HG ディランザ一般機 ラウダ専用機 機体解説レビュー[なんだって兄さんはあんな愚鈍な女を…!!]水星の魔女ガンプラ

2023年7月4日

水星の魔女 第5話までのネタバレあり

『勝ちさえすれば父さんだって文句はないはずだ!!』

五話、兄グエルがスレッタを泣かせたエランに決闘を挑むべく勝手に搭乗

ビットをことごとく見切る大活躍を見せたMS!!

見た目に反し機動性は極めて高い

ガンダム史上最速三連敗の三敗目

劇中の扱いはザク相当ながら、設定上は指折りの高性能

高性能機要素ガン積みの設計が特徴

ラウダ機は兄に比べ防御性が強めなようだ

「足し算」の設計で汎用性・性能を両立

ディランザ

パワーに優れたジェターク社の汎用モビルスーツ。 積極的に要素を付加させる設計方針で、重量級のスタイルを得ている。

型式番号: MD-0031
頭頂高:18.2m
重量:85.3t

ディランザ ラウダ専用機

ラウダの操縦特性に合わせて調整が施されたディランザの仕様機。大型ヒートアックスを装備している。

型式番号:MD-0031L
頭頂高:18.2m
重量:91.1t

HG TWFM-05 1/144 ディランザ(一般機/ラウダ専用機)DILANZA STANDARD TYPE/LAUDA’S DILANZA
価格:1,760円(税10%込)
発売日:2022年11月05日

登場作品:機動戦士ガンダム 水星の魔女

メカニカルデザインは形部一平

ポリキャップレス構造

バンダイホビーサイト公式(外部)

水星の魔女公式はこちら(外部)

