ダンまち5期 第10話 感想[リリ叫ぶ]ガネーシャ様もマジレスするレベル ネタバレ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇

2024年12月20日

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第10話「派閥大戦(ウォーゲーム)」感想

公式あらすじより引用

ヘスティアの権能により、フレイヤの目論見は潰えた──が、フレイヤはヘスティアにベルを賭けた戦争遊戯ウォーゲームを提言する。そこに【フレイヤ・ファミリア】の存続、フレイヤ自身の天界送還すら賭けてもいいと。
かくして決まった【ヘスティア・ファミリア】を始めとする有志派閥による派閥連合と【フレイヤ・ファミリア】との戦争遊戯ウォーゲーム……しかし、【ロキ・ファミリア】は不参加、そしてアイズの協力も得られないことがヘスティアに告げられる。

毎週木曜22時 ABEMAプレミアムで最新話有料先行、金曜24時30分 ABEMA ANIME無料配信

公式サイト公式ツイッター(外部)

ベル達へ厳しい条件、頼もしい味方達

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第10話 感想

あのゴミ扱いされてたリリが冒険者を、派閥連合を焚きつけるとは感慨深い!!

問題はロキファミリア参加不可の制約

勝利困難とガネーシャ様もマジレス

あそこでガネーシャだと言わないとは……

その心理的な窮状をリリが和らげた

大したタマですわ

でもフレイヤ様、嫉妬でアイズ参加不可を促すのは納得も何をしたんでしょう

彼女の過去に関わること?

このままか、何かの抜け道で馳せ参じるか

アイズさんの動向も気になる!!

決戦ルールは"ハイド&シーク"

即ちかくれんぼ

互いに東西に布陣

互いの神を見つけ出したら勝ち

ポイントは、連合側の神が多数なこと

全て見つからねば負けにならない

ですがそれすら無意味なほど、戦力差が絶望的なのは否めない

その点アーニャも鍵なんですかな

ルールがフレイヤを変える?

フレイヤは“シル"を捨てた

ですがこのルールだと、逃げる為にシルに化ける場面もありそうな感じですね

捨てたシルはヘルンが保存

フレイヤが再びシルとなる瞬間

その時がヘルンの狙い目なんでしょうか

前期、活躍処に乏しかった三人娘

酒場三人娘、アーニャ・クロエ・ルノアは全員レベル4という実力者

レベルだけならリュー同格

それでも前期はあまり活躍しなかったも

むしろ今期が見せ場なんですな

塞ぎこむアーニャ

依然として引き籠ったまま

ただケモ耳の影が来訪し転機に

いったいどこのお兄ちゃんなんだ……

お兄ちゃんはおしまいなのか…?

また「戦力」といえば

やはりミア母さんが参戦したら、戦略レベルで状況が変わりそうながら

あの人は基本フレイヤファミリア

でも今こそ見せ場って感じも…?

動くのか動かないのか叱り飛ばすのか

彼女の動向も気になりますね

ベル君、レベル5昇格へ

しかも前期と違い"万全"での参戦

確か前期では、レベルアップした強さを使いこなせてなかった的な状況があったも

ティオネ・ティオナの協力でクリア

今期は最初からフルスロットルか

肝は「予知」「ベルの考え」

ベルがリリに何やら伝言

更に風が吹く、とカサンドラさんが予知

でも少し… この風 泣いてます

どんなカミカゼが吹くやら楽しみ

戦場一変の助っ人?

