしいですよ?

家族仲演出に気配りを欠かさないロイドさん

天然由来のプリンセスなヨルさん

ヨルさんに口を拭かれ、何気にそのまま窒息しそうになっていたアーニャ

ホントついうっかり殺っちゃう女だぜ!!

公園の人気な屋台もチェック済み

ロイドさん『(いつ誰に見られているかわからんからな……)

略『(オペレーション〈梟〉の為にも

 家庭円満をアピールせねば)

毎度ながらロイドさん、事前調査が細かい

もしくは屋台を見て人気と察し、あたかも噂を聞いてたかのように振舞ったのか

どちらにせよ「擬態」

さすがは技巧の神に愛されし男よ……

プディングも買って貰うアーニャ

アーニャ『アーニャ次は~~、ん~と、あ!!

 アーニャ次はふうせん欲しい!

『ふうせんいっぱい持って空飛ぶっ

SPY×FAMILY Season3 第38話 感想

後の名作「オズの魔法使い」である

流れるように風船も要求

風船を要求する!

おかげで他人だなどとても思えず好都合

こう……、遠慮がないというか

居候も三杯目にはそっと出すというのに

ちなみに昔の日本人は、三杯くらいフツーに食べてたのでこういう言葉が生まれたようです

なにぶんおかずがシンプルだった為でしょうか

超能力犬ボンド、危険予知

ボンド『バフッ……!?

略・アーニャ『(わるものが戦車みたいなのに乗ってあばれてたァ……!?)

後のバケットホイールエクスカベーターである

重機が暴れ回り公園をめちゃくちゃにする予知

そのイメージをアーニャが受信し戦慄

二つの力の連携で、"欠陥品"ともいえるボンドの予知能力が有効活用できてるのが面白い

やはり読心能力…、まさに読心貴族……!!

にしても毎度ながら予知が物騒

この国ってばホント不安定。グラグラだぜ!

アーニャ、原因究明

作業員の心の声『(なんで休日まではたらかきゃなんねェんだよクソ!)

更にアーニャ、読心範囲を拡大

周囲で危険な考えを持つ男、作業員に絞りその行き先を目で追う事に成功しました

予知から得た情報を読心で補強

月までブッ飛ぶほど能力の相性がいい……!!

アーニャのフォージャー家誘導術

アーニャ『……うん、そう!アーニャかえってべんきょうしたいっ

ロイド&ヨルさん『『』』

今回アーニャは、家に帰る事を口実に誘導

とにかくアドリブに強い

にしても理由が「勉強したい」とウルトラ強引だったのはアーニャらしい

ロイドさんがあっさり信じたのが意外

割とアーニャに弱い

それだけ無自覚に"気が抜けてる"のかね

原因、そしてロイドさんの眼力

ロイドさん『最近では労働環境もだいぶ見直されてきていて~~

アーニャは工事現場前を通りかかる事に成功

しかしロイド、労働環境はホワイトと説明

制作側のメタ的な配慮を感じる!!

今回の事件は、話を聞く限りブラック労働に苦しむ工事現場での暴走事件

しかしそんなのごく一部なんだと

見事な配慮だ!

現場、男の荒れ具合を一発で見抜くロイド

ロイドさん『(ずいぶん目の下のクマが酷いな

 顔色や肌の荒れ方、頬の肉の削げ具合から見るに……

 かなりストレスがかかっているようだが)

『(十分な休みを与えられていないのか?)

略『(いくらなんでも作業が乱暴すぎる)

健全な精神は健全な肉体に宿るからねえ

ロイドさん、安全管理の不徹底を洞察

のみならず重機の中の作業員が、疲れてやつれ切ってる事まで観察してのけました

この人、視力どうなってんだよ定期

さすが最強のスパイ

労働基準監督署でもやっていける男!!

日本野鳥の会でも即戦力に違いありません

作業員、暴走

作業員『……くっそぅ!!