スミ入れ・部分塗装・艶消し、角を若干シャープ化

斧はガンダムマーカーメタリックオレンジ

一般機・ラウダ専用機を再現可能

先に発売されたグエル専用機の流用キット

劇中では実戦仕様機「ソル」登場

流用であるも色分け、可動は万全

活躍に加え、キット自体も設定画・サンプルCGより男前

量産機好きにもたまらないキット

同社製ダリルバルデとの共通項も多数

並べると一層面白いハズ

特に可動は、エアリアルより優秀と思える部分さえある程です

エアリアルは足首がやや難ですから

問題は足の合わせ目がやや目立つ事でしょうか

簡単な組み換えで足の延長も可能

可動と足の延長

画像はエアリアルですが、ディランザの「足・工程8・B10と8」も同じ構造

組み替えると足が若干ですが伸びます

足を伸ばしたい人に嬉しい構造

また画像はグエル機ですが、立膝と言えるポージングが可能

平手はHG ビルドナックルを使用

令和のガルマ? 学内七位・ラウダ機

ラウダ・ニール

パイロット科3年。ジェターク寮の副寮長を務める。
グエルとは異母兄弟で、同学年だが実の弟にあたる。兄とは違い冷静で理性的。

初代ガンダムのガルマ・ザビをオマージュしたらしいラウダ・ニール専用機

ガルマは設定上、専用ザクを保有

しかし劇中では使用せず

その設定を汲んでか、ラウダも八話時点ではまだ搭乗していません

設定上は学内七位の凄腕です

異母ながら兄弟仲は極めて良好

六話でグエルが追い出された後は、ジェターク寮の寮長に就任

それでも兄への敬意を忘れていない好漢

反面だからこそスレッタに敵意

そしてポジション上、シャアプロスペラに謀殺される可能性が高い人物

専用機は性格・見た目に反してパワフル

ですが極論すれば防御性重視

性格なのか、兄をカバーする為なのか

ラウダ・ニール専用機として

一般に対し、角・両肩・背の一部・斧が変更

グエル機が尾翼二本、ラウダ機は一本、量産機は尾翼なし

カブトムシを思わせる角が特徴

兄ほどではないも「角を斬られたら負け」な中、大型な角を持つ辺り自信がうかがえます

角が小さい奴はグエルに嫌われるとか

大型ヒートアックス

専用ではなくディランザのオプション兵装

ラウダが愛用する溶断兵器

刀身を熱し溶断する実体斧

ポイントはシールドにもなる堅牢さ、本機の防御力を更に押し上げる兵装

理性的な彼らしい武装かもしれません

第五話、対ファラクトに大活躍

作中でも珍しい実体武器

その為、機能をマヒさせるスタンビットを浴びても有効に使えました

グエルはシールドとして縦横無尽に使用

また重さを活かして地面を叩き、粉塵・煙幕にも活用しました

最後まで活用し続けた点から見ても

非常に有用だった様子

シールド

両肩シールドは兄同様に専用

グエルは「打撃武器にもなる」攻撃性を持ったシールドを選択

対し防御に特化した面積の広い装備

ラウダの堅実性を感じます

劇中でも対ファラクトに有効

ファラクトのスタンビットは当たれば機能停止

ですが本機の盾は機能もクソもない

グエルは機体を旋回させ、この盾と斧で縦横無尽にビットを捌き続けました

しかもビット対応は完全にマニュアル

ロックオンされてもセンサーが無反応

目視だけで避けねばなりません

が、超人的な技量で避け続けました

ビームトーチ

左肩に格納されるディランザ標準装備

大型な柄から幅広ビーム刃を形成し、その名の通り高い溶断性能を持つようです

グエルは切り札として使用

最後の最後に有効打となるはずでした

ビームライフル

ジェターク社製MS全般が用いる共通規格の携行火器

グエルとラウダ機は右肩に収納可能

空を飛ぶファラクトに最も有効な火器

ですがスタンビットの初見殺しで、早々に失ってしまいました

基本は連射バースト射撃モード

ビームバルカン

胸部牽制用ビームバルカンはグエル・ラウダ・一般機共通装備

出力は低いものの速射性に優れる

低出力ながら、障害物を破壊するには十分な火力も持っています

地形を変えるだけの火力を持つ補助武器

一般機・御三家ジェターク社量産機

世界トップであるベネリット・グループ内の頂点、御三家ジェターク社の汎用MS

御三家MSでも性能追及に務める高性能機

ジェターク寮にも多数配備

実戦仕様はデモ鎮圧などに活躍

コンセプトは「累加による普遍性」

標準的な設計に対し、本機は高出力・重装甲

重くなった分は推力強化とホバーでカバー

などなど積極的に「足し算」で設計

重装甲・高機動・大出力を兼ね備え、普遍性・調和のとれた汎用性をも実現しました

コイツは動けるデブなのです

その点、ペイル社のザウォートとは対照的

九話以降でエアリアルと激突予定

二話はダリルバルデに一蹴

シールドは左肩にのみ装着

初代ガンダムのザクを思わせるカラーとレイアウト

ですが大容量推進機とホバーを装備

現代版ドムというべき俊敏さを持っています

オプション装備も豊富な様子

ビームライフル・ビームトーチ

グエルとラウダでは補助的だった装備が標準

基本的に左肩にトーチを装着、右手にライフルを持ち出撃するらしい

とはいえ標準だけに有用な装備

また必要とあらば、パルチザンやヒートアックスを装備するようです

実戦仕様では多彩な火器を追加装備

Aランナー いろプラ

グエル機から色変え、一部除外したランナー

タグ名は同じ

グエル機の角飾りと、尾翼パーツがランナースイッチで除外されました

バックパック自体はほぼ同じ

Bランナー KPS グレー

色含めてグエル機と全く同じ

ややパーツ切断跡が目立ちやすいのが難といえば難

靴、肘関節などに切断跡がきます

Cランナー グリーン

グエル機から色変更、ライトグリーン

顔のランナー切断跡が表にあるので要注意

また本キットは、全パーツを先にランナーから切っても判別が容易です

説明書と照らすとどこのパーツか見分けが簡単

その点、組みやすくて助かりました

D2ランナー グリーン

グエル機のD1と、同一金型で製造らしい

角・腰裏アーマーが新規造形

この腰裏、可動し動きを妨げにくいのが細かい

腰側面もないので可動域が広め

Eランナー クリアグリーン

グエル機からパルチザンエフェクトを除外

ビームトーチが流用

幅広で迫力、力押しを好むジェターク家らしいエフェクトです

その分エアリアルより短め

Fランナー グレー 完全新規

完全新規ランナー

主にラウダ機の斧、盾などが集中

スイッチがあり、ラウダ機専用パーツを除外できるようです

フェルシー機などの商品化を視野?