※トップに戻る

冒頭 互いの掛け金

ヘスティア『オラリオを敵に回した君にそんな権利は……

単独で、他ファミリア全てを敵に回していいとウォーゲームを持ちかけるフレイヤ

自分が勝てばベルを貰う

負ければ天界送還も構わない

でも事はそう簡単じゃないんですな

フレイヤ『"三大クエスト"がある限り、フレイヤ・ファミリアわたしたちは解体される事はない』

そのくらい特権、別格の強さを持つ

その特権を捨ててもいい、という破格の申し出だって事ですな

仮に勝負しなかったらペナルティ止まり

それが嫌なら勝負しようぜって話ね

おいデュエルしようぜ

三大クエスト

冒険者に求められる三つの難問

これらをクリアする強い冒険者、ファミリアこそが神々が求めているものなのか

オラリオは強い冒険者を生む母体

ゆえに神々にも特別扱い

そこに手を出したフレイヤが、なおロクに罰されないというのだから相当なもんですね

あくまで軽度に留めていたとはいえ

ベルの望みは

ベル『"本当のあなた"を教えてください!

もちろん送還など望まない

ただもう一度シルに会いたい、そして

それが“彼女を救う"手段か

おそらくヘディンも同じで、フレイヤを本音と向き合わせたいのでしょうか?

ヘディン、本当の望みをとか言ってましたし

とまれ酷な要求

でも、でないと前に進めないか

リューさん『待っていなさいシル…』

『あなたの頬を張り飛ばさねば気が済まない

彼女もシルと向き合いたいのか

やはり何事も暴力で解決するのが一番だ

際しリューが眺めてたのは、トレードマークだった「木刀」の残骸でしょうか?

そういや前期ジャガーノートに破壊

メインウェポンを失ったまま

今こそリューさんHWS、ヘビー・ウェポン・システムが必要なのか……?

ロキファミリア、出禁だってよ

ロキ『無視したらジブンらは即反則負けェ~

翌日オラリオ中が抗争の話題で持ち切り

紐神一家寄り

しかし唯一フレイヤ一家に対抗しうる、ロキ・ファミリアが参加不可とのこと

まさかのグレート出禁

ギルドの判断

タケミカヅチ『ヘスティア、この決定は覆らないだろう

舞台は変な二つ名でお馴染み神さま会議

曰くロキ一家vsフレイヤ一家は、オラリオが傾くからアウトだとギルドが判断

実質ヘスティア一家敗北確定…!!

そう聞いてみな手のひらを返したらしい

手のひらゲッター2かよ

もちろんお馴染みタケちゃん、顔がいいだけのミアハ、ヘファイストス達は協力

ミアハファミリアは協力か!!

お風呂の神様ディアンケヒトの湯は……?

無論、"子供たち"は黙っていないが

ロキ『アイズはもう、身動きとれへん

アイズはオッタルが何か告げて制止

ロキ・ファミリアはギルド長直々に、60層の情報開示を代価に参加を止めました

フレイヤvsロキ一家はオラリオが傾く

物理的に傾くこと必至か

例えば前期、あれだけド派手に大暴れしたベル達ですらレベル4以下

レベル6~5の抗争とか戦争より怖い

ルールに抜け道は?

所属を捨てるのは重すぎますし……?

バチバチな指揮官たち

ギルド長ロイマン・マルディール『60階層、"タリアのヒョウエン"の情報を開示する!!

『その代わりに!! ウォーゲームから手を引けッ!!

凍った短剣のようなアイテムを提示

タリアの氷園?

これでロキ一家は更に先へ……?

ロキ一家リーダーにして指揮官フィンは、"肩入れ"をヘディンに宣言

フレイヤ側の指揮官はヘディン

彼は割と独自判断気味

また手を貸してくれるのかね

ベルくん大謝罪会開催

ベル『謝るんじゃなくて、一緒に立ち向かって欲しいんだっ

『僕が皆に迷惑をかけたことなんて

 しょっちゅうだったでしょ?

その何倍も恩があるというのに

久々にファミリアに戻り、全員+エイナさんに土下座祭りされるベル君

女豹の群れじゃんよ

無論ベル君、おあいこだと笑顔

むしろ自ら頭を下げる“少年"の快活さ

しかしリリ以下、この負い目で無理をしそうなのが気になる所ですね

またベルに近いのは揃って彼に惚れた面々

みことだけ距離があるのが微笑ましい

すごく尻

エイナさんも協力

堂々とした情報横流し宣言

もしもしポリスメン?

