ダンまち5期 第9話 感想[祭壇]落としどころはただ一つ ネタバレ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇

2024年12月13日

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第9話「聖火の祭壇(ウェスタ)」感想

公式あらすじより引用

ミアの叱咤、そしてアイズの言葉により、自身が【ヘスティア・ファミリア】であることに確信を持ったベル・クラネル。だが、捻じ曲がった世界で監視も厳しいベルに打てる手はなく──。
そんな中、【フレイヤ・ファミリア】の本拠地『戦いの野フォールクヴァング』に捕らえられていたリューが脱出を図り、騒動が勃発する。それに乗じ、監視の目から逃れたベルは、最初にシルの手紙を持ってきた人物──ヘルンに遭遇する。

毎週木曜22時 ABEMAプレミアムで最新話有料先行、金曜24時30分 ABEMA ANIME無料配信

公式サイト公式ツイッター(外部)

ベルが気付くべき事、ヘスティアの権能

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第9話 感想

失恋真っ最中のフレイヤ様を煽るとは、ヘスティア様も酷い事をなさるわ!

ですがフレイヤ様可憐でした

なんだかんだでやはりシルさん

とはいえ紐神様が魅了解除し次の事態

ウォーゲーム再び!!

ロキはそれが落としどころとは言うも

フレイヤには最強たるオッタルが所属

どっかの王様よろしく「オッタルは戦い、そして勝った」の一文で終わりかねないはずですが……?

どんな状況が用意されるやら

いやしかし可愛かった

冒頭 もう迷わない

ベル『皆の記憶から、シルさんだけが消えたのはどういう事なんだ?

その意味にベルは気付いていない

冒頭、改めて強調

ここが肝なんですね今回の

とまれ前回ベルは、アイズさんが忘れないでいてくれたことで自分を信じる事が出来た

ベルの心を折るのも燃やすのもアイズさん

不動の憧憬ですね

ベルは、魅了の権能で街が支配されたと理解

ですがまさに孤立無援

第二期のアポロン事件と違い、もう帰る場所すらないのが辛い

名探偵ベル

ヘイズさん『ベル!? ……良かった……!!

唐突な襲撃騒動、しかしベルの部屋に飛び込み安堵したヘイズさんがヒントに

さては救援が来たのだろうと

ヘイズさん失敗でしたね

責任とって出汁をとられるべきでは?

ベル『たった独りで!? フレイヤ・ファミリアに!?』

特にベルの驚きはひとしお

何せ彼、そのフレイヤ・ファミリアに朝から晩までボコられて続けているのですから

彼らへの怖さではベルはプロだぜ!!

毎日毎日!! ベル君は鉄板の上で焼かれて嫌になってるのさ!!

打開の立役者たち

侵入者『(敵のすべてが……、強いッ!!)』

大暴れしていたのはリューさん

ヘルンを通じたシルの言葉で、見事な陽動役を演じ上げてくれました

つくづく彼女を動かすのはシル

そして目を見張る動画!!

前回といい今期も、バトルシーン作画が凝りすぎてて制作負担がデカい章ですわ

先日オッタルに一蹴されたリューさんだったも

リューさんやはり強かった

オッタルがおっかしいんや!

リュー『(だがあの眼、あの言葉は確かに……!!)』

ヘルン=シルの言葉に動かされたリュー

また先日、シルはフレイヤの遊びだったと思い知らされたはずであるものの

やはりそれだけでは片付かないか

リューにとってもシルにとっても

ベルが気付くべき事

ヘルン『お前はどこまで愚鈍なら気が済むの!?

『人畜無害を装ったケダモノ!

『誠実さと鈍感をはき違えたバケモノ!

『人類の汚物!

罵倒の総合商社ヘルンさん

事態打開その一は、フレイヤがシルだとベルに気付かせようとしたヘルン

ヘルンはフレイヤになる能力を持つ冒険者

そして陰ながら協力したヘディンさん

それがフレイヤに最善だからか

背いてでも彼女の為にと?

ヘディン師匠の意図こそ明言されていないも

忠臣の鑑というべきなのか

ひとまずボロクソに罵倒されるベル

ヘルン『年上ばかり誘惑する原罪の害虫め!

気付かないベルを罵倒

ヘルンさんの罵倒はホンマ心にしみます

確かにベル君、年上キラー

確かに年上ヒロインばかり

これらの責めは、常日頃ヘルンさんが溜め込んでたものなのでしょうけれども

シルさんも内心だいぶ思ってそう

ヘルン、フレイヤに背いてでも

ヘルン『お前のせいで……、私は……、あの方は!