一般機プレバン商品化?

ホイルシール

カメラアイとライフルのセンサー、シールドの差し色がシールで再現

斧の赤熱再現シールはありません

できれば欲しかった

私は斧は、ガンダムマーカーメタリックオレンジ(メタリックセット2)で塗装

更に艶消しスプレー

劇中っぽい色になった気がします

機動性を活かし、ファラクトに肉薄!!

劇中で活躍したラウダ機、量産機の魅力が捨てがたい一般機

どちらにも組みたいいいコンパチ機

組み換えも容易

ただ一般機へ組むと、その後「工程4のF8」パーツが外しにくくなります

一度C18を外し、爪楊枝で中から突きました

今後フェルシー機も活躍…?

いわゆる「俺ディランザ」を作ってもいい量産機ならではの面白さ!!

数を揃えても楽しい!!

手に入らないけど!!

また予約解禁当初は、生産数も少ないのか比較的早めに予約が終わったキットでした

量産機好きが狙ったんですかね

いかにも力押しっぽい大型斧

その割に理知的なラウダ専用機なのが意外

ですが劇中も設定も、斧は防御に使えると描かれなるほどと思いました

重いものの使い勝手がいい汎用武装

防御に秀でた肩装甲も然り

集団戦で兄グエルを支える狙いもあるんでしょうか

ガルマ同様「MSを持ってるが乗らない」

このままラウダは乗らず終いなのか?

それともダリルバルデに?

とはいえボリュームがあって恰好良い

グエル機とほぼ色違いながら買って良かった!!

余談ですが組み立て時

なんかモビルアーマーっぽいですね

ラウダ「兄さん今だ!ディランザに合体だよ!!」みたいな

Aパーツ・グエル、Bパーツ・ラウダ

Cパーツ・ヴィム父さん

ジェターク合体!ダリルバルデ!! みたいな

第一期終盤がどうなるかも楽しみ!!

※トップに戻る

機動戦士ガンダム 水星の魔女 感想 2022年10月

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第0話「PROLOGUE」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第1話「魔女と花嫁」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2話「呪いのモビルスーツ」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第3話「グエルのプライド」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第4話「みえない地雷」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第5話「氷の瞳に映るのは」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第6話「鬱陶しい歌」
まだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第7話「シャル・ウィ・ガンダム?」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第8話「彼らの採択」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第9話「あと一歩、キミに踏み出せたなら」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第10話「巡る思い」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 ジェターク寮ラジオ「グエラジ」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第11話「地球の魔女」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第12話「逃げ出すよりも進むことを【最終回】」

まだまだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番
機動戦士ガンダム 水星の魔女Season2 予告PV

小説版 機動戦士ガンダム 水星の魔女 1巻 第1-3話と元花婿

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2期 感想 2023年4月

今から追いつける!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』Season1 総復習ダイジェスト
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第13話「大地からの使者」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第14話「彼女たちのネガイ」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第15話「父と子と」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第16話「罪過の輪」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第17話「大切なもの」
Season2もまだ間に合う!『機動戦士ガンダム 水星の魔女』スペシャル特番
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第18話「空っぽな私たち」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第19話「一番じゃないやり方」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第20話「望みの果て」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第21話「今、できることを」
機動戦士ガンダム 水星の魔女 第22話「紡がれる道」
戦争シェアリングとは?

機動戦士ガンダム 水星の魔女 第23話「譲れない優しさ」
小説版 機動戦士ガンダム 水星の魔女 2巻 第4-7話とラングランズ社

機動戦士ガンダム 水星の魔女Season2 第24話「目一杯の祝福を君に【最終回】」

水星の魔女 ガンプラ 機体解説 レビュー

HG TWFM-01 ガンダム・ルブリス レビュー

HG TWFM-02 ベギルベウ レビュー

HG TWFM-03 ガンダム・エアリアル レビュー

HG TWFM-04 ディランザ(グエル専用機)レビュー

Figure-rise Standard スレッタ・マーキュリー レビュー

HG TWFM-05 ディランザ(一般機/ラウダ専用機)レビュー

HG TWFM-07 ガンダム・ファラクト レビュー

HG TWFM-11 ミカエリス レビュー

HG TWFM-16 ハインドリー レビュー