派閥大戦、そのルールは

神ヘスティア『神を傷つけるのは禁止、"子供"同士は妨害も戦闘も……、アリだ

ルールはかくれんぼ

先に敵対する神を全て見つけた方が勝ち

登場時、ヘスティアが顔を隠してたのはそういう勝負だって事ね

ですが妨害はバーリトゥードなんでもあり

やはり某王のように「オッタルは戦い、そして勝った」の一行で終わってしまいそう

リューさんをワンパンは桁外れすぎる

ヴェルフ・クロッゾ『俺はクロッゾの魔剣を打つ』

ヴェルフは心底嫌いな剣量産に着手

元々これを発端にベルと意気投合した曰く付き

まだ試行錯誤、使い手を選ぶ前期の「始高」でなく一定品質での量産

制作を止めるんじゃねえぞ……

懊悩のリリ、助けの手は

フィン『僕が、君を"指揮官"にする

リリを手ずから育てようと破格の宣言

それを望む者は幾千いるでしょうか!!

リリに協力したのは同じパルゥム族の英雄、ロキ一家リーダー・フィンでした

ケルト神話の大英雄を冠した男!!

パルゥムは所謂ホビット

ホビットは純粋なトールキン造語だからかね

とまれ以前は難敵だったフィン

最強の教師じゃないですか!

フィン『絶望的な状況の為に、何だって利用する事じゃないのか?』

賢いリリは利害、フィンの裏を考えたらしい

でも今必要なのは利用する貪欲さだろ?

そう諭され彼に従うことに

そも“利用する"のは、第一期登場時のリリの生きざまそのものでした

当時は自分の為利用しようとした

今は大事な人の為に

その変化が温かい子ですね……

そのフィンが予測した通り

神ヘファイストス『ウチは全面的に力を貸すわっ

ベル達の為、あらゆるメンバーが協力

ロキファミリアのティオネとティオナ、前期で活躍した椿・コルブランド

お馴染みボールスさん(迷宮街リヴィラ顔役)

それにモルド達三人組も

懐かしいですねヘスティア誘拐事件

アポロン戦でベルに賭け、大勝ちしたのも懐かしいオッサン

今やすっかり御同輩ですわ

泣きつく男神二柱

髭面の神『不参加…、のつもりだったのに!!

 派閥連合に参加だよ!?

 ガキ共が言うこと聞かねェの!?

『ドルムルのアホぉ!!

優男風の神『ウチのルヴィスも恩を返す時って言ってぇ!?

モージ、マグニ神は避けたかったらしい

でも子ども達、所属する冒険者がやる気になってて嫌々参加するとのこと

ドワーフのドルムルはかつてエイナに恋し、前期モス・ヒュージ騒動で協力したドワーフ

エルフのルヴィスも同じく

二人にすれば恩返しチャンス!!

なんやかやで驚くほどの神が参加となりました

女神勢もめっちゃやる気やん!!

ヘルメス『ギルドに登録している所属は偽の派閥だしなんとかなるだろう……』

賢いヘルメスは敗北を予想

それでも可能な限り支援

そしてとある勝機を予想も、果たして何を思い浮かべたんでしょうか

何かと頭が回る神様

そういうとこも北欧神話のロキっぽい

ベル君、レベル5に昇格

神ヘスティア『フレイヤの眷属に、キミは太刀打ちできないと思う……

ベル『それでも僕は……

それでも、と言い続けろ

ベルは新たにヴァナディース・テヴェレ

魅了特化スキル獲得

また逃走がレベル上昇、追いかけられると補正がかかるとのこと

前期は大変でしたもんな

これでベル君は頭一つ抜けた強さに

もうこれまで、フォールクヴァングでボコられてた頃とは違う

その点が勝機ではあるものの

やはりオッタル達は別格

なおアイズさん階層主単独撃破が確かレベル5

その後レベル6となっています

アレン・フローメルの迷い

迷いが生じるアレン(アーニャの兄)