『憎らしい、恨めしい……、でも、でも……

私たちは・・・・、お前を、あなたを……!!

彼女も「シル」を共有している

想いを届かせたい姿が切ない

またヘルンは元は貧民で、フレイヤに憧れ「彼女になる」力を得た

それほど憧れた女神様に、今みたいに"普通の女"になって欲しくないのだと?

彼女も憧憬、ベルと相通じるのか

形はだいぶ違いますけれども

ヘルン『私みたいなただの小娘に成り下がって欲しくなかった……』

先日ベルを殺そうとした理由

女神を堕落させたくなかった

それは背信行為だったから、他幹部たちに殺されそうになったんですね

しかし気持ちを一番理解してるのも彼女か

フレイヤと一部共有してる訳ですから

ベル、シルの正体に気付くも

“シル"『私は私を捨てたはずなのに

 まだこんなにも……、苦しい

ベル『(これはヘルンさんじゃない……、神フレイヤあのひとの言葉……?)』

“シル"『私はもう、ベルあなただけで良かったのに

『でも、たくさん大切なものを傷つけて、凍えそうで……

かつて凍えてたヘルンの気持ちと重なったのか

ようやく気付かせたヘルン、ベルにヘスティアナイフを渡しがてら自害

スムーズに他人の手で自害を!?

フレイヤに二度も背いた償いか

幸い治療されたものの

最後の力で、自分が共有した「シルの意思」を伝えて来るのが健気でした

彼女もまたシル

フレイヤの本音を語ってみせたのか

『"シル"は全部ウソだったのに、どうにかなってしまいそうなの!!』

フレイヤに代わり、彼女の苦しみを伝えた

弱音を吐けない彼女の代わりにか

彼女は誰よりフレイヤを神聖視し、そして誰より彼女の弱さをも理解しているからか

フレイヤはシルを捨てる事で、そこで築いた大切な関係もすべて捨てた

当人はただの遊びだと言い張っていたも

それがいかに苦しかった

こんなの聞いちゃ止まれないですよね…

ベルvsフレイヤ

ベル『そうだ!僕が拒んだ!! 僕がシルさんを、神フレイヤあなたを傷つけた!!

『だから助ける!!

ベルは自分が傷付けたから、だから自分が救いたいとフレイヤに詰め寄る事に

もう無茶苦茶ですわ

劇中言われる通りエゴイスト

ですがベルくんらしい

とかく思った事を言い続けていた

もちろん不快な人もいるでしょうが、そんな彼に惚れたのがフレイヤ様達なわけで

ある意味、一番受け止められる人なんだろうなってのが切ないですね

そんな男だと百も承知なんですから

フレイヤ『自分の言ってる事を理解しているの!!』

自覚的に嘘をつくフレイヤ

多分、ただただ思うままに叫び続けたベル

フレイヤの態度は大人で、ベルくんの若さを対照的に感じるシーンでした

我思う、ゆえに我しゃべる

フレイヤ、折れず

ベル『あんな熱烈な告白をしておいて、ウソだったなんて!信じるわけないじゃないですか!!

フレイヤ『!?

そらそうよ

もしこの一連、オラリオ中に上映してたら以降の騒ぎも怒らなかったのかね(公開処刑)

さすがのベル君も照れてしまう指摘!

フレイヤはシルは演技だったと主張

しかしベルに詰め寄られ困惑

シルは"本物"だと

照れた表情、シルさんすぎて可憐ですわ

ですがこらえて露悪的に振舞う際、顔のしわまで強調するのが残酷ですね

フレイヤ様無理すんな……

ベル『あなたのプライドなんか知るもんか!』

この事件、フレイヤはなりふり構わなかった

なんだかんだで理性と自制があった

大人であり女神ですものね

その点「シルという娯楽」が、いかに楽しかったかも改めて感じます

“化ける"のは楽しい

昭和の文豪、池波正太郎氏もそう言ってた

ヘルメスが組んだ仕掛けの正体

ウラノス『とある女神が天界に有する神殿の再現……、悠久の聖火を捧げし祭壇の神

『彼女の名はヘスティア

魅了される直前、ヘスティアに託したもの

ヘスティアに解呪させる策だったか

要は彼女の耐性・聖火の力を、祭壇を組んで街全体に及ぼしたらしい

フレイヤといい権能合戦ですな

しかし彼女はまだ乙女だ……

ウラノス『お前のだだに付き合うのも終わりだ、フレイヤ』

魅了から逃れていた神ウラノス

彼は薪配りをヘルメスに依頼し、ヘルメスはその薪にヘスティアの血をしみこませた

それを規定ルートで配らせ、陣を描いたのね

指示したヘルメスにとってただの薪配り

ただ液体をしみこませる

ただルートを決める

それぞれの仕事を分けて考え、反抗作戦だと自覚を避けたことでリセットを免れたらしい

ロもといヘルメス様、久々の見せ場だった!!