作業員のキレる仕草がリアルすぎて胸が痛い

作画の人もブラック稼業と聞きますし……

決定打となったのは強引な工事が原因で、操縦席から滑り落ち「考え込む」空白が出来た事

そして遠く上がっていく風船を見た事

あの公園、裕福な家庭の象徴

自分の惨め

とどめにハトのフンに見舞われ、どこかコミカルな怒りに燃えてしまいました

まだ怒りに燃える闘志があるなら!

負のピタゴラスイッチ……

重機暴走、止めるべくロイドは

アーニャ『おお……、ちちのせんしゃばとる! ハス!ハス!!

興奮の擬音ハスハス、今期も聞こうとは

ロイド、暴走ショベルカーを止めるべく別のショベルカーに飛び乗り重機大決戦が開幕

際し回路をショートさせ強引に起動

さすが特殊な訓練を受けてる男

描写が細かくリアル

誰でも動かせる訳ではございませぬぞ!

瓦礫倒壊、老人を救助し巻き込まれるヨル

ヨル『アーニャさん、ボンドさんと少し離れていてくださいっ

幸い、落ちてきた瓦礫を蹴り砕きヨルさん無事

良かった蹴り砕け

ヨルさんでなければ即死でしたね

また幸い、助けた老人はボケてたので異常事態だと気付けなかったらしい

余計な問題に発展などしねえぜ!

ロイドさん、ユンボる

ロイドさん『パワーは互角か……、ならば!

同型機同士パワーは互角、そこでロイドはその場でキャタピラのみ回転

幸いアーム同士、上部分ががっちり固定

その状態でキャタピラを左右それぞれ逆に全開

すると下部分だけグルグル回る

結果、瓦礫が巻き上がり暴走作業員が怯んだ

ロイドはその隙に全速後退

虚を衝かれた暴走重機は派手に転倒

無事、鎮圧成功か

ロイドさん『働き過ぎだ……、少し寝てろ』

あんたが言うな

言葉自体は医者に成りすました状況に即してる

だが彼こそ作中一番寝てない

ケロリと他人に言っちゃうのがロイドらしい

かくて平和は守られた!

アーニャ『へいわのピンチすくったのに……、こんどはアーニャのへいわがピンチ……!!

しかしヨルさんが殺人料理でアーニャを激励

ロイドにも勉強漬けされアーニャ閉口

ボンドも不憫さに戦慄

とんだ報わないオチ

フォージャー家のいつもの日常

アーニャがひたすら不憫かわいいオチだった……

さすがですフリーレン様……

情報屋と〈夜帷〉

シルヴィア・シャーウッドハンドラー『それが為に

 先日ブランツ外相が「誕生日ケーキにイチゴが乗ってない」と激怒する事件が起きた

ま た あ の 外 相

東国貿易をまとめる元軍人セルゲイ・オストスキー、私情でイチゴを輸出制限する事件が発生

ちくしょうイチゴみてえな頭しやがって

結果西国外相が激怒

誕生日ケーキにイチゴが乗ってないと

互いに大人げない両国摩擦へ

あいつの頭をチョコレートケーキにしてやればいいのでは?

問題の男は元陸軍兵站部

ハンドラー『このままでは外交問題に発展しかねん

 なんとかしろ

〈夜帷〉『了解です

本日の無茶振り担当はフィオナ

兵站とは、軍需物資の管理を担当する部署

要は飯から弾丸まで管理

その手腕を戦後、貿易管理で活かしてると

戦後国家らしい話ですわな

新幹線だって軍用機の技術が活かされてますし

〈夜帷〉、〈黄昏〉に相談する

フィオナ『(すき

指示された〈夜帷〉フィオナは、これ幸いと〈黄昏〉ロイドに相談へ

さすがチャンスを逃がさない

気配に好きがあふれ出ている

相変わらずスキだらけの女だぜ……

必要なのは「代筆」偽造屋

フィオナ『(すき

問題は、間近に迫る外相の息子の誕生日

まずそこを偽輸出許可証で乗り切る

偽造には偽の署名が必要

そこで偽造屋が必要って訳ですな

情報屋フランキー・フランクリン

フィオナ『"こんにちは、或いはこんばんわ"

 仕事を頼みたい

フランキー『なんだァ、アイツの知り合いかよォ~

知り合いかよォォォォォォォォォ!!