ヘグニ『もう少しだけ……、ベルを育てたかったな

フレイヤの、アイズを遠ざける指示を疑問視

もちろん彼女の真意は嫉妬

それでもフレイヤファミリア幹部勢は、意気軒高で臨んでいる感じですね

特にエルフのヘグニ、すっかりベルを気に入っているものの

それでも容赦はない

相変わらず戦闘面が別腹すぎる

仮死状態のヘルンが抱くもの

ヘイズ『一向に解除されないのは

 "何か"を失わないように

 ヘルンが魔法を行使し続けているとしか……

ヘルンはシルの姿のまま仮死状態

ヒーラーのヘイズは、フレイヤが捨てたシルを保持していると推測

フレイヤが捨てたものを拾い留めている

ベルの言葉に感化…?

彼女がフレイヤの救いとなるんでしょうか

三人娘動く、動けず

ルノア『何とか言えよ馬鹿猫ぉ!!

さすがルノアさん荒っぽい

尻尾が可愛いですな……

依然アーニャは引き籠り、呆れたルノアは叱咤しつつ先に派閥大戦に参加

同じくクロエも労いつつ参加

しかし猫耳の影、兄アレンが現れて…?

激励って関係には今は見えない

ならシルの事を訊ねに来たのか?

アレンはフレイヤの考えが解らない

アーニャ『兄さま……?

解からないからフレイヤに問うてた訳で

そのわからない部分を、シルについてを知ってる妹アーニャに訊ねに来たのかね

きっかけにして和解していくのか?

どうも元は仲良さげに見えますが

リリ叫ぶ 派閥大戦開幕

ガネーシャ『ぶっちゃけ、これでもハンデは足りないと思っている』

仕切るのは大手ガネーシャファミリア

しかしいつも空気読まない彼が、マジになるくらい戦力差は一目瞭然だと

どんだけヤバいんだって話ですね

それもガネーシャだ!!

派閥大戦、ルール再確認

ヘスティア『渡された花を挿して、隠さないように

陸路で繋がり遺跡が点在する島が舞台

東側が派閥連合

西側がフレイヤ・ファミリア

その広大なエリアに隠れた神から、着けた"花"を奪えば勝利となるルール

連合側は軽く20~30柱はいるらしい

際しフレイヤ、自分の花を皮肉る

その花言葉は……?

フレイヤに関わるルール

神フレイヤは化ける事が可能

逃げる為に、シルの姿に化ける場面があるんでしょうか?

そのときがヘルンの狙い目?

リリ『神さまの潜伏場所は、リリの意図と切り離して行いたい』

神には独自判断で隠れて貰う

リリが指示すると、彼女一人の思考パターンを読まれるだけで終わるからだと

相手がヘディンさんならなおの事か

ベル君が力いっぱい頷いてそう

リリ『許されない事をしたフレイヤ様をボコボコにしたい!!』

『ベル様と離れ離れになりたくない!! リリ達の大切な人を、絶対に渡さない!!

力を貸せ!! 冒険者ッ!!

リリがお前たちを勝たせてやるッ!!

指揮官リリの演説は冒険者たちを奮起

かつて冒険者にゴミ同然に扱われ、彼らを心底嫌っていた彼女が…

なお演説はフィンの入れ知恵

容姿を活かしたものだとか

最初は弱弱しく、最後は力強く!

さすが希代の指揮官ですわ

リリ『"僕にはない可愛らしい外見を使ってしおらしくした後"』

『乱暴な言葉で一気に焚き付けろって

そのフィンが可愛いのは笑いどころとして

実際入れ知恵を使えるのも強さ

たとえば料理下手が失敗するのは、変にアレンジを入れようとするのも原因の一つ

素直に先達の言葉を受け入れる事

それもまた賢さでしょうか

ベル『聞いてくれない?』

『僕の感じている"もし"の話を……

略・カサンドラ『黄昏色の大地にあんなことやこんなことが起きて!