自覚せずに仕事をする

極論、麻薬の運び屋みたいなものか

旅行者が荷物を渡され、麻薬だと知らずに運んでしまうようなアレと一緒

旅行の人とか気を付けようね!

魅了解除された結果はというと

ヴェルフ『迎えに行くぞ!俺たちは家族だ!

思った以上に町中が大混乱

もちろんベルの身内が一番ショックを受けた

もちろんヴェルフが一番男前だったも

操られたと思い出した街の人たちが、舐めるなとフレイヤファミリアに行進する始末

後のろうそくデモである

皆、フレイヤファミリアの強さは重々承知のはずなんですが

だからといって引きはしない

その肝っ玉は「英雄の都」ならではか

際しリューを助けたのは

 

アイズさん『全部、思い出した! ベルはフレイヤファミリアなんかじゃない!!

リューを庇ったのがアイズとは因果

アイズはリューが知ったばかりの、シルの恋敵という複雑な存在なんですよね

その彼女に借りが出来るとは

ですが実力的にも妥当か

本来、より完全な支配も可能だったも

ウラノス『オラリオは英雄の都、その意味を失わせることは下界の滅亡にも等しい……

ウラノス神曰くそこが付け目

フレイヤは魅了で完全な傀儡化も出来た

しかしオラリオを傀儡にすると、ベルを英雄として育てる土壌が失われてしまう

またこの地の無力化は、世界の行く末にも?

迷宮って大地母神ガイアっぽいですしな

とまれなりふり構わなかったハズも

案外フレイヤは理性的

その理性が隙を生んでいたのね

ロキ神曰く落としどころはただ一つ

ロキ『フレイヤざまぁ♪ 調子に乗った罰や!このまま破滅しろ♪

なんかもう何年振りだろうというロキ神

いや外伝アニメもありましたが

第二期アポロン編を思い起こさせる、派閥同士によるウォーゲーム開幕へ

フレイヤ一家vsヘスティア一家?

いやオラリオ連合的な?

今度は戦闘でもアイズさんの見せ場?

次回、第10話「派閥大戦(ウォーゲーム)」

※トップに戻る

ダンまち5期 10話 感想[大戦ルール]ガネーシャ様もマジレスするレベル ネタバレ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇

ダンまち5期 第8話 感想[打開の言葉]気付いてしまいましたか!! ネタバレ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇

ダンまち5期 第8.5話 感想[3期OVA]制作遅延で風呂回は間違っているだろうか ネタバレ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇

2022年7月 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 感想

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第1話「出発前夜(プレリュード)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第2話「巨蒼の滝(グレート・フォール)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第3話「寄生(ヤドリギ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第4話「水都の少女(マーメイド)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第5話「聖火の英斬(アルゴ・ウェスタ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第6話「白兎の脚(ラビット・フット)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第7話「予知夢(カサンドラ・イリオン)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第8話「混迷(ミラビリス)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第9話「凶兆(ラムトン)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第10話「破壊者(ジャガーノート)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第11話「過酷(エンドレス【最終回】」

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第12話「絶望の詩(アンフィス・バエナ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第13話「犠牲(モルグ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第14話「友(ダフネ・ラウロス)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第15話「不冷(イグニス)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第16話「始高(ヴェルフ・クロッゾ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第17話「白の迷宮(ホワイトパレス)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第18話「迷宮決死行(デスパレート)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第19話「闘技場(コロシアム)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第20話「散華(アストレア・ファミリア)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第21話「優しい嘘(デイドリーム)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第22話「星華(ルヴィア)【最終回】」

2024年10月 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 感想

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第1話「『  』(シル)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第2話「調教(マスター)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第3話「伴侶(オーズ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第4話「神と娘(セイズ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第5話「侵略(フレイヤ・ファミリア)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第6話「歪曲都市(オラリオ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第7話「別離(ロンリネス)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第8話「憧憬(ベル・クラネル)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第9話「聖火の祭壇(ウェスタ)」