意外やこれが初対面

フランキーは自衛に警備システムを設置

ギャグから殺人級まで様々

完全にスラップスティックコメディなノリで、二人は劇中初めての邂逅に

もちろん美人に弱いフランキーノリノリ?

ノリノリじゃナァイ!

偽造屋を求めてバーへ

スパイファミリー 第38話 感想

フランキー『じゅ、準備はいいかいハニ~!!

『(自分で提案しといて緊張するぜ!? これはデート?! もしかしてデートなのか!?

フィオナ『大丈夫よダーリン

『(最悪最悪最悪最悪最悪最悪、最悪最悪最悪最悪最悪最悪、最悪最悪最悪最悪最悪最悪!

 もしこんなところを

 先輩に見られたらお終いだわ!)』

『もしこの作戦があなたの私欲によるものだった場合 

 任務終了と同時に撃ち殺す

フランキー『違うって!? このクラブ、カップルが多いんだって!?

見られたら(フランキーが)お終いだわ!

今回フランキーの仕事は偽造屋紹介

事前にラジオで呼び出し、裏稼業の集まるバーにフィオナを連れ込みます

知り合いに彼女だと吹聴するフランキー

やりすぎてしばかれるフランキー

おじいさんは山にシバかれに……

幸い、偽造屋も来てくれたも

〈万年筆〉『他をあたれ、俺はいま新規の客相手で忙しいんだっ

偽造屋〈万年筆〉は一笑

偽造稼業は金持ちに引っ張りだこ

もちろん西国組織は大枚を提示した様子

が、金持ちみたいにはいかない

しかもすぐ作れ

こういう人のせいで前半の作業員も苦労したんだ…

幸か不幸か国家保安局襲来

フィオナ『借りに思ってくれるなら

 マヌケな今の客を蹴ってウチの仕事を引き受けて頂戴っ

『もちろん身の安全は……

襲い来るナイフを蹴り上げて阻止

そのまま膝で腕を挟んで拘束、相手を地面に叩きつけるフィオナ

保証するわッ!!

局員を撃退し恩を売るフィオナ

さすが彼女も化け物

そんな彼女を、嫌いながらも庇って男を上げたフランキー

基本、彼が惚れるのは愛想がいい

いつも社交辞令にコロっといく男

フィオナは外見以外、彼の好みとは正反対なんでしょうね

それでも庇うんだから男前ですわ

情報屋、フランキーの見せ場

フランキー『その気になったら、アンタら西の連中にだって捕まりゃしねえ♪

フィオナの体術に続き、フランキーの見せ場

彼はこの辺りの地理に詳しい

事前に調べる時間を取れず、密告者ばかりのルートだと知らなかったフィオナを制止

安全なルートに誘導してくれました

やはり餅は餅屋じゃなァイ!

フランキー、"反抗"の理由

フランキー『誰の味方でもねえ、〈東〉のやり方が嫌いなだけだ!

 窮屈なんだよこの国はよォ~

『だから嫌がらせしてやんの♡

『反抗期なの俺は~♪

〈万年筆〉『ハハハ!解かるぜえっ♪

フィオナ『………………

『ダサッ、小さい男

フランキー『ホント性格悪ィ姉ちゃんだなー!? モテねーだろアンタ!?

フィオナ『黙れ殺すぞ

道中フランキーは、今の東国・母国の空気が嫌なんだと自分語り

偽造屋〈万年筆〉もニッコリ……

実際〈万年筆〉はがめつい

でもそれ以上に不満が彼を、少なからぬ彼らを犯罪に走らせてるのか

厳しさ、正しいだけではダメなんだと?