『妖精と小人が!!

『猪と戦車が!!

『……でも、風が吹きます!!

ベル、何か思いついた様子

もしとは前回、誰か(ヘディン)が陰ながら助けてくれた件絡み?

また予知は幹部勢の強さでしょうか?

妖精と小人はまんまですし

また猪がオッタルなら、戦車とはアーニャの兄・アレンを指すのか?

でも一発逆転の風が吹く?

その風、ドワーフじゃありません?

オッタルは猪?

言われてみると笑ってしまったのがコレ

北欧神話で猪といえば、フレイヤの兄神フレイが駆る猪グリンブルスティ

オッタルはそういうモチーフ?

ガンダム・グリンブルスティはいいぞ

史上屈指にイチャイチャした宇宙世紀ガンダムだ!

イブリ・アチャー『それでは!ウォーゲーム開始ィ~!!』

実況担当もガネーシャ一家

すごくやかましい

なおCVは、ガンダム鉄血のオルフェンズでTV初主演となった河西健吾氏

すごく静かなミカと対照的ですね

やっぱりすげえよミカは

次回、第11話「地獄(フォールクヴァング)」

フレイヤ・ファミリア拠点=地獄

すると彼らの強さの事?

フレイヤファミリアは毎日毎日僕らは鉄板の、朝から晩まで殺しあい鍛錬

地獄で鍛え抜いた強さを見せつける?

元ネタはもちろん北欧神話

現世で死んだ英雄たちを集め、毎日文字通り死ぬまで実践訓練・復活を繰り返すというもの

この英霊たちがかの有名なエインヘリアル

死の、先をゆく者達よ!

※トップに戻る

ダンまち5期 11話 感想[オラリオ最強]ベル全てを賭した一撃 ネタバレ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇

ダンまち5期 第9話 感想[祭壇]落としどころはただ一つ ネタバレ ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇

2022年7月 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 感想

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第1話「出発前夜(プレリュード)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第2話「巨蒼の滝(グレート・フォール)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第3話「寄生(ヤドリギ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第4話「水都の少女(マーメイド)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第5話「聖火の英斬(アルゴ・ウェスタ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第6話「白兎の脚(ラビット・フット)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第7話「予知夢(カサンドラ・イリオン)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第8話「混迷(ミラビリス)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第9話「凶兆(ラムトン)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第10話「破壊者(ジャガーノート)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 第11話「過酷(エンドレス【最終回】」

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第12話「絶望の詩(アンフィス・バエナ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第13話「犠牲(モルグ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第14話「友(ダフネ・ラウロス)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第15話「不冷(イグニス)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第16話「始高(ヴェルフ・クロッゾ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第17話「白の迷宮(ホワイトパレス)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第18話「迷宮決死行(デスパレート)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第19話「闘技場(コロシアム)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第20話「散華(アストレア・ファミリア)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第21話「優しい嘘(デイドリーム)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 深章 厄災篇 第22話「星華(ルヴィア)【最終回】」

2024年10月 ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅣ 新章 迷宮篇 感想

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第1話「『  』(シル)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第2話「調教(マスター)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第3話「伴侶(オーズ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第4話「神と娘(セイズ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第5話「侵略(フレイヤ・ファミリア)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第6話「歪曲都市(オラリオ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第7話「別離(ロンリネス)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第8話「憧憬(ベル・クラネル)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第8.5話「3期OVA オラリオに温泉を求めるのは間違っているだろうか ~おふろの神様フォーエバー~」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第9話「聖火の祭壇(ウェスタ)」
ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかⅤ 豊穣の女神篇 第10話「派閥大戦(ウォーゲーム)」