戦中戦後は正しさが必要だった

しかし今、改めて転換点に来てるんでしょうな

事件後、〈夜帷〉流

フランキー『クハ~、奇麗な顔してえげつねえぜ!

事件後、無事偽造書類が完成

しかしフランキーは、フィオナが恩を着せる為に通報していたと看破

自作自演じゃなァイ!!

もっとも敵は本物の保安局員だった

相当な自信あってこそか

次の仕事を矢継ぎ早に語る〈夜帷〉

フィオナ『またその内、仕事をお願いするわ

フランキー『……!!

『……ッ冗談じゃねえ!! アンタと組んでたら友達なくすっつーの!!!

が、まんざらでもなさそうなモジャ公であった

次もフランキーに依頼したい

彼の仕事ぶりを信頼した証

言葉でなく行動で示すのが彼女らしいですね

内面は言葉だらけですけども

いい凸凹コンビ回だったじゃなァイ!!

次回、第39話「〈雷〉を回避せよ/□□□□の記憶I」

ロイド過去編勃発か

※トップに戻る

SPY×FAMILY 3期 39話 感想[ロイドの過去]いつか終わる日々 Season3ネタバレ

SPY×FAMILY 2期 第37話 感想【最終回】ボンドの“ステラ” SEE YOU NEXT MISSION!! Season2ネタバレ

SPY×FAMILY 感想 2022年10月

SPY×FAMILY 第13話「プロジェクト〈アップル〉」
SPY×FAMILY 第14話「時限爆弾を解除せよ」
SPY×FAMILY 第15話「新しい家族」
SPY×FAMILY 第16話「ヨル’キッチン/情報屋の恋愛大作戦」
SPY×FAMILY 第17話「ぐりほんさくせんをけっこうせよ/〈鋼鉄の淑女〉/オムライス♡」
SPY×FAMILY 第18話「家庭教師の叔父/〈東雲〉」
SPY×FAMILY 第19話「デズモンドへの復讐計画/母、風になる」
SPY×FAMILY 第20話「総合病院を調査せよ/難解な暗号を解読せよ」
SPY×FAMILY 第21話「〈夜帷〉/はじめての嫉妬」
SPY×FAMILY 第22話「地下テニス大会 キャンベルトン」
SPY×FAMILY 第23話「揺るがぬ軌道」
SPY×FAMILY 第24話「母役と妻役/ともだちとかいもの」
SPY×FAMILY 第25話「接敵作戦【最終回】」

SPY×FAMILY 第2期 感想 2023年10月

SPY×FAMILY Season2 第26話「ちちとははをびこうせよ」
SPY×FAMILY Season2 第27話「ボンドの生存戦略/ダミアンの野外授業」
SPY×FAMILY Season2 第28話「任務と家族・華麗なるボンドマン・子供心/目覚まし」
SPY×FAMILY Season2 第29話「知恵の甘味/情報屋の恋愛大作戦II」
SPY×FAMILY Season2 第30話「越境作戦」
SPY×FAMILY Season2 第31話「戦慄の豪華客船」
SPY×FAMILY Season2 第32話「誰がための任務」
SPY×FAMILY Season2 第33話「戦場の交響曲/姉のハーブティー」
SPY×FAMILY Season2 第34話「未来を繋ぐ手」
SPY×FAMILY Season2 第35話「リゾートを満喫せよ/休暇自慢」
SPY×FAMILY Season2 第36話「バーリント・ラブ/〈夜帷〉の日常」
SPY×FAMILY Season2 第37話「家族の一員【最終回】」

SPY×FAMILY 第3期 感想 2025年10月

SPY×FAMILY Season3 第38話「バーリント・パニック /情報屋と〈夜帷〉」

2025年10月12日SPY×FAMILY Season32025年秋アニメ,SPY×FAMILY

Posted by 管理人